ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/644/

日系アメリカ人として持つ日本に対する親近感(英語)

(英語)私は、日本語を話すことも読み書きもできたので、日本にいる間はアメリカ人より日本人に親近感を抱いていました。アメリカ人の仕事仲間がいて、東京アメリカンクラブに所属し、そこではアメリカ人としか交流がありませんでした。でも、日本人と交流し、働き、彼らと日本語で話すことで、私は日本をとても身近に感じ、日本の一員であるかのように感じていました。私は日本人ではありませんが、アメリカ人として、日本人と日本語で付き合えて幸運でした。自分が住む土地の現地の言葉を解さないことは大変な不利益になるので、私は特にそう思うのです。そういう意味で、事務所のアメリカ人スタッフは、日本ではあまり役に立ちませんでした。


日本 日本人 言語

日付: 2006年5月29日

場所: 米国、ハワイ州

インタビュアー: アケミ・キクムラ・ヤノ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

フランシス・Y・ソギ氏はハワイ島(ビッグアイランド)のコナ、ラニハウに、5人兄弟の末っ子として生まれました。一世の両親は、野菜やバナナ、コーヒー栽培に携わっていました。

1941年18歳でハワイ大学へ進学。大学の必修科目として予備役将校養成課程(Reserve Officer Training Corps。以後R.O.T.C.)の軍事訓練を受けていましたが、真珠湾攻撃後、他の学生と共に一時ハワイ準州守備隊(Hawai‘i Territorial Guard)へ編成されました。しかし、その後すぐ「敵性外国人」とみなされ除隊し、再びハワイ大学へ戻り勉学に励みました。在学中、米国陸軍情報部がハワイ大学の日本語の分かる学生を勧誘しているのを機に、1944年に陸軍入りを志願し、ミネソタ州のキャンプ・サベージとフォート・スネリングの情報学校で訓練を受けました。戦後、アメリカ占領下の日本へ従軍し、米国対敵諜報活動部の書類翻訳などに携わりました。

1947年再びハワイへ戻り、1949年ハワイ大学を卒業しました。その後、ニューヨーク市のフォードハム法科大学へ進み、妻のサラはコロンビア大学へ通いました。ソギ氏は、1952年12月に弁護士試験に合格し、ニューヨーク州法曹界入りを果たしました。1953年ソギ氏は東京にある事務所を持つHunt, Hill & Betts法律事務所に引き抜かれ、ビジネス誌「フォーチュン」でトップ500に入る会社のライセンス契約、ジョイントベンチャー、投資などさまざまな業務を取り扱いました。1967年から1984年にかけて、ソギ氏はMiller Montgomery Spalding & Sogiにも関わり、1984年から定年する1993年までKelley Drye & Warrenにて活躍しました。

慈善事業団体Francis and Sarah Sogi Foundationを妻のサラと共に設立し、現在でも数々の非営利団体の活動をサポートしています。

2011年11月3日に亡くなりました。(2011年11月)

 

Sawako Ashizawa Uchimura
en
ja
es
pt
サワコ・アシザワ・ウチムラ

フィリピン・ダバオの幼稚園(英語)

フィリピン生まれの引揚者、後にアメリカに移民(1938年生)

en
ja
es
pt
Masakatsu Jaime Ashimine Oshiro
en
ja
es
pt
マサカツ・ハイメ・アシミネ・オオシロ

表現の力:ボリビアのサンタクルスで構築された日本人のアイデンティティ(スペイン語)

ボリビア元駐日大使 (1958-2014年)

en
ja
es
pt
Harry Schneider
en
ja
es
pt
ハリー・シュナイダー

陸軍情報部隊員と共に日本語を学ぶ(英語)

アメリカ陸軍情報部隊員(1916-2013)

en
ja
es
pt
Robert T. Fujioka
en
ja
es
pt
ロバート・T・フジオカ

ホテル経営をできるよう育てられた祖父(英語)

ハワイ生まれの元銀行幹部職員(1952年生)

en
ja
es
pt
Robert T. Fujioka
en
ja
es
pt
ロバート・T・フジオカ

第二次世界大戦中の祖父の取り調べ(英語)

ハワイ生まれの元銀行幹部職員(1952年生)

en
ja
es
pt
Jean Hamako Schneider
en
ja
es
pt
ジーン・玻満子・シュナイダー

5歳の娘の意思を尊重

戦争花嫁(1925年生)

en
ja
es
pt
Miko Kaihara
en
ja
es
pt
ミコ・カイハラ

日本の親戚と話すために日本語を学ぶ(英語)

(1924年生)美容師、第二次大戦中アリゾナ州ポストンに収容

en
ja
es
pt
Howard Kakita
en
ja
es
pt
ハワード・カキタ

1940年に家族で日本に渡る(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

en
ja
es
pt
Howard Kakita
en
ja
es
pt
ハワード・カキタ

アメリカ生活への適応(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

en
ja
es
pt
Jimmy Naganuma
en
ja
es
pt
ジミー・ナガヌマ

日本の文化と日本語に触れて育つ(英語)

クリスタルシティに収容された日系ペルー人(1936年生)

en
ja
es
pt
Vince Ota
en
ja
es
pt
ビンス・オオタ

日本へ来たきっかけ(英語)

在日日系アメリカ人デザイナー

en
ja
es
pt
Richard Kosaki
en
ja
es
pt
リチャード・コサキ

第2次大戦後の東京(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

en
ja
es
pt
Jane Aiko Yamano
en
ja
es
pt
山野愛子ジェーン

文化的適応(英語)

日本在住、カリフォルニア生まれのビジネスウーマン。祖母である山野愛子の後を継ぎ、美容界で活躍。(1964年生)

en
ja
es
pt
Jane Aiko Yamano
en
ja
es
pt
山野愛子ジェーン

外国人慣れしてきた日本人(英語)

日本在住、カリフォルニア生まれのビジネスウーマン。祖母である山野愛子の後を継ぎ、美容界で活躍。(1964年生)

en
ja
es
pt
Richard Kosaki
en
ja
es
pt
リチャード・コサキ

第2次大戦中の陸軍語学学校での教鞭(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

en
ja
es
pt