ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/947/

ジャズとの出会い (英語)

(英語) ちょうどその頃、私はよくラジオで音楽を聴いていたのですが、時々ベニー・グッドマンも流れていました。それは彼が世に出てまだ間もない頃で、私には彼の音楽がすごくかっこよく聞こえました。彼がスウィングというジャンルのジャズ奏者だったことは、後になって知ったことでした。当時の私は、「ジャズ」という言葉さえ知らなかったのです。でも、ベニー・グッドマンの4人編成バンド…ヴィブラフォンのライオネル・ハンプトン、ピアノのテディ・ウィルソン、ドラムのジーン・クルーパは、最高にかっこよくて、とても感動しました。

そして感動のあまり、私は楽器店に行き、ワイヤブラシを買いました。ワイヤブラシは、当時スネアドラムの演奏に使われていたものです。そして私は、ドラムの代わりに小さな箱を叩き、ベニー・グッドマンの曲にのせて一緒に演奏するようになりました。すごくかっこよかったですよ(笑)。母は、大音量でドラムを叩いていた私に、「ジョージ、やめなさい。ヤカマシイ」と言っていましたけどね。「ヤカマシイ」は、うるさいという意味です。私は、「わかった。わかったよ、お母さん」なんて言ってね。でも本当に楽しかったのです。それが私のジャズとの出会いでした。そして、その時始まった私のジャズとの付き合いは、今日まで続いています。


家族 ジャズ 音楽

日付: 2002年2月18日

場所: 米国、ワシントン州

インタビュアー: アリス・イトウ、ジョン・パイ

提供: Denshō: The Japanese American Legacy Project.

語り手のプロフィール

ジョージ・ヨシダ氏は、1922年ワシントン州シアトルに生まれました。戦前、1936年にヨシダ氏は家族と共にカリフォルニア州ロサンゼルス東部に移り住みました。戦時中ヨシダ氏は、アリゾナ州ポストン強制収容所に収容されました。ヨシダ氏はビッグバンド・ジャズやスウィング・ジャズを聴いて育ち、強制収容所では「ミュージック・メーカーズ」というダンスバンドを結成し、ドラムを担当していました。収容者たちは、音楽を通して、自分たちが鉄格子に囲まれていることを忘れ、可能な限り日常を保つ努力をしました。1943年、ヨシダ氏は陸軍に徴兵されました。1945年に結婚したヨシダ氏は、カリフォルニア州バークレーに新居を構え、その後35年間ワシントン小学校の教員を務めました。

1987年に引退したヨシダ氏は、日系二世と三世のミュージシャンと共にスウィングバンド、「Jタウン・ジャズ・アンサンブル」を結成します。ヨシダ氏は、現在もドラム奏者として活躍していますが、彼にとって音楽は、戦時中の困難な時代を生きた、日系アメリカ人史を思い起こす手段となりました。またヨシダ氏は、「Reminiscing in Swingtime 1925-1960: Japanese Americans in American Popular Music」という本を執筆しました。 (2008年4月15日)

Kodani,Mas
en
ja
es
pt
マサオ・コダニ

和太鼓へのアメリカの影響(英語)

ロサンゼルスの洗心仏教寺の開教使・緊那羅(きんなら)太鼓の共同創始者。

en
ja
es
pt
Shinoda,Mike
en
ja
es
pt
マイク・シノダ

アーティストとしての役割(英語)

ミュージシャン、プロデューサー、アーティスト(1977年生)

en
ja
es
pt
Kodani,Mas
en
ja
es
pt
マサオ・コダニ

環境を反映する太鼓音楽(英語)

ロサンゼルスの洗心仏教寺の開教使・緊那羅(きんなら)太鼓の共同創始者。

en
ja
es
pt
Kodani,Mas
en
ja
es
pt
マサオ・コダニ

伝統的音楽「雅楽」を演奏することによって形成されたアイデンティティ(英語)

ロサンゼルスの洗心仏教寺の開教使・緊那羅(きんなら)太鼓の共同創始者。

en
ja
es
pt
Hirabayashi,PJ
en
ja
es
pt
PJ・ヒラバヤシ

自己表現としての太鼓(英語)

サンノゼ太鼓の共同設立者・製作監督

en
ja
es
pt
Hirabayashi,PJ
en
ja
es
pt
PJ・ヒラバヤシ

イギリスの太鼓グループ:グローバル太鼓コミュニティの形成(英語)

サンノゼ太鼓の共同設立者・製作監督

en
ja
es
pt
Hirabayashi,Roy
en
ja
es
pt
ロイ・ヒラバヤシ

学校と家で学んだ日本語(英語)

サンノゼ太鼓の共同設立者・支配人 (1951年生)

en
ja
es
pt
Hirabayashi,Roy
en
ja
es
pt
ロイ・ヒラバヤシ

太鼓奏者の定義(英語)

サンノゼ太鼓の共同設立者・支配人 (1951年生)

en
ja
es
pt
Herzig,Aiko Yoshinaga
en
ja
es
pt
アイコ・ヨシナガ・ハージック

別々に収容された家族(英語)

研究者、活動家(1924-2018年)

en
ja
es
pt
Kobayashi,Bert A.
en
ja
es
pt
バート・A・コバヤシ

家族優先(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

en
ja
es
pt
Kobayashi,Bert A.
en
ja
es
pt
バート・A・コバヤシ

白人家庭に受け入れられて(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

en
ja
es
pt
Yamada,George
en
ja
es
pt
ジョージ・ヤマダ

戦前のワシントン州スポケーンで家族経営していたホテルでの鉄道労働者たちとの思い出 (英語)

初生雛鑑別師 (1923年生)

en
ja
es
pt
Hattori,Paula Hoyos
en
ja
es
pt
ポーラ・オヨス・ハットリ

日本文化への興味 (スペイン語)

日系アルゼンチン人、三世

en
ja
es
pt
Oda,Margaret
en
ja
es
pt
マーガレット・オダ

日本語と価値観をもとに育つ(英語)

(1925 - 2018)ハワイ出身の教育者、二世

en
ja
es
pt
Mori,Johnny
en
ja
es
pt
ジョニー・モリ

ミュージシャンか僧侶かの選択 (英語)

音楽家、芸術家、教育者(1949年生)

en
ja
es
pt