ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/article/

「リトル・エグザ​​イル」はJAの読書リストに素晴らしい追加となる
第二次世界大戦中の日系アメリカ人の強制収容の歴史的物語は、アメリカの主流文化や文学ではまだよく知られていない。書籍に関して言えば、日系アメリカ人の戦時体験に基づいた本はほんの一握りしかない。1957…

ギル・アサカワ • 2017年10月25日


「歴史肖像画」は日系人の生涯を巧みに伝える
カントリー歌手ハンク・ウィリアムズ・ジュニアの私のお気に入りの曲の一つは「家族の伝統」です。彼の政治と社会哲学は大嫌いです。ここでレビューしている本は、このレコードのタイトルと同じカテゴリーに属して…

アーサー・A・ハンセン +1 • 2017年10月20日


YouTubeスター、ライアン・ヒガの最新の征服:本
2005年初頭、FacebookがライバルのMySpaceと覇権を争っていた頃、そして「ソーシャルメディア」が私たちの日常生活の一部になる前に、若者の日常生活の大きな一部となる別のウェブサイトが、テ…

ジョージ・トシオ・ジョンストン • 2017年9月29日



荻野正蔵氏:日墨関係500年の記録を追って
荻野正蔵氏が執筆した『海を越えて500年』は、メキシコと日本の交流関係を記録したすばらしい著書である。440ページに及ぶこの作品は、16世紀に当時のメキシコがまだヌエバ・エスパーニャ副王領だったころ…

セルヒオ・エルナンデス・ガリンド • 2017年8月2日




歴史家がJAの歴史を「解明」
歴史家グレッグ・ロビンソンが日系アメリカ人の経験を明らかにするために捧げた一連の模範的な書籍の最新版に、ケンジ・タグマが書いた輝かしい序文で、彼は『偉大なる未知』は「歴史を保存する上でのコミュニティ…

アーサー・A・ハンセン +1 • 2017年6月7日


第7回 『北針』
かつて日本からアメリカに渡った人たちのなかには、正規の渡航手続きを経ずに出国した人たちもいた。いわゆる密航である。 明治期からはじまったアメリカ移民は、西海岸を中心に排日の動きが高まる中で1908…

川井 龍介 • 2017年5月26日


第6回 『失われた祖国』
アメリカのトランプ大統領による排他的な移民政策によって、アメリカ国内の移民、マイノリティーのなかから隣国カナダへのさらなる移住を希望する人が急増しているという報道があった。アメリカより移民に寛容…

川井 龍介 • 2017年5月12日


ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら