ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/734/

フィリピンで「ジャズ」といわれた太鼓 (英語)

(英語) それから僕らは東京からフィリピンに行ったんですね。当時のマルコス大統領が退陣する少し前、1981年のことでした。世界一安全な国から飛行機に乗ってフィリピンへ向かったわけです。飛行機を降りると、タラップの下に、機関銃を持った男性が2人立っていました。それに日本では雪が降っていたのに、フィリピンはとても暑くて、「なんだか違いが極端だ」と思いました。気候だけではなくて、環境も全く違っていました。2月にはローマ法王が来るということで、戒厳令を解くところだったらしいんですが、それで世の中がどのような状態になるか、マルコスとしては予測できなかったんでしょうね。武装した護衛兵がそこら中にいたのは、その理由からなんですね。

その時は知らなかったのですが、フィリピンでは『ホリデイ』という曲が当時人気一番で、ロック音楽は禁止されていたんだそうです。ポップ音楽やジャズが一部認められていたんだけど、僕らの音楽はジャズと見なされていたんですね。空港に降り立ったら、すぐに車に乗せられて町中をパレードすることになったのですが、僕らが来ているということで、人々は外に出て大声で叫んだり、歓声を上げたりしていました。


ドラム 広島市 広島県 日本 フィリピン 太鼓

日付: 2004年10月15日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: アート・ハンセン、ソージン・キム

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

ジョン・ユキオ“ジョニー”・モリ氏はロサンゼルス出身の音楽家、芸術家、教育者兼役員です。

1949年11月30日、日系一世の父と日系二世の母の間に生まれ、若い頃は、活動家、徴兵反対者であり、1970年代のアジア系アメリカ人運動ではかなり問題を起こした人物でした。更に(同時期)、ロサンゼルスのリトル東京でアメラジア・ブックストアを経営していました。この書店は、共同書籍販売を行うだけでなく、コミュニティの集会や、政治活動、パフォーミング・アートを行う場でもありました。そして2003年に引退するまで、ジャズ・フージョンバンドHIROSHIMAのパーカッショニスト(打楽器・和太鼓奏者)として世界各国を周りました。

モリ氏は、全米初の日系アメリカ人太鼓グループの1つである緊那羅(きんなら)太鼓の主要メンバーであり、過去20年間に渡り、太鼓や日系アメリカ人文化を、小学校から大学の生徒までの幅広い層に、ワークショップを通じて教えてきました。現在は、ロサンゼルスの日米文化会館(JACCC)でパフォーミング・アートのプロデューサーを務めています。(2007年6月13日)

ジョージ・アベ

音の海原・胎内に轟く太鼓の音 (英語)

太鼓・尺八奏者(1944生)

ジョージ・アベ

緊那羅太鼓の誕生 (英語)

太鼓・尺八奏者(1944生)

ジョージ・アベ

太鼓演奏の仲間達 (英語)

太鼓・尺八奏者(1944生)

ジョージ・アベ

太鼓を極限まで追及 (英語)

太鼓・尺八奏者(1944生)

ジョージ・アベ

日本への影響 (英語)

太鼓・尺八奏者(1944生)

ジョージ・アベ

日系アメリカ人の太鼓 (英語)

太鼓・尺八奏者(1944生)

ヘンリー・須藤

原爆直後の広島から学んだ恐ろしさ

日本帝国軍とアメリカ軍両方へ従軍(1928-2008)

ハワード・カキタ

原爆投下直後(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

ハワード・カキタ

不運だった親戚たち(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

ハワード・カキタ

息子が原爆を生き延びる希望はほとんどないと考えていた両親(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

ハワード・カキタ

核兵器についての考え(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)