ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/series/uchinanchu/

新世代がつなぐ世界ウチナーンチュの輪


2013年4月25日 - 2013年7月17日

沖縄にルーツを持つ日系人たちの絆はなぜ強いのか、そして、文化とアイデンティティを次世代へといかにして継承させているのか?世界若者ウチナーンチュ大会の準備に取り組む人々へのインタビューを通して、その秘密に迫る。



このシリーズのストーリー

第3回 「北米沖縄県人会百周年で琉球魂に開眼」(ジョーイ・カミヤさん)・「全世代、沖縄に関心がある人すべてに向けて」(グラムコウ・與古田樹さん)

2013年7月17日 • 福田 恵子

第2回世界若者ウチナーンチュ大会は、2013年7月18日から21日までの4日間、ロサンゼルス郊外のトーランス・カルチュラル・アーツセンターを会場に開催される。テーマは「アイデンティティーの継承」と「グローバルネットワークの拡大・強化」だ。 大会当日、会場で撮影機材を抱えて忙しく働いている姿が想像できるのが、ジョーイ・カミヤさんだ。ロサンゼルス生まれ、サンタモニカのアートカレッジ卒の25歳のジョーイさんは、フリーランスで映像エディター・シューターとして働いている。彼がウチナ…

第2回 「米生まれ、沖縄生まれの枠を越え、若者のネットワーク作りに尽力」 山内浩さん

2013年5月29日 • 福田 恵子

2013年7月に開催予定の「世界若者ウチナーンチュ大会」のアメリカ側準備局のキーマンの一人、山内浩さんはロサンゼルス生まれの二世。インタビューの約束を取り付けようと何度か連絡を試みたが、タックスシーズンの最中、公認会計士として働く彼は大忙しの様子だった。「ごめんなさい、電話します」とメールが届くが、なかなかその電話は来ない。しかし、返事だけはしてくれた律儀さに、じっと彼の折り返しを待った。 そして、ある日曜の午後、北米沖縄県人会のオフィスでやっと会えることになった。彼…

第1回 「アメリカのウチナーンチュの魅力、世界に伝えたい」山内優子さん

2013年4月25日 • 福田 恵子

2012年7月に南米ブラジルのサンパウロで開かれた世界若者ウチナーンチュ大会が、2013年には舞台をロサンゼルス郊外トーランスに移して開催される。同大会は、沖縄にルーツを持つ移民たちが、5年に一度、故郷の地、沖縄に世界中から集まって祝われる世界ウチナーンチュ大会の若者版だ。 移民の祖先たちが日本の出身地に集結する話は、他県では聞いたことがない。しかも、沖縄の場合、20代から30代の新世代が中心となって企画運営に取り組む若者大会まで海外で開催されているのだ。若者大会の主催元…

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら
このシリーズの執筆者

大分県出身。国際基督教大学を卒業後、東京の情報誌出版社に勤務。1992年単身渡米。日本語のコミュニティー誌の編集長を 11年。2003年フリーランスとなり、人物取材を中心に、日米の雑誌に執筆。共著書に「日本に生まれて」(阪急コミュニケーションズ刊)がある。ウェブサイト: https://angeleno.net 

(2020年7月 更新)