ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1740/

敬老会用の料理の準備(英語)

(英語)何ヶ月も前から敬老会の計画を立て始め、部屋を装飾するのは誰かといったようなかなり細かいところまで決めます。たとえば、お雑煮が振る舞われるのですが、たしか味噌味だったと思います、ただの味噌なのですが、三つ葉という3枚の花弁の小さな葉を中にいれます。3枚の葉です。それをリボン結びしなければなりません。だからその前に、正確にはわかりませんが15日ぐらい前にはその葉を植えるか摘むかしなければいけなかったと思います。ちょうどよいサイズの葉を収穫しスープに入れます。

このように、煮物に使われるシイタケや海苔巻き用の海苔は誰が購入するかといったロジスティクス的なものを決めたりしてます。数か月にわたる準備期間中にしなければならなことすべてが、すでにリスト化されています。たいていはきちんとオーガナイズされており、食べ物は女性のグループである婦人部が用意してくれます。それらの料理はすべて日本食、またはコロンビアで手に入る食材で作った日本食である事に、婦人部は特に誇りを持っています。


コロンビア コミュニティ イベント 食品 日系コロンビア人 Keiro()

日付: 2019年9月22日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: 西村 陽子

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

モニカ・タイシャーは、1974年にコロンビアのカリ市で一世の父親と二世の母親の間に生まれました。 彼女の家族と親戚は、コロンビア最大のカリ日本人コミュニティーに積極的に関わっていました。 東ヨーロッパ出身のユダヤ系米国市民と結婚した後、渡米しました。 彼女は、夫と娘たちとともにコロンビアで休暇を過ごし、コミュニティーのイベントに参加しています。(2020年5月)

 

Margaret Oda
en
ja
es
pt
マーガレット・オダ

家族の食卓の思い出(英語)

(1925 - 2018)ハワイ出身の教育者、二世

en
ja
es
pt
Luis Yamada
en
ja
es
pt
ルイス・ヤマダ

戦時中の苦難(スペイン語)

二世日系アルゼンチン人 (1929年生)

en
ja
es
pt
George Abe
en
ja
es
pt
ジョージ・アベ

太鼓演奏の仲間達 (英語)

太鼓・尺八奏者(1944生)

en
ja
es
pt
Peter Mizuki
en
ja
es
pt
ピーター・ミズキ

日本食の有難さ (英語)

在日三世・剣道家

en
ja
es
pt
Clifford Uyeda
en
ja
es
pt
クリフォード・ウエダ

日本語学校(英語)

政治活動家 (1917 - 2004)

en
ja
es
pt
Henry Suto
en
ja
es
pt
ヘンリー・須藤

マイノットの日本人 (英語)

日本帝国軍とアメリカ軍両方へ従軍(1928-2008)

en
ja
es
pt
Toshiro Konishi
en
ja
es
pt
小西紀郎

ペルーにおける一世の受け入れられ方

ペルーの日本料理レストラン経営者・シェフ (1962年生)

en
ja
es
pt
Toshiro Konishi
en
ja
es
pt
小西紀郎

ペルー代表 VS. 日本代表

ペルーの日本料理レストラン経営者・シェフ (1962年生)

en
ja
es
pt
Toshiro Konishi
en
ja
es
pt
小西紀郎

世界で注目されるペルー料理

ペルーの日本料理レストラン経営者・シェフ (1962年生)

en
ja
es
pt
Toshiro Konishi
en
ja
es
pt
小西紀郎

フュージョン料理

ペルーの日本料理レストラン経営者・シェフ (1962年生)

en
ja
es
pt
Hiroshi Sakane
en
ja
es
pt
阪根 博

フジモリ元大統領の選出をサポートしなかった日系コミュニティ

天野博物館事務局長(1948年生)

en
ja
es
pt
Hiroshi Sakane
en
ja
es
pt
阪根 博

フジモリ元大統領にみる戦前と現代のペルー社会の違い

天野博物館事務局長(1948年生)

en
ja
es
pt
Toshiko Elena Onchi
en
ja
es
pt
恩智 敏子 エレナ

大和市国際化協会のボランティアスタッフになったきっかけ(スペイン語)

在日日系ペルー人

en
ja
es
pt
Toshihiko Seki
en
ja
es
pt
関利彦

寿司職人として成功するまで

寿司職人(1962年生)

en
ja
es
pt
Isao Taoka
en
ja
es
pt
田岡 功

日本の若者に対して感じること

パラグアイ駐日大使(1943年生)

en
ja
es
pt