ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2017/6/26/culinaria-japonesa-brasil/

ブラジルにおける日本料理の影響 – 昨日、今日、そして明日

写真: アルマンド・シナガヴァ

前世紀、裕福になって日本に戻るという夢を抱いてブラジルにコーヒー農園で働きに来た日本移民たちは、困難に直面し、その夢を実現するのは無理だと悟り、ブラジルにコーヒー農園を作り始めました。ブラジル人(ガイジン)との統合の過程。

彼らは少しずつ、ここの人々の習慣、料理、宗教的信念、ライフスタイルに適応していきました。しかし、家庭生活においては、特に若い世代が日本の価値観、習慣、言語、料理を継承することに関心を持っている高齢者と暮らす場合には、彼らは文化を守り続けた。

移民がもたらした食生活は味付けをしない白米、味噌汁もち米を搗いて作るモティ、大豆粒を発酵させて作る納豆生姜を使った漬物を基本としており、ショウガ、ニンジン(ニンジン)、フダンソウ(ハクサイ)、その他の野菜、生の魚をベースにした刺身は、エキゾチックで奇妙で、非日系人にはほとんど評価されませんでした。

現在、ブラジルでは日本料理が西洋の好みに多少アレンジされて人気を集めており、日本人の質と平均寿命を考慮すると健康的な選択肢であるため、伝統と名声を獲得しています。国内のどの地域でも、典型的なレストランや、中華料理や韓国料理などの他の東洋文化の料理に関連したレストラン、ファストフードフードトラック、ステーキハウス、その他のグルメスペースで楽しむことができます。

パラナ州北部のロンドリーナでは、日本食レストランが日系人も非日系人も同様に成功している。彼らは、寿司、刺身、味噌汁、天ぷらを食べるために、フォークの代わりに使われていた異国情緒あふれる、つまり箸を信じられないほど簡単に扱えるようになった。 ごはん、醤油などの代表的な具材を使ったサラダに加えて。

移民の到来により、柿、リンゴ、梨、フダンソウ、ホウレン草、もやし、タケノコ、大根、カボティアカボチャなど、さまざまな果物や野菜を多様な産物に取り入れることが可能になり、日本料理が豊かになりました。ブラジル人。

私たちは、ロンドリーナ市で毎週盆踊りの訓練を行うために、日系人、非日系人の男女を集めたロンドリーナ・ヒカリ・グループの一員です。研修に加えて、グループは通常、年末の集まりである忘年会、年の初めの集まりである新燃会、およびグループの参加者の誕生日を祝うための探曜会などの行事に参加しています。

このような会合では通常、各メンバーが甘いものやおいしいものを用意して全員で分け合い、全員がさまざまな種類の食べ物を試す機会を与えます。日系ブラジル人コミュニティに広く受け入れられている、 「もてより」として知られるこの一見単純な伝統は、万歳という言葉で乾杯する習慣や「いただきます」「いただきます」 「いただきます」という表現の使用など、日本文化のいくつかの側面を保存する役割を果たしている伝統の 1 つです。人々が自ら奉仕する前と後のごちそうさま

写真:ニルザ・オカノ

鬼しめ漬物寿司、ひじきご飯春雨、マンディウ、モティ、寒天などの日本料理や、牛肉、魚、鶏肉、パスタ、野菜などを使ったブラジル特有の様々な味を味わう機会です。料理。

もちよりの習慣は、主催者や参加者の懐に負担をかけないことに加えて、団結の好例であり、人々の間の団結とより大きな統合を促進します。友人、隣人、親戚が作った料理を味わうと、まるでダイニングルームがみんなの家であるかのように親密な雰囲気が高まります。自宅で作ったおいしい料理を楽しめる喜びは言うまでもありません。

これらの会合では日本料理とブラジル料理の割合を数えることはできませんでしたが、このグループには前世紀にブラジルに来た両親や祖父母の食習慣の多くが今も残っていることがわかりました。

雇用市場に女性が参入してきたことと、おそらくこの活動への関心が低いことにより、豆腐、味噌、納豆、漬物、モチなどの食材を自宅で手作りする人の数が減少しています。家族は専門のレストランに行くか、市場、食料品店、見本市でこれらの既製品を購入することを好みます。

光グループの参加者間で料理のレシピを交換することが習慣になっていることから、レシピ本の出版を考えましたが、キッチンに立つ時間があまりない人が多いので、簡単に作れる料理を中心に選びました。 . 毎日消費できるように準備して経済的です。その他、より手の込んだ料理も含まれており、通常はお祝いのイベントや、慈善活動を目的としたグループワークを行うために集まったときに提供されます。

写真:日野アルバ

グループの全員が、必ずしも日本料理の一部である必要はなく、少なくとも 1 つの甘いレシピまたはおいしいレシピを共同で作成するよう招待されました。編集段階にあるこの本には、醤油ほんだしごぶ、しょうが、ごま味の素わさびかまぼこなどのレシピがいくつか掲載されている。材料。この事実は、日本料理の基礎がこのグループに存在していることを証明するものであった。

