ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2019/6/21/yoko-tani/

谷洋子:日系俳優の謎に満ちた人生

谷洋子、1959年頃。イタリアのテルニ印刷所のポストカードより。

1950年代から60年代にかけて主に活躍したアジア人俳優、谷洋子は、本名をイタニ・ヨーコと名乗った。両親は日本人だったが、彼女はユーラシア人フランス人日本人のハーフ、意外にもイタリア系日本人などと評されることもあった。これらのレッテルが残ったのは、おそらく第二次世界大戦のためか、プロデューサー、エージェント、マネージャーが彼女をナンシー・クワンのように「エキゾチック」にして白人の観客に「受け入れられる」ようにしたかったためだろう。「事実」によると、彼女の両親はともにフランスのパリにある日本大使館で働いていた。ヨーコは家族をヨーロッパへ連れて行った豪華客船の船上で妊娠し、パリで生まれた。そのため、彼女の名前は「海の子供」を意味する。

1930 年に日本で学校に通い始めた後、彼女は大学に通うためにフランスに戻りました。彼女はあまり学者ではありませんでしたが、光の都のキャバレー、ナイトクラブ、ミュージックホールに魅了されました。彼女はエキゾチックな「芸者」の踊りを踊り、チーズケーキの写真に登場し始めました。彼女はすぐに映画監督に見出され、典型的な「東洋」女性として端役で映画界のキャリアをスタートさせました。

しかしその後、彼女は日本に戻り、谷口千吉と久松精二の映画に数本出演した。再びヨーロッパでは、グレアム・グリーンの『静かなアメリカ人』のMGM制作作品に小さな役で出演した。そこから、ダーク・ボガードと共演した『風は読めない』や、黄色い顔をしたシャーリー・マクレーンが出演したとんでもない『マイ・ゲイシャ』などの映画に出演し、地位を確立した。彼女は、英仏伊合作(カナダ人は関与していないようだ)の映画『野蛮な無垢』でイヌイットの役を演じた。同映画は1960年のカンヌ映画祭でパルムドールにノミネートされた。

彼女はヨーロッパで、目立たないながらも安定したキャリアを積んできたが、私にとっては、上記以外にも注目すべき役柄がいくつかある。以前のコラムで、私はデンジャーマン(米国ではシークレットエージェントマン)のエピソード「Koroshi」について触れた。彼女は、妹を殺されたことへの復讐に燃える女性、アコ・ナカムラを演じた。日系カナダ人のデイビッド・トグリは警察司令官役で出演した。

驚いたことに、このエピソードには続編があった。 『死ニ至ル』では、ジョン・ドレイク(シリーズタイトルの秘密諜報員パトリック・マクグーハン)が、コロシの謎の島に戻り、悪と戦う。同行するのは、ミホ役の谷洋子とヤマダ司令官役のデヴィッド・トグリ。どちらのエピソードも(後に『コロシ』という映画にまとめられた)ばかばかしいが、日本人俳優が日本人のキャラクターを演じているのを見るのはいいことだ。悪者のほとんどが白人(黄色い顔をしている人もいる)で、おまけに中国人俳優が数人登場するという事実は気にしないようにした。興味深いのは、プロットがジェームズ・ボンド映画『 007は二度死ぬ』に似ていることだ。

ヨーコ・タニのもう一つの重要な役は、ジェームズ・クラベルが脚本・監督した1962年の映画『甘く苦く』のメアリー・オタ役である。クラベルは日本をテーマにした映画やテレビシリーズに興味を持ち、その名も『将軍』が思い浮かぶが、1962年の映画であることを考えると、日系カナダ人の強制収容に関する映画を見つけるのは奇妙である。

谷洋子は、第二次世界大戦中に収容所で亡くなった父親の復讐を企てる女性を演じている。映画では、財産や事業の喪失について触れられている。特に、父親は漁船を失ったが、メアリー・オオタは、殺すどころか傷つけたいと思っている男にその船を盗まれた。

この映画はバンクーバーとスティーブストンで撮影されました(ただし、この場所は特定されていません)。友人は当時、日系カナダ人コミュニティ内でキャスト募集があったことを覚えています。多くの人がその呼びかけに応じました。

この映画で注目されたもう一人の俳優は、日系アメリカ人俳優のテル・シマダです。彼は『007は二度死ぬ』で重要な役を演じました(ミスター・オサト、SPECTREエージェント)。あの映画の何がすごいかって?彼はすぐに認識できるからです。

『スウィート アンド ザ ビター』は時代と題材がユニークですが、財政的および法的問題のため北米では公開されませんでした。最終的に、1967 年にロンドンで上映されました。2015 年に DVD がリリースされましたが、すぐに廃盤になりました。中古品はほぼ入手不可能です。売りに出された場合は通知を受け取るように登録しています。見つけたらレビューすることをお約束します。

谷洋子は 1970 年代後半に映画界から引退しました。彼女は晩年をフランスで過ごし、パリと海辺の家で快適に暮らしました。彼女は 1999 年に癌で亡くなりました。

彼女は無名の俳優かもしれないが、私にとっては宝物であり、日本と北米の映画の伝説に貢献しながら、どのようにしてキャリアを維持してきたのかは謎である。

© 2019 Terry Watata

アーティスト テル・シマダ エンターテイナー The Sweet and the Bitter (映画) フランス人 俳優 日本人 映画 (movies) 演技 谷洋子
執筆者について

テリー・ワタダはトロント在住の作家で、2冊の小説『三つの喜び』 (アンビル・プレス、バンクーバー、2017年)と『黒潮:狐の血』 (アーセナル・プレス、バンクーバー、2007年)、4冊の詩集、2冊のマンガ、日系カナダ仏教教会に関する2冊の歴史小説、2冊の児童伝記など、多数の出版物を出版しています。2020年には、3冊目の小説『死者の不思議な夢』 (アンビル・プレス)と5冊目の詩集『四つの苦しみ』 (マウェンジー・ハウス・パブリッシャーズ、トロント)が出版される予定です。また、バンクーバー・ブレティン・マガジンに毎月コラムを寄稿しています。

2019年5月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら