ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2016/8/2/bernie-arai/

ジャズの世界にどっぷり浸かったドラマー、バーニー・アライの追求は揺るがない

バーニー・アライ

日系カナダ人のバーニー・アライはジャズドラマーの先駆者でしょうか?最近のインタビューでこの質問に答えた彼は、「自分を先駆者だとは思っていません。ただ音楽を作り続けたいだけです」と即答しました。長年のファンであり、パートタイムの「下級」ギター奏者として、私はバーニー(そう呼んでもいいなら)を先駆的なアーティストだと確信しています。カナダ国内外の多くのミュージシャンや愛好家も同意するでしょう。

一流ミュージシャンは皆、自分だけの「音」を持っているように、42歳のバーニーが太鼓のヘッドをちょうどいい強さで叩く様子、つまり強すぎず弱すぎず、最高の響きを出す様子から、私は太鼓の影響を感じ取る。ジャズという怪物を構成するあらゆる種類の音楽の複雑さを考えれば、もちろん私の考えが完全に間違っている可能性もある。

世界中のあらゆるドラムや打楽器をこなすマルチ楽器奏者であり、尺八も演奏する(「Only for yourself…」)彼は、実験的な形式を通じて新しい分野を開拓できるだけでなく、コンボ、ビッグバンド、その他のより一般的な形式で演奏することもできます(ディスコグラフィーの一部を参照)。

バーニーの音楽に対する異文化アプローチはどこから来ているのでしょうか? 彼の日系カナダ人としての経験は、両親が日本航空で働いていたときに出会ったことから始まります。両親はスチュワードとして、フライトアテンダントとして働いており、東京とコペンハーゲン間のフライトで知り合いました。その後、両親はしばらくコペンハーゲンに住んでいましたが、頻繁に海外旅行をしているときにバンクーバーを発見し、恋に落ちました。最終的に、両親はリッチモンドに定住し、そこでバーニーは 1973 年に生まれました。彼にはここに兄がおり、妹は現在オーストラリア人の夫とメルボルンに住んでいます。

言い換えれば、真に「国境のない」家族であり、偶然にも新一世(第二次世界大戦後の日本人移民)の一人であり、バーニーは「新二世」である。そのためか、バンクーバーの真に多文化的な環境のためか、彼の音楽の一部は「異端」、つまり従来のジャズの枠を超えたものとなっている。

インタビューのために、筆者は近くのホテル パトリシア パブでのコンボ ギグの後、オッペンハイマー パークでバーニーと会いました。彼はその夜遅くに別のギグがあったため急いでいました。スタンダード ミュージックを演奏するミュージシャンだけでなく、実験的な作曲家やミュージシャンの間でも、彼は非常に人気のあるドラマー/パーカッショニストです。

偶然にも、私たちがそこで会ったのはぴったりでした。なぜなら、その公園とホテルとそのバーは、どちらも第二次世界大戦前の伝説的な朝日野球チームと深いつながりがあるからです。当時パウエル グラウンドと呼ばれていたその公園は朝日野球チームの本拠地であり、歴史あるパトリシア ホテルは朝日野球チームと定期的に対戦するセミプロ チームのスポンサーでした。実際、朝日野球チームが 1941 年に永久に解散する前に、パトリシア ホテルとの対戦が最後から 2 番目の試合でした。(このシリーズの最初の「パイオニア」が、朝日野球チームの最後の生き残りである上西圭氏だったことを覚えているかもしれません。)

パトリシア バー ルームは、このエリアが市内の主要な歓楽街だった第二次世界大戦前の時代には人気のたまり場でした。伝説のジャズ ピアニスト兼作曲家ジェリー ロール モートンと彼のバンドは、1920 年代にこのホテルに滞在し、演奏活動を行っていました。

インタビューの直前、私は白人の友人で同じくドラマーのバーニー・アライに会う予定だと話していた。バンクーバーのジャズ界ではベテランのその友人は、「あの日本人ドラマーのこと?」と答えた。彼にとって、カナダで生まれ育ったバーニーは、ある意味「日本人」なのだ。特にカナダの日本人、そして(北、中、南)アメリカの日本人なら、きっと皆理解してくれるだろう。私たちは皆、「そこにいた」ことがある。私がバーニーに「日本人」という言及について話すと、彼はくすくす笑った。彼の気持ちは分かる気がする。首を横に振る以外に何ができるだろうか。なぜなら、ジャスティン・トルドー首相が女性の平等権について言ったように、今は2015年だ! なんてこった!

