ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/article/



en
ja
es
pt
チリとチリの日系人たち
ボリビア訪問を終えて、2009年9月初めてチリを訪れた。首都サンティアゴ(Santiago)をはじめ最大貿易港のバルパライソ(Valparaiso)、そしてリゾート地として有名なビニャ・デルマル(V…

アルベルト・松本 • 2010年5月6日

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
カリフォルニア大学バークレー校の大学院ジャーナリズム研究員 -修士論文に「沖縄の過去、現在、未来」を取り上げる- その1
カリフォルニア大学バークレー校の大学院修士課程に学ぶ三重綾子さんがLAを訪れ、北米沖縄県人会会員らにインタービューを行った。ジャーナリズムを専攻している三重さんは、卒論に「沖縄の過去、現在、そして未…

当銘 貞夫 • 2010年5月5日


en
ja
es
pt
第6回 1930年代における広島市内の日系二世の分布と一世との関係
はじめに本報告では、従来、利用されることの無かったと思われる『広島県滞在米布出生者名簿』(広島県海外協会、1932年、以下『出生者名簿』)を用いて、広島市内に在住する日系二世の分布の特徴を明らかにし…

飯田 耕二郎 • 2010年5月4日


en
ja
es
pt
日系史における「勇者」 -日系アメリカ人兵士の活躍をふりかえる- その1
はじめに 退役軍人との出会い JAリビングレガシーのスタッフになって1ケ月経ち、さらにオーラル・ヒストリーを使ってオレンジ郡の日系社会の研究に取り組み始めてから1年ほど経った時のことです。その頃…

郷 崇倫 • 2010年5月3日


en
ja
es
pt
ベリナ・ハス・ヒューストン~自らをアメラジアンと呼ぶ日系2世の劇作家 -その5
>>その4多文化、多人種の劇作家としてヒューストンは子どもの頃から文章を書く才があり、高校生の時に書いた詩がカンザス州の賞を獲得している。カンザス州立大学でジャーナリズムの学位を得た後ロサンゼルスに…

須藤 達也 • 2010年4月30日



en
ja
es
pt
ベリナ・ハス・ヒューストン~自らをアメラジアンと呼ぶ日系2世の劇作家 -その4
>>その3戦争が世界にもたらすものを見つめる日本人とアメリカ軍人との間に生まれたヒューストンにとって、戦争は、人種と同様、大きなテーマである。2007年に、戦争をテーマにした「ヒロシマよ、アフロディ…

須藤 達也 • 2010年4月23日


en
ja
es
pt
「日系人と日本語教育」パラグアイ国前駐日大使田岡功氏による講演会より -その2
>>その1パラグアイと日本の関係昨年、私がパラグアイに帰国する前、神原代表、元官房長官の河村先生、中田社長、元岐阜県知事の梶原氏、また多くの方々が「田岡を囲む会」を発足させて下さり、今後の私のため、…

パラグアイ日本人会連合会 • 2010年4月21日


ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら