ニッケイ物語#3 — ニッケイ人の名前:太郎、ジョン、フアン、ジョアオ?
私の日本での出稼ぎ経験

私の両親は日本人で、父は鹿児島県、母は愛媛県の出身です。幼い頃から日本に対する関心と強い思いがありましたが、日本に行ってその体験から私の日本への見方が少し変わりました。
いつも両親の親戚に会いたいと思っていましたが、当時はまだ航空券もかなり割高で、滞在費を工面する難しさや日本語という壁もあり、安月給の公務員であった私には、到底実現できることではありませんでした。大卒で公務員として専門職に就いた私の給与はかなり低くかったのですが、教員だった妻の収入もあり、家計をうまくやりくりしながら、普通の生活をしていました。マドレ・デ・ディオスというアマゾン地方の都市に住んでいましたが、家族全員で時々首都リマへ行きました。マイホームと車も持っていました。しかし、上の子供たちが高等教育を受けるようになると、家計が苦しくなり、将来どのようにしたらいいのか考えるようになったのです。そして、1990年11月に公務員の仕事を辞め ...