Discover Nikkei

https://www.discovernikkei.org/en/journal/2010/12/15/konno-fusae/

リベラルタのニッポン人 (1) -近野 房江-

ボリビアのリベラルタ移民について調べるにつれ、リベラルタにかけられた希望やそれを叶える為の途方もない苦労が、涙ながらにお話を聞かせて下さった一世の方々からも窺えました。上手く文章に出来なかったのがもどかしいですが、リベラルタ移民が残した辛苦の足跡が紛れも無くボリビア日本人移住の歴史の道に繋がっている事をより多くの方に知って頂ければ幸いです。

* * *

84歳。熊本県出身。

1936年、祖父の呼び寄せによりリベラルタへ。
父(一男)、母(ハツヨ)、姉、フサエさんを含め4人姉妹で入る。当時9歳。

ブラジルで6ヶ月を過ごし、列車でカチュエラエスペランサへ。
そこから船でリベラルタにはいる。ブラジル滞在中マラリアにかかるが一命は取り留める。
牧場の経営が出来ると聞いて来たのに、騙されたと思った。

着いた当時、「街はどこか」と尋ねたら、「バカな事を言うな」と怒られた。そこが既に街だった。
荒地で牛、馬が放されていて夜は危なくて出られず、昼間も気をつけなければならなかった。
虫もたくさんいた。マリウイ、ブト、エヘネ、ハプタモスなど。今でも跡が残るほどひどかった。
刈りたての草には沢山居て、目に見えない小さいものはそのまま肌に留まり続けるので赤く大きく腫れた。

日本人は当時沢山いた。
ヨコイ、ハノ、グシ等。
こちらに着いて兄弟が2人増えた(マコト、ミサオ)。

当時スペイン語は話せなかったが、日本人がいたのでそれほど困らなかった。
日常会話は日本語だった。

父親が山に行って畑を開墾していった。手には豆がいつもあった。
その後、腸チフスにかかり、15歳の時に父が他界。
その前に当時11歳だった弟も1ヶ月前に他界したばかりだった。
借金もあったので母親と兄弟のみの生活はとても厳しいものだった。
朝6時に起床し、パンを作って売った。
フィデオやチチャも作った。
当時が今までで一番辛かった。

その後母が再婚した。21歳の頃母がお産によって他界。日常会話で日本語を使わなくなっていく。
その後ラパスへ。アキジさんと結婚。4年後再びリベラルタへ。
生地屋(服の仕立て)を始める。

昔に比べてオートバイが増えた。昔は徒歩か自転車で移動していた。ラパスから日本のHONDAが入ってきて徐々に増えていった。

今までに2回日本に帰国。
出身地熊本には帰っていないものの、東京、京都、相模原などを観光した。
現在息子は日本に。

昨年、ご主人(アキジさん)が他界。
ボリビアには妹(ヨシエさん)がコチャバンバに居る。
コチャバンバは過ごしやすい。

もう歳だし、リベラルタが一番暑くて砂埃が多いけど、娘と家族と一緒に暮らせて幸せです。

*JICA隊員によるブログ「アンデスを越えたニッポン人」からの転載。

 

© 2010 Shoko Hibino

Bolivia generations immigrants immigration Issei Japan migration Riberalta
About this series

They crossed the Andes on foot, then traveled down the Amazon River by canoe into Bolivia. It was a hellish journey, enduring illnesses caused by extremes of heat and cold, and fear of wild animals in the jungle, and the people who made this journey were later called "Peru Down." When about 100 "Peru Down" people were cast ashore in Riberalta, Bolivia, the population was less than 3,000. Now, 100 years later, it has become a city of over 100,000 people.

In this column, we will introduce the story of a Japanese person in Liberalta that was introduced in the blog "Japanese Who Crossed the Andes" written by a JICA volunteer.

Japanese people who crossed the Andes>>

Learn More
About the Author

Born in Shiga Prefecture in 1983. Since April 2009, he has been working as a Japan Overseas Cooperation Volunteer in Riberalta, Beni Department, Republic of Bolivia. After arriving, he learned that Riberalta was the place where Japanese people first settled about a hundred years ago. He became interested in the fact that although over 600 Japanese people once lived there, there is currently little inheritance of Japanese culture, and he traveled around to talk to immigrants. During that time, he learned about the history of Riberalta's development and the contributions of Japanese people through the few documents available.

(Updated December 2010)

Explore more stories! Learn more about Nikkei around the world by searching our vast archive. Explore the Journal
We’re looking for stories like yours! Submit your article, essay, fiction, or poetry to be included in our archive of global Nikkei stories. Learn More
New Site Design See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon! Learn More