ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1602/

銀行業界に入る(英語)

(英語)サンフランシスコに行き、大きな会社全てでインタビューを受けましたが、どこも仕事がなく、唯一あったのが銀行でした。バンク・オブ・アメリカ、ウェルズ・ファーゴ、三菱銀行の三社からオファーをもらいました。これらの銀行は今日でもまだ依然としてあり、それだけでも今となってみれば見事だと思います。

叔父は日本の経営スタイルに夢中になっていて、私が銀行家になる気がなくても、それがどのようなものかを自分に教えて欲しいと思い、私に日本の銀行で働くよう勧めてきました。結局私は経営トレーニングに雇われた最初のアメリカ人であることが分かりました。何よりも素晴らしいと思ったのはそのマネジメントトレーニング期間が10年にも及ぶことです。

これは日本の価値観の、終身雇用に基づく考え方です。もし同じ会社で40年働くとすると、どうして最初の10年を使って全ての面の細かいことまでトレーニングしないわけがあろうか。10年が経つ頃には自分が何をやりたくて、なにが得意なのかが分かるようになり、それから残りの30年をどのようにして会社に貢献できるかを考える。それは社員へのとてつもない投資です。アメリカではそのようなことはまずないでしょう。でも日本人の彼らにとっては普通の習慣でした。この経験が自分に人に投資することの大切さを気づかせてくれました。私は企業に対する全く違う視点を得ることができ、叔父は正しかったと思います。


銀行業 ビジネス 経済学 金融 日系企業 経営

日付: 2018年4月25日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: ジョン・エサキ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

ロバート・フジオカ氏は1952年にハワイのホノルルで生まれた。ミシガン大学に進学し学士号を取得した後、ハワイ大学でMBAを取得。1974年以来銀行業界に携わり、現在は全米日系アメリカ人博物館理事会の副会長を務めるほか、Clarence T.C. Ching FoundationとFirst Hawaiian Bank Foundationでも理事を務めている。(2018年11月)

ハルノリ・オダ

アメリカ生活の始まり(英語)

新一世実業家 (1927-2016年)

ハルノリ・オダ

園芸ビジネスを学ぶ(英語)

新一世実業家 (1927-2016年)

ハルノリ・オダ

造園業から園芸場経営へ(英語)

新一世実業家 (1927-2016年)

ハルノリ・オダ

事業の拡大(英語)

新一世実業家 (1927-2016年)

ハルノリ・オダ

次の段階(英語)

新一世実業家 (1927-2016年)

ハルノリ・オダ

人生哲学(英語)

新一世実業家 (1927-2016年)

ジミー・コウ・フクハラ

家族経営の種苗会社(英語)

日系二世、連合国軍占領下の日本に駐留した退役軍人(1921年生)

ジミー・コウ・フクハラ

除隊と種苗業の再開(英語)

日系二世、連合国軍占領下の日本に駐留した退役軍人(1921年生)

大友 八郎

ミズーリ州でのビジネス

溶接業を営む新一世(1936年生)

アントニオ・シンキチ・シコタ

東日本大震災後、仙台や福島での仕事が中止(ポルトガル語)

日本でブラジルの商品店を営む日系ブラジル人(1962年生)

アントニオ・シンキチ・シコタ

工場労働者から自分のビジネスを持つまでの道のり(ポルトガル語)

日本でブラジルの商品店を営む日系ブラジル人(1962年生)

トム・ユキ

第二次大戦中は父のビジネスパートナーが農業ビジネスを管理した(英語)

三世のビジネスマン(1935年生)

トム・ユキ

父の事故後、ビジネスを継ぐ(英語)

三世のビジネスマン(1935年生)

カズム・ナガヌマ

親のペルーへの移住

クリスタル・シティに収容された日系ペルー人(1942年生)