ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/article/

en
ja
es
pt
誰のため、何のための“移民政策”なのか
日本の移民政策議論と外国人労働者ここ5~6年前から、官民を含めて今後深刻な社会経済問題になるとされている少子高齢化問題。この解決策として、外国人労働者の受入れ拡大を提言し ている機関や団体が目立って…

アルベルト・松本 • 2008年8月1日

en
ja
es
pt


en
ja
es
pt
「受け身」を学ぶ
長旅を終えて家に帰ったときのように、私が最もホッとできる瞬間、それは1日の仕事を終えて畳敷きの道場に足を踏み入れる瞬間です。道着に着替え、道場に入り、草履を脱ぎ、畳に上がり、お辞儀をする。その一連の…

ナタリー・ウメ・リベラント • 2008年7月25日


en
ja
es
pt
第15回 (最終回) — 日本人街の現在と明日
サンパウロに行けば、「日本」に会える。サンパウロから約1000キロも離れた内陸ブラジリアの若者たちには、そんな共通認識がある。その「サンパウロ」は、ばくぜんと東洋街を指しているようだ。 今年200…

根川 幸男 • 2008年7月24日

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
難民として米国移住した日本人たち その3: 努力すれば報われる国-西屋国弘さん-
その2(宮内武幸さん)>>ロサンゼルス空港に近いウェストチェスター在住の西屋さんは、構造設計が専門である。彼もまた難民として渡米してきた一人である。 西屋さんは鹿児島県串木野市の出身。小学校を出る…

福田 恵子 • 2008年7月20日


en
ja
es
pt
草月ほどクリエイティブな芸術はない:武市治子さん
素材に踏み込むことで新しい世界が広がる夫が経営する、ロサンゼルス近郊のアルハンブラの設計事務所でインテリアデザイナーを務める武市治子さんが、草月流に入門したのは1980年。生き た植物を使ってデザイ…

福田 恵子 • 2008年7月18日

en
ja
es
pt


en
ja
es
pt
難民として米国移住した日本人たち その1: 難民移民誕生の経緯
「難民救済法」という移民法を聞いたことがあるだろうか。1953年に施行されたこの法律を適用して渡米してきた日本人がいる。日本人が難民?誰し もそう思うに違いない。しかし、50年以上前に渡米した日本人…

福田 恵子 • 2008年7月5日


en
ja
es
pt
花の声に耳傾ける -北島蓉幸さん-
アメリカ人の日本にはない発想に驚く日本の大学で地質工学を専攻し、卒業後は造園会社に就職。大学時代には既に入門していた北島さんの草月歴は37年になる。 「大きさが違うだけで、庭も生け花も本来の作り方…

福田 恵子 • 2008年7月3日


en
ja
es
pt
笠戸丸は「明治の精神」をのせて
「すると夏の暑い盛りに明治天皇が崩御になりました。其時私は明治の精神が天皇に始まって天皇に終わったような気がしました。最も強く明治の影響を受けた私どもが、其後に生き残っているのは畢竟時勢遅れだという…

中村 茂生 • 2008年6月26日

en
ja
es
pt

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #13
ニッケイ人の名前2:グレース、グラサ、グラシエラ、恵?
名前にはどのような意味があるのでしょうか?
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
ニマの声
第16話
6月25日(US)
6月26日(日本)
ゲストニマスピーカー:
スタン・カーク
ゲストホスト:
村川 庸子
[言語: 英語]
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。