ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2020/8/2/from-the-bleachers/

観客席から

幼い頃、アメリカのプロ野球選手ベーブ・ルースの言葉を聞いたことがあります。「三振を恐れて野球をやめてはいけない」。この言葉は生涯私の心に残り、失敗は間違いなく人生の一部だが、前進するための学習の機会を与えてくれることを教えてくれました。ベーブ・ルースの言葉はファルコンズの野球プログラムに当てはまります。ファルコンズはもう存在しませんが、その経験と思い出は多くの日系人の子供時代の不可欠な部分であり、参加者、親、コーチにとって今も生き続けているからです。

ファルコンズはサンフランシスコ仏教教会 (BCSF) のプログラムとして創設され、若者がベイエリアのチームと野球の練習や試合をする機会を提供しました。このプログラムは、1955 年に日系アメリカ人のビジネスマンのグループによって設立されたクラブ、ゴールデン ゲート オプティミスト クラブの子会社であるゴールデン ゲート オプティミスト ベースボール リーグの系列でした。オプティミスト リーグは、三世の若者の多くにとって、組織化された競技スポーツに参加する最初の機会だったと考えられます。

保護者、ボランティアのコーチ、マネージャー、サンフランシスコレクリエーション公園局の協力を得て、ファルコンズはバークレーベアーズ、リッチモンドカブス、ディアブロカーディナルズ、オークランドイーストベイ、第29隊、第12隊、アソシエイツなどの日系アメリカ人チームと練習や試合、ジャンボリーを開催することができました。時が経つにつれ、ファルコンズは男女混合プログラムに成長し、サンフランシスコユースベースボールリーグ(SFYBL)とサンフランシスコサマーリーグの一部となりました。2019年、オプティミストリーグは解散しました。それがファルコンズベースボールの最後の年となりました。

BCSF のロン・コバタ牧師は、約 60 年前にファルコンズでプレーしていました。彼はロサンゼルスのチームとの南北友好試合を思い出します。若者の視点からすると、これは重要な関わりでした。彼にとっては、ベイエリアを旅することさえ大きな出来事だったからです。

2002年から2008年まで小中学生としてファルコンズでプレーしたクリス・セイキは、ランス監督が彼とチームメイトに激励の言葉を毎回かけてくれた「とにかく野球をやろう」という心強い言葉でファルコンズの野球を思い出す。勝利は目標ではあったが、彼の目には「古き良きファルコンズ時代を思い出すと、ひまわりの種を頬張り、両親の応援を聞き、チームメイトと絆を深める」というシンプルな日々が浮かぶ。クリスは、ファルコンズでの経験をこれほど楽しいものにしてくれたコーチ陣と両親のサポートに感謝の意を表したい。

野球の試合に出場するマックス・チャンとチームメイトたち。

2004 年から 2008 年まで小学生と中学生として野球をしていた兄のマックス チャンは、父がコーチを務め、父と一緒にスポーツを学び、スポーツへの愛を育むことができたことを懐かしく思い出しています。兄は、第 29 隊のスカウトの友人や従兄弟のエヴァンとジェレミーと野球を楽しんだことを覚えています。マックスは高校生のとき、イーグル スカウト プロジェクトとして若いチーム向けの野球教室を開催してファルコンズ プログラムに恩返しをしたいと考え、後に元チームメイト数名とともにファルコンズのコーチになりました。

ミカと父親と弟の野球の試合観戦風景。

ファルコンズについて考えるとき、私の思い出は、両親に連れられて兄の試合に行き、いつもとても不機嫌で寒い思いをしながら観客席から試合を観戦していたときのことだった。

プレー経験から語ることはできませんが、ファルコンズとオプティミストリーグの歴史について学ぶことで、これは革命的な取り組みであると実感しました。ファルコンズの選手たちは、オプティミストリーグの他のチームとともに、かつて日系アメリカ人が排除されていたスポーツをプレーする機会を与えられました。第二次世界大戦中、日系アメリカ人は、その民族性を理由に不当に犯罪者として扱われ、不忠で脅威とみなされて収容されました。強制的に家から連れ出され、強制収容所に収容された後、野球は日系アメリカ人にとっての捌け口であり、普通の生活の一形態となりました。公民権を否定されたにもかかわらず、彼らは収容所内にリーグや野球場を作り、アメリカで最も人気のある娯楽を情熱を持ってプレーし続けました。第二次世界大戦後も根強い偏見により、日系アメリカ人の若者はリトルリーグのチームに参加することをしばしば禁じられていました。オプティミストリーグとBCSFファルコンズは、彼らに前向きで魅力的な環境と、過去の世代にとって命綱であった愛されるスポーツをプレーする機会を提供しました。

© 2020 Mika Akemi Chan

野球 仏教 サンフランシスコ仏教会 カリフォルニア州 ディスカバー・ニッケイ Falcons(野球チーム) ニッケイ物語(シリーズ) 宗教 (religions) サンフランシスコ スポーツ アメリカ合衆国
このシリーズについて

ニッケイのスポーツを、ゲームの勝敗を超えて特別なものにしているのは何でしょう?あなたのヒーローである日系アスリートや、あなたのニッケイとしてのアイデンティティに影響を与えたアスリートについて書いてみませんか?ご両親の出会いのきっかけは、ニッケイのバスケットボールリーグやボウリングリーグでしたか?戦前の一世や二世の野球チームに代表される日系スポーツ史にとって重要な時代に関心はありますか?

ニッケイ物語第9弾として、ディスカバー・ニッケイでは、2020年6月から10月までスポーツにまつわるストーリーを募集し、同年11月30日をもってお気に入り作品の投票を締め切りました。全31作品(日本語:6、英語:19、スペイン語:7、ポルトガル語:1)が寄せられ、数作品は多言語による投稿でした。編集委員とニマ会の方々に、それぞれお気に入り作品の選考と投票をお願いしました。下記がお気に入りに選ばれた作品です。 

編集委員によるお気に入り作品

ニマ会によるお気に入り作品:  

<<コミュニティパートナー: Terasaki Budokan - Little Tokyo Service Center>>

当プロジェクトについて、詳しくはこちらをご覧ください >>

 その他のニッケイ物語シリーズ >>

詳細はこちら
執筆者について

ミカ・アケミ・チャンは、サンフランシスコで生まれ育った日系中国系アメリカ人です。現在はシアトル大学に通い、社会学を副専攻としてマーケティングを学んでいます。サンフランシスコ日本町で育ち、盆踊りの指導、BCSF(サンフランシスコ仏教教会)ガールスカウト、アジアリーグバスケットボールのプレーなどの活動に参加しました。卒業後は、マーケティングと社会福祉への情熱を活かしたキャリアを追求したいと考えています。

2020年8月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら