ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/656/

地元新聞紙による日系人への誤った解釈に対しての十代の頃の記憶(英語)

(英語) 確か1937年頃だったと思いますが、僕らは住んでいた近隣エリアごとに、今でいうギャンググループを結成していたんですね。当時僕らはまだ10代前半で、メンバーは10歳から13歳位でした。そしてそれぞれの地区ごとに、ギャングは自分達の小さい縄張りを持っていたんです。電力会社の裏には空き地があって、地滑りで傾斜した土地がそのままになっていたんですね。そしてたくさんのギャンググループから15人から30人くらいのメンバーがその場所に集まって来て、パチンコ玉を飛ばすゲームで一戦を交えていたんです。そしたらある日、シアトルPI誌の記者がやって来て僕らの写真を撮って行ったんですね。僕らは、「すごいぞ。俺たちのことが新聞に載るんだ。」なんて思っていたら結局、新聞の見出しには、『日本は小さい子供たちを訓練し、未来の兵士に仕立て上げようとしている。』というようなことが書いてあったんです。そういう記事を書かれれば、実際に起こっているがどう(世の中から)解釈されているか分かってきますね。


差別 対人関係

日付: 1997年7月25日

場所: 米国、ワシントン州

インタビュアー: ラリー・ハシマ、スティーブン・フギタ

提供: Denshō: The Japanese American Legacy Project

語り手のプロフィール

ジーン・アクツ氏は、1925年にワシントン州シアトルで生まれた、日系二世の男性です。戦前の幼少時代をシアトルの日本街で過ごしますが、(戦争が始まると)ワシントン州ピュウアラップの集合センターおよびアイダホ州ミニドカの収容所へ収容されました。徴兵を拒否したため、ワシントン州マクニール島の刑務所に徴兵拒否の罪で入れられ、(出所後は)シアトルに再び腰を落ち着けました。(1997年7月25日)

リチャード・コサキ

真珠湾攻撃の後の疑惑(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

リチャード・コサキ

第2次大戦後の人々の変化(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

アート・シバヤマ

9/11後のアメリカの雰囲気について(英語)

ペルー生まれの二世。第二次大戦中アメリカへ連行。(1930-2018)

ロジャー・シモムラ

渡米後の祖母の差別体験(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

ロジャー・シモムラ

陸軍での人種差別経験(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

ロジャー・シモムラ

人種的ステレオタイプを描いた作品の与える影響(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

フランク・ヤマサキ

公共プールでの差別経験(英語)

ワシントン州出身の二世。戦時中徴兵拒否。(1923年生)

フランク・ヤマサキ

徴兵拒否の決意(英語)

ワシントン州出身の二世。戦時中徴兵拒否。(1923年生)

フレッド・ササキ

第二次大戦中の排日感情(英語)

カナダの一世ビジネスマン(1918年生)

サム・ナイトウ

真珠湾攻撃で中断された大学生活(英語)

二世ビジネスマン。Made in Oregonの店をオープン。(1921年生)

サム・ナイトウ

第2次戦中の就職の困難さ(英語)

二世ビジネスマン。Made in Oregonの店をオープン。(1921年生)

ポール・テラサキ

戦後シカゴでの体験(英語)

組織移植・臓器移植の分野においての医療研究の第一人者。(1929年生)

トシオ・イナハラ

4C-敵性外国人-に分類(英語)

血管外科医(1921年生)

ジョージ・アズマノ

真珠湾攻撃後にアメリカ軍から除隊(英語)

アズマノトラベル創設者

アルフレド・カトウ

戦後リマでの体験談(スペイン語)

ジャーナリスト(1937生)