ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1352/

収容所で姉を失くす(英語)

(英語)姉は白血病になり、入院しなければなりませんでした。亡くなるまでには、長い時間がありました。

病院は収容所の完全な外にあり、フェンスや監視を通り抜けていかねばなりませんでした。だから訪れることができなかったのです。思い起こせば、母はいつもそこにいました。そして父もほとんどそこにいました。そのため私たちは子どもだけで過ごすことが多かったです。それは私よりも妹に影響を与えました。妹には母がいなかったわけですから。彼女はそれを姉のせいにしました。嫉妬というか、競争のようなものだと思います。

ともあれ、姉はしばらくの間病院にいました。彼らが姉の死を伸ばすためにやったことは二つあります。まず輸血です。その棟にいるほぼ全員が輸血しました。そして、教会は姉のために祈ってくれました。そういう話でした。母は、姉がそこまで苦しんでいるとは思わないから祈りはしないと言いましたけど。

母は、(姉の死から)立ち直ることはありませんでした。そう確信しています。父は本当にタフな人間でした。自らがどんな状況にいるかを知っていたのです。それを全く表に出さなかった。自分の威厳や強さが崩れないように保っていたのです。そして、今は進み続けなければならない、と言い続けました。「頑張って」と。父は自分が家族を立て直すことができない、一緒に保つことができないという状態にはありませんでしたが、家族を守ったのです。父は非常に動揺し、怒っていましたが、それを見せることはありませんでした。日本の風習に従わねばならなかったのでしょう。父は自分をしっかり保つために、日本人にならなければならなかったのです。

姉は亡くなった際、火葬しました。多くの人々が埋葬をされたのを知っていましたが、以前姉が、死んだ人たちは廃品置き場に埋められていると言っていたからです。墓標のないお墓ですね。かつてドイツで犠牲者がそうされたような。

 


カリフォルニア州 強制収容所 家族 ツールレイク強制収容所 アメリカ合衆国 第二次世界大戦 第二次世界大戦下の収容所

日付: 2012年6月29日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: クリス・コマイ、ジョン・エサキ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

ジミー・ムラカミ氏は子供のとき、ディズニーのアニメを見たのがきっかけで映画アニメーターになった。それは第二次世界大戦中にトゥーリーレイクの強制収容所に入れられている日系アメリカ人を対象に見せられたものだった。ロサンゼルスのシュイナード芸術学校に在籍した後、UPAのアニメーターとして働いた。のちに1960、70年代に多数の有名なコマーシャルを生み出したムラカミ・ウルフ社を設立し、「風が吹くとき」や「スノーマン」の長編映画ディレクターとなる。近年アイルランドに住居を構えた後、2014年の2月に80歳で亡くなる。(2014年6月)

Masato Ninomiya
en
ja
es
pt
二宮 正人

戦時中に厳しく規制された外国語教育

サンパウロ大学法学部博士教授、弁護士、翻訳家(1948年生)

en
ja
es
pt
Masato Ninomiya
en
ja
es
pt
二宮 正人

奥様とのなれそめ

サンパウロ大学法学部博士教授、弁護士、翻訳家(1948年生)

en
ja
es
pt
Reiko T. Sakata
en
ja
es
pt
レイコ・T・サカタ

親の結婚

(1939年生まれ) 戦時中に家族とともに自発的にユタ州ソルトレイクシティに移住した実業家。

en
ja
es
pt