ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2024/3/27/literatura-nikkei/

ペルーにおける日系文学と日本文学がスペースを開く

エレナ・コハツ図書館は、日系人および日本人作家の作品とマンガで知られています。クレジット: APJ 提供。

地域の読書レベルの指標によって楽観主義が反駁されるリスクはあるが、ペルーで読書を促進する取り組みのいくつかは、リマの一部の空間に残っている提案に、たとえ少ないとはいえ、読書をする大衆の関心があることを示している。日系文学に道を譲った作品についてのこの簡単な説明は、他の個別のプロジェクトや他の種類の本を取り上げるプロジェクトとともに成長し続けることができます。

まず間違いなく、読み聞かせや漫画のワークショップ、本の紹介など、読書の促進と日本・日系文化の普及活動を行っているペルー日本文化センターのエレナ・コハツ図書館の存在でしょう。このスペースのコーディネーターであるフアン・ブラボー氏によると、「私たちは毎月のブックアラートでコレクションを宣伝し、他の姉妹機関や友人が私たちを招待する見本市や展示会などの外部活動に参加しています。」

ブラボー氏は、今年はいくつかの学校と協定を結び、社会における文化の重要性とその価値観を新しい世代に広め続ける計画だと述べた。今年の2月、彼らは8歳から12歳までの子供たちを対象に、 『花を咲かせた老人』『鶴の感謝』という本の読み聞かせを行いました。実際、この図書館には、その蔵書が豊富なため、主に子供、若者、大人がマンガを求めて訪れています。

「そして、ペルーへの日本人移民の問題を探している研究者や人々が何人もいます」とブラボー氏は付け加えた。その他によく相談されるトピックとしては、日本料理や工芸品などがあります。最も人気のあるペルー日系作家の中に、詩人のホセ・ワタナベとドリス・諸見里がいる。ペルー日本人協会 (APJ) の編集基金の支援は、現代作家のライブラリーと彼らが通常出版する日本の古典を育てるのに貴重です。

日系人および日本人作家

ディエゴ・バルダレスはアウグスト・ヒガの作品の編集者です。クレジット: カルロス・チョン。

2023 年 4 月に日系人作家アウグスト比嘉氏が亡くなり、ペルー文学館、国際ブックフェア、ラウル・ポラス・バレネチェア研究所などでの追悼、討論、その他の活動を通じて彼の作品への関心が再び高まった。彼の作品の多くはエレナ・コハツ図書館に所蔵されています。

「アウグストゥスは、彼が夢中になった他のトピックの中でも、狂気、せん妄、死について特別な視点を与えてくれます。彼は研修中の日系人でしたが、リマの人気地区のクレオールの雰囲気に囲まれていました。それが、彼が使用した人物像を通じて現実の無秩序、混沌をなんとか秩序立てたことが彼の偉大な美徳の一つであると私が認識している理由です。 、彼のスタイル、そして沈黙は、両方のアイデンティティの最高のものを組み合わせています」と彼の最新の本のいくつかの編集者であるディエゴ・バルダレスは言います。

スペインで出版された渡辺一茶の金継ぎ。クレジット: Colmena Editors および Libros del Zorro Rojo。

他の日系人作家も、カルロス・ユシミト( 『ハトの避けられない重さ』の物語)、ティルサ・オッタ(詩集『人生はすでに書くことを超えた』と『見つめる二つの小さな島』の場合のように)2023年に出版を続けることに編集上の関心を見出している。相互、アルゼンチンで出版)、ミゲル・アンヘル・ヴァレーホ・サメシマ(ゾンビに関する本を読んではいけない、子供向け)、渡辺一茶(金継ぎ、スペインで出版された絵本)など。ティルサ・オッタは、『 Hidden Poems』という本で、2023 年第 10 回 ICPNA 児童詩ビエンナーレの優勝者でもあります。

「昇進のレベルでは、アイデンティティはメディアからの注目を少し高めます」とバルダレス氏は説明し、ペルーの日系人作家の状況は国内の他の作家と比べてそれほど良くないと信じている。このため、出版、編集、フェスティバル、仲介を通じて著者を宣伝することが重要です。 「現在、欠けているのは芸術と文学のための大衆の訓練であると私は考えています。これは国家、市民社会、民間部門によって早急に強化されなければなりません」と彼は言う。

Pelo reuelto 、ルベン・シルバの翻訳によりペルーで出版。クレジット: Colmena Editors および Libros del Zorro Rojo。

その一方で、詩人・与謝野晶子の『ペロ・レブエルト(「みだれがみ」)』(ルベン・シルバ著、国内ではコルメナ・エディターズから出版)などの本の翻訳のおかげで、日本語の手紙もペルーに浸透し。多田多恵子著『ヒロシマの奇跡』、APJ発行の伝説の『源氏物語』など、これらおよび他の重要な日本の伝統的作品の翻訳者である下野和泉寛子博士から寄贈された漫画版。

マンガと映画

今日の読書には、マンガや映画といった視覚的な形式が取り入れられています。この 2 つの形式は、現実または空想の物語を読んで想像するという経験と密接に関連しています。

ジャーナリストのソフィア・ピチフアはブログ「オタク・プレス」を運営しており、そのテーマの中に日本の本やマンガがあり、「現在、国立図書館を含む図書館や漫画図書館などの文化的な場所でより多くの人が目にするようになっている」という。さらに、マンガの販売や展示を含むオタクイベントが全国的に頻繁に開催されています。」

ソフィア・ピチワはペルーの漫画プロモーターです。クレジット: オタクプレス。

ソフィア氏によると、出版社もマンガ プラス アプリや講談社など、デジタル形式でのマンガの出版を拡大しているという。同氏は、ペルーではPanini、Kamite、Planeta、Distrito Mangaなどの出版社が公式に流通していると付け加えた。マンガの貴重な点は、あらゆる好みに合わせられる何かがあるということです。 「アクション テーマが最も人気があり、ドラゴンボールのような古典的なテーマは失敗しません。 『ナルト』『ワンピース』の人気は今後も続くだろう。たとえば、アートが好きなら、 『バクマン。 』や『ブルーピリオド』など、他の種類の興味のある漫画をお勧めします。」

映画は、漫画原作の『鬼滅の刃』や『スパイ×ファミリー』 、オスカー賞やゴールデングローブ賞にノミネートされた『すずめ』『少年と鷺』など、アニメの人気を高めるのに役立ってきました。ソフィアさんは、「すべての好みやプロフィールに合うものがある」ため、Otaku Press を利用して、より多くのジャンルの漫画、特に合法版を宣伝しようとしています。これを行うために、彼は「We are gamers」などのペルーの漫画クリエイターや外国人と話し合ってきました。

作家、編集者、翻訳者、図書館、マンガ家、コミュニケーターの努力が、出版業界がオファーを増やし、日系人、ペルー人、日本人、外国人作家の作品をペルーとペルーでより多くの読者に届けるために必要なスペースを開くのに十分であれば、彼らの興味を呼び起こすかどうかは、将来の読者と、彼らに本を開く機会を与える機会を持っている人にのみ依存します。

© 2024 Javier García Wong-Kit

作家 グラフィックノベル 文学 日本の漫画 ペルー 詩 (poems) 作家(writers)
執筆者について

ハビエル・ガルシア・ウォング=キットは、ジャーナリスト兼大学教授で、雑誌『Otros Tiempos』のディレクターを務めている。著書として『Tentaciones narrativas』(Redactum, 2014年)と『De mis cuarenta』(ebook, 2021年)があり、ペルー日系人協会の機関誌『KAIKAN』にも寄稿している。

(2022年4月 更新)

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら