ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1143/

フジモリ元大統領にみる戦前と現代のペルー社会の違い

私も、まさか大統領にペルーの国民が選ぶだろうということは夢にも思っていなかったんですね。最初の一期目は、非常にあの、予想を裏切って良い政治というか、強権ですけれども、ペルーを、あの超インフレの、本当に地獄から救いだした英雄。しかもテロしょうけつ(終結)を極めた、テロの撲滅にも非常に大きな力を発揮した大統領として、その名大統領としてですね、最初の一期は、称えられてたわけですから、その意味では、日系人の人たちにとって、非常にうれしい誤算だったかもわかりません。

ただ、2期目、3期目になってくると、ペルーの政治がいつも起こるパターンで、いろんな腐敗の問題とか、フジモリ大統領が直接関わっていなかったとしてもですね、やはり監督責任というものは、大統領としては取らなければいけないわけで。ま、ご存知のような悲劇的な終わり方をしてしまったんですね。 でもその時に、やはり日系人の人たちは、やはりなと、恐れていたことが起こったということなんですが、そこが戦前とちがって、ペルーの社会も成熟していたのか、あるいはフジモリさんという大統領のキャラクターを、ペルーの人たちはもう見抜いていたのかもわかりませんけども、日系人の子孫の一人としてのフジモリさんというよりも、フジモリ大統領という特別なキャラクターの人が、たまたま日系人の出身だと、日系社会の出身だということで認識していたようなので、フジモリさんがああいう終わり方をされていても、日系人に対するペルーの社会における信頼度とか、あるいはそういう無用なバッシングというものは一切起こらなかった。ということは、やはりこう特質に値すべきことだと思いますね。えぇ。それは僕もうれしい。えー、読みきれなかったところ。


アルベルト・フジモリ コミュニティ 政府 ペルー 政治

日付: 2007年5月7日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: 西村 陽子

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

1948年生まれ。東京出身。早稲田大学教育学部卒業。数年後、ペルーリマ市へ移住。スペイン語を学ぶかたわら、天野博物館を創設・経営していた祖父の天野芳太郎氏の仕事を手伝う。その後、日系ペルー人2世と結婚。現在は、ペルーの文化研究家、土器・織物の収集・研究家、天野博物館の事務局長として発掘作業、博物館の運営に携わる。また、ペルーの民間外交官として、政府要人、経済人、マスコミ取材、TV番組制作などのアテンドも行っている。年に数回は日本を訪れ、全国各地で講演やパネルディスカッションを行うなど、広い分野において活動を行っている。(2007年5月)

Hirabayashi,PJ
en
ja
es
pt
PJ・ヒラバヤシ

イギリスの太鼓グループ:グローバル太鼓コミュニティの形成(英語)

サンノゼ太鼓の共同設立者・製作監督

en
ja
es
pt
Herzig,Aiko Yoshinaga
en
ja
es
pt
アイコ・ヨシナガ・ハージック

収容所経験のない一世に対する補償運動(英語)

研究者、活動家(1924-2018年)

en
ja
es
pt
Herzig,Aiko Yoshinaga
en
ja
es
pt
アイコ・ヨシナガ・ハージック

戦中の日系人弁護士からのサポートの欠如(英語)

研究者、活動家(1924-2018年)

en
ja
es
pt
Hirose,Roberto
en
ja
es
pt
ロベルト・ヒロセ

ラテンアメリカにおける日系人の多様性(スペイン語)

二世日系チリ人、ビジネスマン(1950年生)

en
ja
es
pt
Bannai,Lorraine
en
ja
es
pt
ロレイン・バンナイ

子供社会の中で手本となる日系アメリカ人の存在の重要性 (英語)

弁護士(1955年生)

en
ja
es
pt
Bannai,Lorraine
en
ja
es
pt
ロレイン・バンナイ

二世が抱える二重のアイデンティティ問題 (英語)

弁護士(1955年生)

en
ja
es
pt
Minami,Dale
en
ja
es
pt
デール・ミナミ

コレマツ裁判が現代社会に与えた影響 (英語)

弁護士 (1946年生)

en
ja
es
pt
Hirose,Roberto
en
ja
es
pt
ロベルト・ヒロセ

戦時中の日系人への政治的な影響(スペイン語)

二世日系チリ人、ビジネスマン(1950年生)

en
ja
es
pt
Uyeda,Clifford
en
ja
es
pt
クリフォード・ウエダ

コミュニティを超えた思いがけない支援(英語)

政治活動家 (1917 - 2004)

en
ja
es
pt
Abe,George
en
ja
es
pt
ジョージ・アベ

太鼓演奏の仲間達 (英語)

太鼓・尺八奏者(1944生)

en
ja
es
pt
Uyeda,Clifford
en
ja
es
pt
クリフォード・ウエダ

日本語学校(英語)

政治活動家 (1917 - 2004)

en
ja
es
pt
Uyeda,Clifford
en
ja
es
pt
クリフォード・ウエダ

賠償から補償への変更(英語)

政治活動家 (1917 - 2004)

en
ja
es
pt
Uyeda,Clifford
en
ja
es
pt
クリフォード・ウエダ

アメリカ社会を教育するためのイノウエ上院議員の戦略(英語)

政治活動家 (1917 - 2004)

en
ja
es
pt
Uyeda,Clifford
en
ja
es
pt
クリフォード・ウエダ

補償が残した遺産(英語)

政治活動家 (1917 - 2004)

en
ja
es
pt
Suto,Henry
en
ja
es
pt
ヘンリー・須藤

マイノットの日本人 (英語)

日本帝国軍とアメリカ軍両方へ従軍(1928-2008)

en
ja
es
pt