ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1413/

野茂のリスク(英語)

(英語)彼は、日本で大金を稼げる選手だったんですよ。日本に居続けさえすれば、たとえ違うチームに移籍したとしても。それでも彼は、全てを賭けてアメリカに来ました。英語もほとんど話せませんでしたし、ピッチングコーチとはどうやって会話していたのでしょう。それでも野茂は、自分自身に、そして日本野球にも挑戦したかったのでしょう。もしかすると彼は、アメリカの野球ファンは日本野球を見下していると思っていたのかもしれません。

ですから彼には、証明しなければならないことが2つありました。野茂英雄は成功するという証明、そして日本野球だって本当は素晴らしいんだぞ、という証明です。彼は、2つの大きなプレッシャーを抱えていました。

彼の投球スタイルは、もちろん皆覚えています。とにかくすごく変わっていましたから。確か誰かがトルネード投法と名付け、大勢の若い野球選手やリトルリーグの子供たちが真似したんですよね。本当に素晴らしいことだと思いました。


野球 放送 野茂英雄 日本 日本放送協会 NHK(企業) 日本放送協会 (Nihon Hoso Kyokai) アメリカ合衆国

日付: 2013年12月20日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: マーク・ランギル

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

マーガレット・ナルミ氏は、カリフォルニア州サンタモニカのNHKコスモメディアアメリカで20年以上に渡りプロデューサーを務め、野茂英雄、松井秀喜、ダルビッシュ有といった日本選手が出場するメジャーリーグ試合の日本向け番組を製作しています。ディスカバー・ニッケイによる当インタビューは、英語と日本語で行われ、全米日系アメリカ人博物館で開催された「ドジャース:ゲームの同志」展の野茂英雄に関するドキュメンタリーの一部として収録されました。(2014年9月)

Jane Aiko Yamano
en
ja
es
pt
山野愛子ジェーン

アメリカと日本のいいところを受け継ぐ(英語)

日本在住、カリフォルニア生まれのビジネスウーマン。祖母である山野愛子の後を継ぎ、美容界で活躍。(1964年生)

en
ja
es
pt
Jane Aiko Yamano
en
ja
es
pt
山野愛子ジェーン

日本文化の伝統を保存(英語)

日本在住、カリフォルニア生まれのビジネスウーマン。祖母である山野愛子の後を継ぎ、美容界で活躍。(1964年生)

en
ja
es
pt
Wayne Shigeto Yokoyama
en
ja
es
pt
ウェイン・ヨコヤマ

雑誌社での就職(英語)

南カリフォルニア出身の在日日系人(1948年生)

en
ja
es
pt
Wally Kaname Yonamine
en
ja
es
pt
与那嶺要(ウォーリー・ヨナミネ)

1952年、戦後まもない日本での不自由な生活 (英語)

沖縄出身の両親の持つ2世。38年間に渡り、日本の野球界で選手・コーチ・スカウト・マネージャーとして活躍。(1925年生)

en
ja
es
pt
Luis Yamada
en
ja
es
pt
ルイス・ヤマダ

日系人としての誇り(スペイン語)

二世日系アルゼンチン人 (1929年生)

en
ja
es
pt
Henry Suto
en
ja
es
pt
ヘンリー・須藤

日本での学校生活

日本帝国軍とアメリカ軍両方へ従軍(1928-2008)

en
ja
es
pt
Henry Suto
en
ja
es
pt
ヘンリー・須藤

アイデンティティ

日本帝国軍とアメリカ軍両方へ従軍(1928-2008)

en
ja
es
pt
Miyoko Amano
en
ja
es
pt
天野美代子

天野芳太郎の日本でのビジネス

天野博物館館長 (1929年生)

en
ja
es
pt
Toshihiko Seki
en
ja
es
pt
関利彦

寿司職人として成功するまで

寿司職人(1962年生)

en
ja
es
pt
Toshihiko Seki
en
ja
es
pt
関利彦

日々楽しんで握る寿司

寿司職人(1962年生)

en
ja
es
pt
Toshihiko Seki
en
ja
es
pt
関利彦

金の卵を育てる

寿司職人(1962年生)

en
ja
es
pt
Isao Taoka
en
ja
es
pt
田岡 功

日本の若者に対して感じること

パラグアイ駐日大使(1943年生)

en
ja
es
pt
Masakatsu Jaime Ashimine Oshiro
en
ja
es
pt
マサカツ・ハイメ・アシミネ・オオシロ

日本に対するイメージ:期待と現実(スペイン語)

ボリビア元駐日大使 (1958-2014年)

en
ja
es
pt
Toshiko Elena Onchi
en
ja
es
pt
恩智 敏子 エレナ

日本語を知る重要性を更に認識(スペイン語)

在日日系ペルー人

en
ja
es
pt
Edward Toru Horikiri
en
ja
es
pt
堀切 エドワード・徹

子どもの頃のアメリカへのイメージ

帰米二世(1929年生)

en
ja
es
pt