ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/search/


サンパウロのウチナーグチ教室は文化を保存し、沖縄のアイデンティティを強化する
ブラジルのサンパウロ市では、地元の協会が主催する活動やイベントを通じて沖縄文化が存在感を示しています。音楽、ダンス、料理が沖縄文化の普及に主に使われています。こうしたイベントには大勢の人が訪れ、次第…

エンリケ・ミナトガワ • 2020年7月30日


琉球王国の文化遺産を継承する北米沖縄県人会ウチナーグチ講座
「カタヤビラ・ウチナーグチ」 活発な活動で知られる北米沖縄県人会(ロサンゼルス郊外ガーデナ市)で、ウチナーグチ講座が開設されている。ウチナーグチとはもともとは琉球王国で話されていた言葉。たとえ、沖…

福田 恵子 • 2017年12月12日


自分のルーツとの再会
これを言うのは難しいです。この光景が沖縄のすべての家庭で繰り返されたかどうかはわかりません。父は日本語とウチナーグチ(沖縄の方言)を話し、母は何かを理解するだけで、家に放っておくと勉強できませんでし…

ロベルト・オオシロ・テルヤ • 2017年9月25日


ガイジン
学校の休暇中、私は友人のエミリアをサントスの祖母の家に招待しました。私と違いエミリアは日本語が話せるので、祖母とどんな話をするのか楽しみでした。 しかし、祖母と話し始めると、エミリアは私を呼んで「…

エリエテ・セツコ・シマブクロ・タケダ • 2016年10月6日






広がる「ゆいまーる」精神 -進出企業と沖縄系社会の「出会い」から- その2
>>その1沖縄系社会との出会い大城さんは一人息子の博樹さんを副社長に据え、米国での事業を展開していった。博樹さんはまず、沖縄系の人たちの家庭を訪問、還元水生成器の機能について懸命に説明して回った。日…

当銘 貞夫 • 2011年1月26日


ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら