ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/urashima-mary/

メアリー・アダムス・ウラシマ

(Mary Adams Urashima)

@MaryUrashima

メアリー・アダムス・ウラシマは、ハンティントンビーチ在住の作家、政府関係コンサルタント、フリーランスライターです。彼女は、オレンジ郡の日本人の歴史、特にかつてウィンターズバーグ村として知られていた北ハンティントンビーチの地域の話についてもっと知ってもらうために、 HistoricWintersburg.blogspot.comを作成しました。ウラシマは、100 年の歴史を持つ古田農場とウィンターズバーグ日本人長老派伝道団の複合施設を保存するための地域活動の議長を務めています。これらの施設は、2014 年に「アメリカで最も危機に瀕している 11 の歴史的場所」のリストに挙げられ、2015 年には国立歴史保存トラストによって「国宝」に指定されました。彼女の著書「 Historic Wintersburg in Huntington Beach」は、2014 年 3 月に History Press から出版されました。


2016年4月更新


この執筆者によるストーリー

ウィンターズバーグの奥田家とボルサ・チカ・ガンクラブでの生活の思い出

2016年5月27日 • メアリー・アダムス・ウラシマ

銃クラブが出現したときほど、泥炭地で「持つ者」と「持たざる者」の間の格差が顕著になったことはありませんでした。ウィンターズバーグの農地の西端を過ぎると、ボルサ チカ銃クラブが最も目立ち、裕福で多様な会員を誇っていました。奥田家にとって、ボルサ チカ ガン クラブは 20 年以上もの間、我が家でした。ハリー 奥田は、クラブ メンバーの夕食用に準備された鶏のいる庭を含む、造園と家庭菜園を管理していました。ハリーがガン クラブに着任したのは 1910 年か 1913 年頃で、米国…

桜:アメリカで桜祭りが根付いた経緯

2016年4月14日 • メアリー・アダムス・ウラシマ

日本から米国に初めて桜の木を贈呈するまでに、2 回の試みが必要でした。1910 年に最初に出荷された 2,000 本の桜の木は、植樹できるほど健康ではありませんでした。1912 年に東京市長の尾崎行雄からワシントン DC に 3,000 本の桜の木が 2 度目に出荷され、成功しました。この贈り物が認められたことで、タイダル ベイスン沿いで全米桜祭りが開催されるようになりました。これは19世紀後半、作家のエリザ・ルハマ・シドモアが提唱したアイディアである。シドモアは異端者だっ…

2015年メモリアルデー:増田一雄を偲ぶ

2015年6月15日 • メアリー・アダムス・ウラシマ

ウェストミンスター記念公園で行われた戦没者追悼記念日の式典では、増田一雄氏と米軍に従軍した二世を偲ぶ式典が行われた。増田家の物語は全国的に重要であり、1988年にロナルド・レーガン大統領が公民権法に署名した際に特に言及した家族である。益田一雄氏は、スミソニアン協会国立アメリカ歴史博物館が近々開催する議会名誉黄金勲章デジタル展示会で特集される二世兵士3人のうちの1人となる。ウィンターズバーグ伝道団の信徒であり、タルバート(ファウンテンバレー)の農民であるマスダ家の物語は、 H…

マンザナーからの眺め

2015年6月9日 • メアリー・アダムス・ウラシマ

自分の視点を変えたくないなら、マンザナーには行かないでください。マンザナーへの道は息を呑むほど美しい。シエラネバダ山脈の麓には、雪をかぶった山頂や画家の雲など、旅行者が写真を撮るために立ち止まるような地形がある。ハイウェイ 395 は、映画のセットからそのまま飛び出してきたような西洋風の偽装建物が並ぶ、19 世紀のカリフォルニアの開拓鉱山の町を通り抜ける。カリフォルニアの都会の海岸から広大な荒野へと続く美しいドライブ。そして、マンザナー。ローン パインを 9 マイル過ぎたあ…

ウィンターズバーグ村のマッキントッシュ家

2015年4月8日 • メアリー・アダムス・ウラシマ

彼女は(田島市場で)日本食を買っていました…白人が経営する肉屋、マッキントッシュミートがありました。そこで彼女は肉を買っていました。この辺りにはそれらの店しかありませんでした。他の店はありませんでした。 —カリフォルニア州オレンジ郡における一世体験、矢島由紀子、古田カリフォルニア州立大学フラートン校日系アメリカ人プロジェクト、アーサー・A・ハンセンとヤスコ・ガマ、1982年ウィンターズバーグ村は単なる農業の町ではなく、牛の町でもありました。かつてはボルサ チカ牧場の一部であ…

A Century Ago: Dawning of A New Year in 1914 - Part 2 of 2

2014年3月26日 • メアリー・アダムス・ウラシマ

Read Part 1 >>The dawn of a new year, unrest and change A tremendous social shift was occurring as the world marched toward globalization. In Europe, 1914 would bring the beginning of World War I with the outbreak of conflict and declarations of war. Some from Wintersburg Village and Huntington Beach would later leave the peatlands for military service. Japan would join the allies and later declare war on Germany, invading their settlement in China. In South Africa in 1914, …

A Century Ago: Dawning of A New Year in 1914 - Part 1 of 2

2014年3月19日 • メアリー・アダムス・ウラシマ

A century ago, the New Year in 1914 brought both promise and uncertainty for Japanese pioneers in California. It was a time of global social and technological change—affecting state politics—while at the same time generating excitement about what opportunities lay ahead. In Wintersburg, Charles Furuta and his new wife, Yukiko, had completed construction on their white-trimmed bungalow and settled in to their life as newlyweds. Photos from 1913 show a clothes line with wooden pins behind the house, a lush …

The Japanese Mission Trail: Lost and at-risk history along the Pacific Coast - Part 2 of 2

2013年12月19日 • メアリー・アダムス・ウラシマ

Read Part 1 >> Wintersburg Village By 1902, seventeen years after the first Japanese Presbyterian Mission was established in northern California, the Presbyterian and Methodist Evangelical churches in nearby Westminster had taken note of Orange County’s growing Japanese community. Rev. Inazawa was sent to investigate. By 1904, Rev. Inazawa and Rev. John Junzo Nakamura met with Rev. Terasawa, leading to the founding of the Wintersburg Mission. At that time, there was no Presbytery established in Orange County. The Los Angeles …

The Japanese Mission Trail: Lost and at-risk history along the Pacific Coast - Part 1 of 2

2013年12月12日 • メアリー・アダムス・ウラシマ

The California State Parks describes the California Missions Trail’s importance as “humble, thatch-roofed beginnings to the stately adobes we see today, the missions represent a dynamic chapter of California’s past. By the time the last mission was built in 1823, the Golden State had grown from an untamed wilderness to a thriving agricultural frontier on the verge of American statehood.” The history represented by the Spanish missions trail is of European settlement, but it is not the only mission trail …

Why Orange County's Japanese community built a church in Wintersburg

2013年1月21日 • メアリー・アダムス・ウラシマ

The century-old document below is held in the archive of the present-day Wintersburg Presbyterian Church (the former Wintersburg Japanese Presbyterian Mission and Church). It is a compelling document, placing the Mission and Church site in the context of the historic struggle for civil liberties and the desire to become American. The Mission is the oldest Japanese church in Southern California. Faced with the need to raise funds for the first Mission building, Orange County’s Japanese community circulated the prospectus to …

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら