ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1585/

寿司の食べ方を教える

昔は「お前はなんだ、そんな俺の作ったものをそんな…」というのがありましたけど、今は非常に優しく「あ、こうして持ってください、こうして箸を使ってください」って白人に教えると、それが上手くスムーズに食べられってのに白人も驚いて。ただ箸でぼーんと真ん中から掴むと壊れるんだよと白人も解って、こうするんだよってので、非常に解って喜ばれます、逆に。はい、感謝されてます。それは現在も同じような方がいっぱい来ます。教えています。


文化 食品 日本食 寿司 アメリカ合衆国

日付: 2016年4月16日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: 渡辺 美津重

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

1949年8月21日、青森県に生まれる。1962年16歳で上京し、夜学へ通いながらすし屋に住み込みをし、板前の修業をする。その後、三長会という調理師組合に入り、数々のすし屋を転々とする。1973年、ロサンゼルスの東京會舘という店と3年契約をして渡米。契約終了後、一時帰国するが、その後も東京會舘から声がかかり、再び3年契約を結んでロサンゼルスへ来る。契約終了後、アメリカへ残ることを決め、1980年にロサンゼルスのリトル東京に「鮨元」を開店。また南加青森県人会の創設にも尽力し、ロサンゼルスにおける日系人コミュニティの発展に貢献しているほか、2007年には初代ねぶた囃子保存会会長を務めるなど、アメリカにおける日本文化継承活動に力を注いでいる。2015年、在ロサンゼルス日本国総領事館より総領事表彰を受賞した。(2018年5月)

タミオ・ワカヤマ

アイデンティティを見直す(英語)

日系カナダ人フォトジャーナリスト、活動家 (1941 - 2018年)

フランチェスカ・ユカリ・ビラー

アイデンティティにとっての文化の重要性(英語)

ユダヤ系日系アメリカ人ジャーナリスト

マーガレット・ナルミ

野茂のリスク(英語)

NHKコスモメディアアメリカ プロデューサー

マーガレット・ナルミ

1995年の野茂旋風

NHKコスモメディアアメリカ プロデューサー

エーシー・コオロギ

野茂を迎えて (英語)

ロサンゼルス・ドジャース元アジア部門部長

エーシー・コオロギ

野茂の人柄(英語)

ロサンゼルス・ドジャース元アジア部門部長

エーシー・コオロギ

野茂による観客動員数の増加(英語)

ロサンゼルス・ドジャース元アジア部門部長

エーシー・コオロギ

ドジャースと日本の関係(英語)

ロサンゼルス・ドジャース元アジア部門部長

サワコ・アシザワ・ウチムラ

いくつかの生い立ちを持ったユニークなアイデンティティ(英語)

フィリピン生まれの引揚者、後にアメリカに移民(1938年生)

山口 淑子

アメリカの市民権を取ることの利点

新一世ソーシャルワーカー(1931年生)

ミシェル・ヤマシロ

ペルー系沖縄人としての両親のアイデンティティ(英語)

ペルー出身の両親を持つ沖縄系アメリカ人

ミシェル・ヤマシロ

沖縄文化の理解(英語)

ペルー出身の両親を持つ沖縄系アメリカ人

ミシェル・ヤマシロ

三か国語を使った沖縄での活動(英語)

ペルー出身の両親を持つ沖縄系アメリカ人

ジミー・ナガヌマ

クリスタルシティでの最初の食事(英語)

クリスタルシティに収容された日系ペルー人(1936年生)