この日系人の重大なジレンマについて、バーニーはこう語った。「私は成長期に日系カナダ人としてのカナダ側に焦点を当て、残念ながら日本語を学ぶ機会を逃してしまいました。しかし、成長するにつれて、日本文化とそれとのつながりを探求し、理解するようになりました。」

少し日本語を話せるバーニーは最近、トランペット奏者でキャピラノ大学の元同級生で日本人女性と結婚した古い友人に会うために東京へ行った。彼は白人だ。「出かけた時はおかしかったよ」とバーニーは思い出す。「みんなが僕たち二人を見て日本語で話しかけてくるんだけど、彼の方が日本語が上手だったんだ」

「クラシック音楽はジャズよりも地位が高い」という偏見が日系社会の中にまだ残っているかと問われると、彼はこう答えた。「音楽のジャンルの区別やその階層構造は、インターネットとともに育った世代のリスナーにとってはあまり意味がありませんし、少なくとも私にとってはまったく重要ではありません。」

最後に、ジャズを始めたい若者に何かアドバイスはありますかとバーニーに尋ねました。彼の答えはこうでした。「私の場合は、素晴らしい先生と支えてくれる両親に恵まれて幸運でしたが、ジャズ ミュージシャンとしてのキャリアを追求する選択をする人は誰もいないと思います。音楽を作りたいという飽くなき欲求があるからこそ、ジャズをやるのです。音楽があなたを選ぶのです。」

禅の公案のようですね。考えてみれば、頭をきれいに剃ったバーニーは仏教の僧侶を思い出させます。いずれにしても、ジャズや音楽ファンなら特に彼のパフォーマンスはチェックする価値があります。彼は、バンクーバーで最近始まったインディペンデント ジャズ フェスティバル「Jazz STOCK」にコンボで出演します。このフェスティバルは Pat's Pub (電話 604-255-4301) で開催されます。また、ライブ ジャズをフィーチャーしたレストランやパブでも定期的に演奏しています。

バーニー・アライのディスコグラフィー(一部)

2015年 バーニー・アライ クリス・ゲストリンワビ・フォノメトログラフ(ドラム、シンバル)。 2016年ウェスタン・カナダ音楽賞にノミネート。

2015 ブラッド・ターナー・トリオヒア・ナウ(ドラム、シンバル)

2014 ポール・キーリング エンシェント・ライツ・インディペンデント (ドラム)

2008 ジョアニ・テイラーIn My Own Voice Westcoast Records (ドラム)

2007 Altered Laws Metaphora アーティスト(ドラム、パーカッション)

2006 雨月ライブ・アット・ザ・セラーセラーライブ(プロデューサー/ドラム)

2004 ブラッド・ターナー・トリオクエスチョン・ザ・アンサーマキシマム/ユニバーサル

2002 シャロン・ミネモト・カルテットサイド Aセラー ライブ (ドラム)

2002 ロス・タガート・カルテットサンキューフル・セラー・ライブ (ドラム)

2001 ヴァリアス・アーティスト マグナム・ジャズ・プレゼンツライブ・アット・ザ・セラー(ドラム)

1997 アナザー・ガール・イン・ザ・ギャラクシーRCA (ドラム、パーカッション)

1999 ケン・アルドクロフト・トリオ + 1ヒズ・ミストレス・ネバー・スリープス・インディペンデント

*この記事は、もともと2016年6月23日にThe Bulletin: A Journal of Japanese Canadian Community, History & Cultureに掲載されたものです。

© 2016 Masaki Watanabe

カナダ ジャズ アメリカ ドラマー バーニー・アライ ブリティッシュコロンビア バンクーバー (Vancouver (B.C.)) 世代 戦後 新二世 日系アメリカ人 日系カナダ人 移住 (immigration) 第二次世界大戦 音楽 音楽家
執筆者について

東京生まれ。特派員の父と家族で英、伊生活を経験。東京で大卒後、ロンドンのロイター通信に就職。ローマ、ワシントン、パリ支局勤務後、フリーランサーに。サンフランシスコと東京勤務後、シンガポールに移住。英字紙、シンガポール経済開発庁広報部、航空会社機内誌編集を歴任。1997年にシンガポール人の妻、2児と共にカナダ・バンクーバーに移住。

(2015年2月 更新)

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら