ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1570/

アメリカの第一印象(英語)

(英語)アメリカに来て最初に見たものはウィルミントンとサンペドロの丘の上に建った住宅街でした。私達はその色とりどりの家々に、大きな庭、そしてそこに停まっている派手な色の車に驚きました。日本では黒か暗い栗色の車しか見たことがありませんでした。親戚の家で冷蔵庫、洗濯機、電動裁縫機、テレビなど私達の持っていないたくさんの電化製品を見た時は感動しました。洗濯物を入れて絞る機械でさえも私達にとっては驚きでした。見たもの全てが新鮮で目を見張るようなものばかりでした。高速道路や、木がほとんど生えていない茶色い土がむき出しの山にもとても驚きました。そのような山は日本では見たことがありませんでした。


移住 (migration) アメリカ合衆国

日付: 2017年7月12日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: 渡辺美津重、西村陽子、レイトン・オカダ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

1938年3月25日にフィリピンのミンダナオ島ダバオでカツジロウとウラ・“ミエ”・ アシザワの長女として生まれる。1945年、彼女が7歳のとき第二次世界大戦で日本が敗北したのをきっかけに家族でフィリピンを離れた後、10年間静岡に住んだ。その後家族はアメリカの市民権を取得。1956年3月にロサンゼルスへ移住し、サワコはアルハンブラ高校に進学し、パサデナシティ・カレッジで学んだ。その後、サンホゼ州立大学に進み、自身の勉強を気前よく支えてくれた恩師との出会いを通して、作業療法士となった。現在はさくらガーデン(元敬老リタイアメントホーム)でボランティアをしている。(2018年3月現在)

Shunji Nishimura
en
ja
es
pt
西村 俊治

借金の取立てにうんざりしブラジル移民を決意

JACTOグループ創設者 (1911-2010)

en
ja
es
pt
Shunji Nishimura
en
ja
es
pt
西村 俊治

渡伯初期の生活

JACTOグループ創設者 (1911-2010)

en
ja
es
pt
Emi Kasamatsu
en
ja
es
pt
エミ・笠松

大戦中の日系パラグアイ人の扱われ方(スペイン語)

二世日系パラグアイ人、研究者

en
ja
es
pt
Emi Kasamatsu
en
ja
es
pt
エミ・笠松

パラグアイの最初の日本人移住地 (スペイン語)

二世日系パラグアイ人、研究者

en
ja
es
pt
Emi Kasamatsu
en
ja
es
pt
エミ・笠松

日系人のパラグアイ農業へ貢献 (スペイン語)

二世日系パラグアイ人、研究者

en
ja
es
pt
Yumi Matsubara
en
ja
es
pt
松原由美

両親に内緒で渡米

岐阜県出身新一世。 最近アメリカ市民権を取得。

en
ja
es
pt
Henry Shimizu
en
ja
es
pt
ヘンリー・シミズ

祖母に説得されて帰加した母 (英語)

医者。日系カナダ人リドレス基金の元会長。(1928年生)

en
ja
es
pt
Henry Shimizu
en
ja
es
pt
ヘンリー・シミズ

カナダ政府による日本送還への圧力 (英語)

医者。日系カナダ人リドレス基金の元会長。(1928年生)

en
ja
es
pt
Venancio Shinki
en
ja
es
pt
ベナンシオ・シンキ

アメリカ大陸へ (スペイン語)

日系ペルー人画家 (1932-2016年)

en
ja
es
pt
Peter Mizuki
en
ja
es
pt
ピーター・ミズキ

目立ちたくない外国人(英語)

在日三世・剣道家

en
ja
es
pt
Ryoichi Kodama
en
ja
es
pt
児玉良一

世界を見るためにブラジルへ

笠戸丸移民

en
ja
es
pt
Ryoichi Kodama
en
ja
es
pt
児玉良一

ブラジルへ来る船の中で

笠戸丸移民

en
ja
es
pt
Ryoichi Kodama
en
ja
es
pt
児玉良一

耕地での経験

笠戸丸移民

en
ja
es
pt
Ryoichi Kodama
en
ja
es
pt
児玉良一

日本人初の運転手

笠戸丸移民

en
ja
es
pt
Henry Suto
en
ja
es
pt
ヘンリー・須藤

日本に移住するまで日本語を話さなかった (英語)

日本帝国軍とアメリカ軍両方へ従軍(1928-2008)

en
ja
es
pt