ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/moritsugu-frank/

フランク・モリツグ

(Frank Moritsugu)


フランク・モリツグ氏は引退した主流派ジャーナリストで、マクリン誌とトロント・スター紙のスタッフとなった最初の日系カナダ人です。現在90代ですが、日経ボイスに定期的にコラムを寄稿しています。

ブリティッシュコロンビア州生まれの彼は、1942年に始まった日系カナダ人に対する戦時中の虐待や、東南アジアの英国軍が日本語の通訳・翻訳者を切実に必要としていたため日系カナダ人のカナダ軍入隊禁止が1944年から45年にかけて解除された後、諜報部隊の軍曹として海外でカナダ軍に従軍した経験がある。

彼の家族の他の二人、兄のヘンリーと息子のケンは、米国で尊敬されるジャーナリストになった。

2020年11月更新


この執筆者によるストーリー

80年前、日系カナダ人にとって世界は変わった

2022年6月13日 • フランク・モリツグ

トロント — 想像してみてください。今年、2022年は、私たち日系カナダ人がブリティッシュコロンビア州沿岸の家から追い出されてから80年目にあたります。 1942年、日本が第二次世界大戦に参戦した後、私たちは追い出され、100マイル以上内陸に送られました。1941年12月7日、日本海軍は米国の一部、ハワイの真珠湾を攻撃しました。それまで、第一次世界大戦はヨーロッパに集中しており、カナダと米国も関与していました。私たち日系カナダ人にとって、それはどんな感じだったのでしょうか。…

豆腐を食べると食べ物の思い出が蘇る

2020年11月26日 • フランク・モリツグ

トロント — 先日、私はおいしい食べ物を体験しました。そう、私のご飯と一緒に、小さく切ったおいしい冷奴を醤油に軽くつけて食べたのです。豆腐は、私がバンクーバーで幼少のころから食べてきた日本のおいしい食べ物のひとつです。 キツラノ日本人コミュニティでは、私たちが住んでいたところから 1 ブロック離れたところに豆腐屋さんがありました。私はよく豆腐を入れるための水を入れた鍋を持って、その通りに通っていました。どういうわけか、ベティと私はしばらく豆腐を食べていなかった。一緒に暮らし…

タシュメでの生活

2018年5月14日 • フランク・モリツグ

以下は、戦時中の家族収容所に関する思い出を収集し続ける「タシュメ プロジェクト」への私の寄稿です。当然ながら、思い出は収容所にいた人たちから募集されています。ですから、厳密に言えば私は資格がありません。兄のケンと同じように、レヴェルストークの近くでキャンプをしていたからです。しかし、タシュメは、1942年に私の母と6人の兄弟が父と合流するためにバンクーバーから派遣された場所でした。そして、私が皆さんにお話しする思い出は、1943年初頭の2週間のタシュメ訪問に関するものです。…

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら