ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/858/

技術的な側面を超える『気持ち』 (スペイン語)

(スペイン語)エイサーの踊りはどこに行っても同じなのです。どの支部も同じ踊りを踊るからです。しかし、[別の場所で]伝わって行くことによって微妙に変化していきます。重要なのはそれぞれの支部が特徴をいかすということです。例えば、ブラジル支部はとにかくメンバーが多いのです。アルゼンチンのはとても洗練された支部なのです。 ペルー支部に関しては、踊りに気持ちがこもっていると良く言われます。それは、公演の際にみられる意欲とかに現れています。だから、「気持ち」も良いのですが、もう少し技術的な部分も改善しなくてはいけません。 ということで、思っているような完璧な踊りにはならないのです。その意欲と情熱、喜びと厳粛さは、確かに踊っている若者達から伝わってきます。まあ、だから観客も感銘するのでしょう。


ダンス エイサー 民俗舞踊 沖縄 ペルー

日付: 2007年9月14日

場所: ペルー、リマ市

インタビュアー: ハルミ・ナコ

提供: ペルー日系人協会 (APJ)

語り手のプロフィール

アキラ・ワタナベ・オサダ氏は、1974年10月6日、ペルー共和国リマ市に生まれました。3世で、祖父母は福島県出身です。 現在、電子技師として働くかたわら、琉球国祭り太鼓ペルー支部の支部長を務めています。琉球国祭り太鼓ペルー支部は、ペルー日本人移民100周年記念事業の後の1999年に創設された団体です。沖縄の伝統芸能エイサーを普及することを目的としています。 琉球国祭り太鼓ペルー支部はペルー国内でも多数の公演を行っています。1999年の100周年記念事業の際や2006年のペルー沖縄県民移民100周年にも参加しています。 (2007年9月14日)

ベナンシオ・シンキ

同胞の援助と協力 (スペイン語)

日系ペルー人画家 (1932-2016年)

ベナンシオ・シンキ

日本式の教育 (スペイン語)

日系ペルー人画家 (1932-2016年)

ベナンシオ・シンキ

日本語学校の閉鎖と日本人の強制送還 (スペイン語)

日系ペルー人画家 (1932-2016年)

アルフレド・カトウ

アイデンティティ: 日本人 vs. ペルー人(スペイン語)

ジャーナリスト(1937生)

アルフレド・カトウ

第2次大戦中、山中の小さな村へ避難(スペイン語)

ジャーナリスト(1937生)

アルフレド・カトウ

戦後リマでの体験談(スペイン語)

ジャーナリスト(1937生)

藤間勘須磨

日本とアメリカでの教え方の違い(英語)

日本舞踊・歌舞伎役者 (1918-2023)

藤間勘須磨

女性として歌舞伎役者になることの苦難(英語)

日本舞踊・歌舞伎役者 (1918-2023)

ベナンシオ・シンキ

戦時中身を隠していた父 (スペイン語)

日系ペルー人画家 (1932-2016年)

ジョージ・アベ

太鼓を極限まで追及 (英語)

太鼓・尺八奏者(1944生)

ドリス・モロミサト

第二次大戦のコミュニティ形成への影響(スペイン語)

詩人、沖縄系ペルー人 (1962年生)

ドリス・モロミサト

私は日本人、ペルー人・・・私は誰?(スペイン語)

詩人、沖縄系ペルー人 (1962年生)

ドリス・モロミサト

日系アイデンティティ(スペイン語)

詩人、沖縄系ペルー人 (1962年生)

ドリス・モロミサト

親善大使(スペイン語)

詩人、沖縄系ペルー人 (1962年生)

ドリス・モロミサト

移民の歴史(スペイン語)

詩人、沖縄系ペルー人 (1962年生)