ある美食学者によると、ある文化が別の文化と接触すると、それ自体が変化することはありません。その結果、クリームチーズ、マヨネーズ、イチゴ、アボカドまたはマンゴーを使った寿司、揚げ寿司、おから(大豆チーズの残りかす)を使ったコロッケ、グアバとチーズを詰めた春巻、たけのこ入りのペストリー、豆腐(大豆)が生まれます。チーズ)をベースに、オリーブオイルとブラックペッパーで味付けした、日本料理とブラジル料理の食材を組み合わせた料理は無限にあります。

サーモン、アボカド、クリームチーズを使った「フィラデルフィアロール」のような料理はブラジル人には喜ばれるかもしれませんが、一般的な日本食レストランではめったに見つかりません。

第二次世界大戦前から戦中にかけて、日本で広く消費されている梅に似た保存食品である梅干しの不足に直面していた移民たちは、ここブラジルで赤みがかった色のハイビスカスが白ご飯と一緒に食べる代替保存食であることを発見した。

毎週の盆踊り研修会では、授業の休憩中に番茶とコーヒーが提供されますが、砂糖なしで最初に出されるものを好む人もいれば、伝統的なブラジルのコーヒーを諦めない人もいます。

時が経つにつれ、光参加者の子や孫、ひ孫たちの食生活も、二つの文化の融合により変化してきています。

したがって、ブラジル生まれの若い世代が郷土料理の特徴である豆ご飯、ステーキ、フライドポテトとサラダ、フェイジョアーダ、バーベキューやピザを好むのは当然ですが、この世代の一部は白いご飯、つまり白ご飯を好む人もいると思われます。電気炊飯器で伝統的な味付けご飯、焼き魚、伝統的なステーキ、汁代わりの味噌汁、刺身卵焼き卵焼きなどを調理できます。

日本料理はブラジル人の好みに合わせて変化しつつありますが、私たちの意見では、そのルーツは日系人によって保存され、製品の使用、取り扱い、保存という本来の特徴を逸脱して実践されることを防ぐ必要があります。

写真:ロナウド・近藤

© 2017 Alba Shioco Hino, Nilza Matiko Iwakura Okano, Kiyomi Nakanishi Yamada

盆踊り (bon dance) ブラジル 仏教 コミュニティ 文化 ダンス ディスカバー・ニッケイ 食品 いただきます2(シリーズ) ロンドリーナ ニッケイ物語(シリーズ) お盆 パラナ州(ブラジル) 宗教 (religions)
このシリーズについて

あなたが食べているものは、どのようにあなた自身のアイデンティティを反映していますか?コミュニティが結束し、人々が一つになる上で、食はどのような役割を果たしているのでしょう?あなたの家族の中では、どのようなレシピが世代を越えて受け継がれていますか?「いただきます2!新・ニッケイ食文化を味わう」では、ニッケイ文化における食の役割を再度取り上げました。

このシリーズでは、ニマ会メンバーによる投票と編集委員による選考によってお気に入り作品を選ばせていただきました。その結果、全5作品が選ばれました。

お気に入り作品はこちらです!

  編集委員によるお気に入り作品:

  ニマ会によるお気に入り作品:

当プロジェクトについて、詳しくはこちらをご覧ください >>


その他のニッケイ物語シリーズ >> 

詳細はこちら
執筆者について

パラナ州出身。ロンドリーナ州立大学歴史学部・ロンドリーナ高等教育センター教育学部卒業。市立・州立学校の元教師。広島大学で文部科学省留学生(1987年ー1989年)。日本文化を継承する目的で成立されたロンドリーナの「グルッポ・ヒカリ」のメンバー。このグループのウェブサイトの写真編集を担当。

(2016年9月 更新)


パラナ州アラポンガス出身。パラナ州ロンドリーナ州立大学経営管理学部卒業。ロンドリーナのジュエリー・セミジュエリーの問屋のサイトやファンページの写真とビデオを担当。「グルッポ・イシンダイコ・デ・ロンドリーナ」のコーディネーターの一人。日本文化を継承する目的で成立された「グルッポ・ヒカリ・デ・ロンドリーナ」のメンバー。このグループのウェブサイトの撮影、製作、ビデオ編集を担当。


(2018年6月 更新)


サンパウロ州ベベドウロ出身。サンパウロ総合大学看護学部卒業。2010年引退までロンドリーナ州立大学教授。同大学の高齢者向けのラジオ番組「Tecer Idades」のプロダクションの一人。コミュニティの高齢者化プロジェクトのボランティアとして活動。寝たきり高齢者と介護者のためのロンドリーナにあるサポートハウスの取締役会に参加。日本文化を継承する目的で成立された「グルッポ・ヒカリ・デ・ロンドリーナ」のメンバー。このグループのウェブサイト製作、編集を担当。

(2018年6月 更新)

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら