ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1701/

強制収容所の話がキャリアに影響(英語)

(英語)大人になるまで収容所の話を聞いたことはありませんでした。1950年代や60年代、強制収容は恥ずべきことでした。しかし興味深いことに、強制収容の体験のある二世たちは、教会で“トパーズ”という貼り出しを背景にそれほどひどい体験ではなかったと印象付けるような寸劇などを子供たちに披露していました。自分たちは元気だったし、友達と一緒で問題なかった、と。私の両親が、どれほどひどい体験だったかを打ち明け、話してくれたのは本当にずいぶん後になってからでした。

まだほんの子供だった頃は収容所の話を聞いたことはありませんでしたが、成長し、特にアジア系アメリカ人の啓蒙運動が始まると、収容所体験の話が聞けるようになりました。そしてそれは、私にとってとても素晴らしいことでした。若い女性として、私の両親が否応なしに退去を命じられ、持参できる荷物はダッフルバッグ1つだと言われ、行き先は砂漠の真ん中のへんぴな場所だと告げられたことについて考えたことは、私の人生観や政府や法に対する見方にある種の影響を与えました。そしてこのことは、判事として、日系アメリカ人判事として、日系の人々に二度とこのようなことが起こらないこと、他の誰の身にも起きてはならないことを意味しました。(目元を拭いながら)涙を拭かないと。


感情 政府 第二次世界大戦 第二次世界大戦下の収容所

日付: 2019年7月11日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: ケイラ・タナカ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター; Japanese American Bar Association

語り手のプロフィール

2012年よりカリフォルニア州ロサンゼルス郡最高裁判事を務める。カリフォルニア州ウェストオークランドの多人種地域で育った。第二次世界大戦中、子供だった両親は共に強制収容所に収容されるが、娘が大人になるまで収容所での体験を語ることはなかった。このことはフジエ判事の法と政府に対する見方に影響を与え、弁護士を経て裁判官となる道に導いた。

弁護士として日系アメリカ人弁護士会など、さまざまなマイノリティの弁護士団体や指導プログラムに携わっている。2008年にはアジア系アメリカ人として初のカリフォルニア州弁護士会会長となった。(2019年7月)

カズム・ナガヌマ

妹のキヨは彼にとって第二の母親のような存在だった

クリスタル・シティに収容された日系ペルー人(1942年生)

ミア・ヤマモト

父親の影響

(1943年生まれ) 日系アメリカ人トランスジェンダー弁護士