ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/357/

アメリカでの初めての太鼓パフォーマンス

羅府新報で、あのロングビーチ仏教会で盆踊りをやるっていうんで、それでもうすっ飛んでいきました。でもね、あのー行ったら櫓(やぐら)があって、太鼓があって、二世か三世のおじさん、二世のおじさんかな、あの椅子に座ってね。太鼓をここにおいて、こうやって太鼓を打ってたんですね。で、「やらせてください」って言ったらね、「だめだ」って言うんですよね。で、しつこく何回も言ってたら、言ったら、多分もう疲れてたんですね。じゃあやれ、やってもいいやってことになって。そこらにある、なんかスピーカーとかね、椅子とか、合ったの全部どけて、それで打ち始めたら、その踊ってる人がね、あの盆踊りの太鼓っていうのは、調子をとるためにやる太鼓なんですよね。それが下を見ると、なんかみんな上向いてね、止まってんですよね、踊り手の人が。それで、「あれ俺間違ってるのかな・・・あのリズムあってないのかな…」と思って、音楽聴きながらやって、ちゃんとあってんだけど。みんなが空見てるから、僕も一緒になって空見ながら、何もないのにどうしたのかなと思ったの。で、終わったらあの急に大きな拍手がきてね。まぁ、その結局その見たことない打ち方を私が、東京流のね、盆踊りの太鼓を打ったんで、びっくりしちゃったんですよね。多分。


仏教 カリフォルニア州 ドラム ロングビーチ仏教会 音楽 お盆 宗教 (religions) 太鼓 アメリカ合衆国

日付: 2005年4月1日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: アン・カネコ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

本郷悦男氏は、東京で生まれ育った新一世です。東京で太鼓を始めた本郷氏は、1968年にカリフォルニに太鼓グループが設立されたという新聞記事を読み、アメリカで太鼓を演奏することに憧れを持つようになりました。1973年ついに渡米を実現させた彼は、太鼓演奏ができる場所を探し、ロングビーチの仏教寺のお盆祭りで初めて太鼓を演奏する機会に恵まれます。その後まもなくして、南米へ旅に出ることを決意し、各地の日系コミュニティーを訪れ、地元のお祭りで太鼓を演奏しました。

南米旅行を終えた本郷氏は、アメリカへ戻り、造園業を始めました。1977年、ロサンゼルス祭り太鼓を結成し、現在は5つの太鼓グループで100人以上の生徒に教えています。L.A夢幻太鼓(1988年設立)ベニス光心太鼓(1992年設立)、L.A太鼓沖田組(1996年設立)、小学2年生から5年生を対象にした学校のプログラムとしてのエルマリノ・レインボー太鼓が残りの4つのグループです。本郷氏は、2019年10月28日70歳でお亡くなりになりました。(2021年6月)

Seiichi Tanaka
en
ja
es
pt
田中誠一

開拓精神へ捧げる(英語)

新一世。北米和太鼓の第一人者。1968年にサンフランシスコ太鼓道場を設立。(1943年生)

en
ja
es
pt
Seiichi Tanaka
en
ja
es
pt
田中誠一

日本の音楽教育(英語)

新一世。北米和太鼓の第一人者。1968年にサンフランシスコ太鼓道場を設立。(1943年生)

en
ja
es
pt
Seiichi Tanaka
en
ja
es
pt
田中誠一

アメリカの太鼓と日本の太鼓の違い(英語)

新一世。北米和太鼓の第一人者。1968年にサンフランシスコ太鼓道場を設立。(1943年生)

en
ja
es
pt
Seiichi Tanaka
en
ja
es
pt
田中誠一

夢-「太鼓」が英語の辞書に(英語)

新一世。北米和太鼓の第一人者。1968年にサンフランシスコ太鼓道場を設立。(1943年生)

en
ja
es
pt
Alice Sumida
en
ja
es
pt
アリス・スミダ

『青い目の人形』

アメリカ最大のグラジオラス球根農園の設立者 (1914-2018)

en
ja
es
pt
Mike Shinoda
en
ja
es
pt
マイク・シノダ

初めての作曲(英語)

ミュージシャン、プロデューサー、アーティスト(1977年生)

en
ja
es
pt
Mike Shinoda
en
ja
es
pt
マイク・シノダ

日系人収容所に対する家族の見識(英語)

ミュージシャン、プロデューサー、アーティスト(1977年生)

en
ja
es
pt
Mike Shinoda
en
ja
es
pt
マイク・シノダ

音楽で表現する政治的メッセージ(英語)

ミュージシャン、プロデューサー、アーティスト(1977年生)

en
ja
es
pt
Mike Shinoda
en
ja
es
pt
マイク・シノダ

アーティストとしての役割(英語)

ミュージシャン、プロデューサー、アーティスト(1977年生)

en
ja
es
pt
Mas Kodani
en
ja
es
pt
マサオ・コダニ

太鼓リズムの変化-日本的なもからアフロ・キューバンへ(英語)

ロサンゼルスの洗心仏教寺の開教使・緊那羅(きんなら)太鼓の共同創始者。

en
ja
es
pt
Mas Kodani
en
ja
es
pt
マサオ・コダニ

田中先生と緊那羅太鼓の「太鼓」に対する考え方の違い(英語)

ロサンゼルスの洗心仏教寺の開教使・緊那羅(きんなら)太鼓の共同創始者。

en
ja
es
pt
Mas Kodani
en
ja
es
pt
マサオ・コダニ

和太鼓へのアメリカの影響(英語)

ロサンゼルスの洗心仏教寺の開教使・緊那羅(きんなら)太鼓の共同創始者。

en
ja
es
pt
Mas Kodani
en
ja
es
pt
マサオ・コダニ

緊那羅太鼓の太鼓へのアプローチへ感謝(英語)

ロサンゼルスの洗心仏教寺の開教使・緊那羅(きんなら)太鼓の共同創始者。

en
ja
es
pt
Mas Kodani
en
ja
es
pt
マサオ・コダニ

日系アメリカ人の庭師ダンス(英語)

ロサンゼルスの洗心仏教寺の開教使・緊那羅(きんなら)太鼓の共同創始者。

en
ja
es
pt
Mas Kodani
en
ja
es
pt
マサオ・コダニ

環境を反映する太鼓音楽(英語)

ロサンゼルスの洗心仏教寺の開教使・緊那羅(きんなら)太鼓の共同創始者。

en
ja
es
pt