ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/282/

二世兵士への絵葉書(英語)

(英語) 私の日曜学校のクラスには、初め生徒は5人しかいませんでした。が、偶然にもみな軍人の兄弟がいたんです。私にもちょうど戦争に行ったばかりの兄(弟)がいました。それで女子生徒の1人が、「二世の軍人のみんなに手紙を書きましょう」と言ったので、みんなも「それは楽しいね。」ということになったんですよ。その次の日曜日に子供たちは、それぞれがお兄さんの住所を持ち寄って、みんなで手紙を書き始めたんです。そのうち、私たちは「いくつくらい二世軍人のみんなの住所を集められるかやってみよう」ということになり、驚くべき数が集まったんです。

住所のリストはすぐに増えていって、私たちは1ペニーの切手付きのポストカードを買ったので、切手を買う必要はありませんでした。それから子供たちはみんな絵を描いたり二世軍人への想いをカードに書いた訳です。


兵士 第二次世界大戦

日付: 2003年6月16日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: カレン・イシズカ、アキラ・ボック

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

ユリ・マリー・コチヤマ氏(旧姓ナカハラ)は1922年南カリフォルニアのサンペドロで生まれました。子供のころは、素朴で、信仰心が厚く、政治とは無縁の女の子でした。しかし、1941年12月7日にハワイの真珠湾にあるアメリカ海軍基地が攻撃され、多くの日系人がアメリカ政府によって収容所や拘置所に入れられたのをきっかけに彼女の人生が変わったのです。ユリは、人種差別が行われていたアメリカ南部にあった2つの強制収容所での生活を通し、日系人とアフリカ系アメリカ人の類似点を見出しました。

戦後は、日系二世部隊に所属していたビル・コチヤマ氏と結婚し、ニューヨークに移り住みました。1960年、コチヤマ一家はアフリカ系アメリカ人地域のハーレムにある低所得者住宅に引っ越しました。このことが、ユリ・コチヤマ氏を政治の世界に引き込むことになったのです。特に1963年の米国黒人開放運動の指導者マルコムXとの出会いが彼女に与えた影響は大きく、マルコムXはその2年後に暗殺されてしまいますが、その後も黒人開放、日系アメリカ人補償運動、ベトナム反戦運動、反帝国主義運動、不当収容への反対などの政治活動家としての長い人生を送っています。

コチヤマ氏は、2014年6月1日、93歳で亡くなりました。(2014年6月)

Kakita,Howard
en
ja
es
pt
ハワード・カキタ

広島からの脱出(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

en
ja
es
pt
Kakita,Howard
en
ja
es
pt
ハワード・カキタ

廃墟と化した広島に戻る(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

en
ja
es
pt
Kakita,Howard
en
ja
es
pt
ハワード・カキタ

トラウマを乗り越え、原爆の体験を語る(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

en
ja
es
pt
Teisher,Monica
en
ja
es
pt
モニカ・タイシャ―

コロンビアでの第二次世界大戦中に銃を隠さねばならなかった家族(英語)

米国在住の日系コロンビア人(1974年生)

en
ja
es
pt
Teisher,Monica
en
ja
es
pt
モニカ・タイシャ―

第二次世界大戦中に尊厳をもって扱われた日本人(スペイン語)

米国在住の日系コロンビア人(1974年生)

en
ja
es
pt
Naganuma,Jimmy
en
ja
es
pt
ジミー・ナガヌマ

クリスタルシティで楽しんだ運動会やスポーツ(英語)

クリスタルシティに収容された日系ペルー人(1936年生)

en
ja
es
pt
Naganuma,George Kazuharu
en
ja
es
pt
ジョージ・カズハル・ナガヌマ

クリスタルシティの子供向けアクティビティ

(1938年生まれ)クリスタルシティに収容されていた日系ペルー人

en
ja
es
pt
Naganuma,George Kazuharu
en
ja
es
pt
ジョージ・カズハル・ナガヌマ

戦後、行き場を失った

(1938年生まれ)クリスタルシティに収容されていた日系ペルー人

en
ja
es
pt
Naganuma,Kazumu
en
ja
es
pt
カズム・ナガヌマ

クリスタルシティの地図で家族のバラックを見つける

クリスタル・シティに収容された日系ペルー人(1942年生)

en
ja
es
pt
Naganuma,Kazumu
en
ja
es
pt
カズム・ナガヌマ

国外追放と闘うために受けた支援

クリスタル・シティに収容された日系ペルー人(1942年生)

en
ja
es
pt
Yamamoto,Mia
en
ja
es
pt
ミア・ヤマモト

刑事弁護士になる

(1943年生まれ) 日系アメリカ人トランスジェンダー弁護士

en
ja
es
pt
Yamamoto,Mia
en
ja
es
pt
ミア・ヤマモト

キャンプから戻った後のメキシコ文化の影響

(1943年生まれ) 日系アメリカ人トランスジェンダー弁護士

en
ja
es
pt
Herzig,Aiko Yoshinaga
en
ja
es
pt
アイコ・ヨシナガ・ハージック

1944年の大統領選挙後まで収容所を続けた政治的理由(英語)

研究者、活動家(1924-2018年)

en
ja
es
pt
Kataoka,Mitsuru "Mits"
en
ja
es
pt
ミツル・”ミッツ”・カタオカ

ハートマウンテンで“ジャップ”と呼ばれることの意味を知る(英語)

日系アメリカ人デザイナー、教育者、メディアテクノロジー先駆者(1934-2018年)

en
ja
es
pt
Naganuma,Kazumu
en
ja
es
pt
カズム・ナガヌマ

テキサス州ラレドの拘置所にいるヒスパニック系移民家族について

クリスタル・シティに収容された日系ペルー人(1942年生)

en
ja
es
pt