ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2015/5/5/chokichi-satow/

佐藤長吉 - 「ダブルエンジェル」エンジェル島に少なくとも2回拘留

1931年のサトウ、エンジェル島のファイルより

サトウは1885年1月15日に宮城県で生まれました。彼はエンジェル島が米国の移民センターになる前の1903年に初めてサンフランシスコに到着し、その後日本に戻り、1928年と1931年に米国に再入国しました。エンジェル島で尋問を受けたとき、彼は1917年と1924年の移民法の制限が発効する前に到着した帰国移民として米国への帰国を許可された。

サトウはアメリカで生計を立てるために様々な仕事をし、アイダホ州レイクスバーグで10年間、おそらく農業に従事した後、1913年にサクラメント郡に移り、そこで様々な人々のために果物を摘み、収穫した。1915年から1926年にかけて、彼はサトウはカリフォルニア州メアリーズビルで果物を栽培し、その後5年間下宿屋を経営した。サンフランシスコに移り、1936年までサンフランシスコの東洋ホテルでハウスマンを務めた後、カリフォルニア全土で農業、果物の収穫、その他の労働の仕事に戻った。 1940年、彼はサンフランシスコに戻り、ポストストリート1729番地にあるヤマトビリヤードホールでラックボール係と簿記係として働きました。

彼が州中で生計を立てようとしていた間、少なくとも一部の期間、妻のツル・シバ・サトウは最初の結婚で生まれた子供たちとともにフレズノに住んでいた。彼女は 1914 年 10 月に米国シアトルに到着していた。

佐藤長吉は、1942年3月26日にフレズノで逮捕され、その後1942年3月30日にサンフランシスコで逮捕され、翌日にはカリフォルニア州パシフィカ近郊のシャープパーク施設に移送された。この間の審問委員会の報告書は、米国司法次官補が下した決定は、サトウを拘留すべきだというものでした。

反米的な行動や感情の証拠はなかったが、委員会は彼の誠実さに疑問を抱き、彼が「サンフランシスコの日本人賭博グループの特定の望ましくない要素」と関係していると信じていた。また、委員会はサトウの否定にもかかわらず、検察官は、彼が日本と密接な関係があると感じていたソクク会のメンバーだったと結論付けた。司法次官補の報告書は、「被告に対する証拠はそれほど強力ではないが、全体としては委員会の結論を信じる」と結論付けた。彼らは被疑者の証言を目撃し、聞いたので、強制送還は正当化されない。被疑者は自分と妻の送還を請願し、職業は農民であると述べていることに留意すべきである。彼の請願は認められるべきであり、そうでなければ、彼の抑留は継続されるべきである。」

サトウの抑留カード、1 ページ (国立公文書館提供)

サトウの収容カードには、この決定の直後、1942 年 8 月 3 日にエンジェル島のフォート マクドウェルに移送され、その後日付は不明だがニューメキシコ州ローズバーグに送られ、1943 年 6 月 14 日にニューメキシコ州サンタフェに送られたことが記載されている。

サトウの妻、ツル・シバ・サトウは、1943年7月にアーカンソー州のジェロームキャンプから司法省の外国人敵対勢力対策ユニットのエドワード・J・エニスに手紙を書き、最初の結婚で生まれた息子たちが国防総省の仕事に携わっており、彼女は腹部の3度の手術のため衰弱していた。彼女は長吉が米国に対して何も言わなかったし、国に対して不忠な行為をしたこともなかったと述べ、彼を解放して2人が再会することを要求した。 。

さらに調査を進めると、息子たちは米軍のために太平洋戦域で極秘の任務を遂行していた軍事情報局に関わっていたことが判明した。軍事情報局は主に日系アメリカ人で構成されており、その言語、諜報活動、尋問のスキルは、ある米軍将軍によって高く評価されていた。サトウ夫人は、この手紙が戦争遂行に大いに役立ち、戦争期間を2年短縮したとエニスに伝えた。何の肯定的な返答も得られなかったため、サトウ夫人は1944年1月、2月、3月にエニスに再度手紙を書いた。

前述のように、拘留プロセスの初期段階で、佐藤長吉は自分と妻を日本に送還するよう要請しました。多くの被拘留者は、拘留中にこの要請をしましたが、その理由の多くは、拘留方法に対する不満と、日本にいればもっと良い状況になるだろうという考えによるものでした。この地位のため、1944年にサトウ一家はトゥーレ湖隔離収容所に送られることになりました。そこは送還される予定の人々だけでなく、地位に抗議し徴兵に抵抗した人々などが収容される場所でした。

1944年4月、サトウ夫妻はアーカンソー州のジェローム収容所でようやく再会し、チョーキチは妻の荷造りを手伝うことができたが、翌月トゥーリー湖隔離センターに送られた。

サトウのファイルにあった、戦争が終わった後の1945年10月の手紙には、夫妻がフレズノの自宅に戻りたいと書いてあった。そのため、当初送還を希望していた他の多くの抑留者と同様に、夫妻も考えを変えたのかもしれない。

この要請にもかかわらず、サトウ夫妻は1945年11月23日に日本に送られた。アメリカ自由人権協会のウェイン・コリンズの尽力のおかげで多くの人が帰国したが、後年彼らが米国に帰国できたかどうかは分からない。サトウ部隊に所属していたツルの息子たちが戦後カリフォルニアに戻ることができたかどうかは不明です。サトウの物語についてさらに情報をお持ちの方はご連絡ください。

* メリーランド州カレッジパークにある国立公文書記録管理局センターの Satow ファイルの調査にご協力いただいた Adriana Marroquin 氏と、サンブルーノ国立公文書記録管理局事務所の Bill Greene 氏に感謝します。

*この記事はもともとエンジェルアイランド移民ステーション財団によって公開されました。

© 2015 Angel Island Immigration Station Foundation

エンジェルアイランド(カリフォルニア州) カリフォルニア 移住 (immigration) 投獄 監禁 日系アメリカ人 米国国立公文書館 送還 アメリカ アメリカ国立公園局(組織) 第二次世界大戦
このシリーズについて

エンジェル島移民局財団(AIISF)は、国立公園局の日系アメリカ人収容所プログラムからの助成金を大いに受けて、真珠湾攻撃後にハワイと西海岸でFBIに逮捕され、エンジェル島でしばらく過ごした700人以上の日系アメリカ人の物語を調査した。より詳しい歴史についてはAIISFのウェブページがオンラインで公開されている。この移民局は1910年から1940年にかけて約85,000人の日本人移民を処理したが、第二次世界大戦中は陸軍のフォートマクドウェルが運営する一時的な収容施設だった。ほとんどの収容者は島で3週間かそれ以下しか過ごしなかった。収容者はそこから、モンタナ州ミズーラ、オクラホマ州フォートシル、ニューメキシコ州ローズバーグやサンタフェなどの司法省や米陸軍のキャンプに送られた。

このシリーズには、抑留者の物語と、その家族やメリーランド州カレッジパークにある国立公文書記録管理局からの情報が含まれています。元抑留者に関する情報をお持ちの方は、AIISF( info@aiisf.org )までご連絡ください。

詳細はこちら
執筆者について

グラント・ディンは、エンジェル島移民ステーション財団のコミュニティ関係担当ディレクターです。彼の仕事には、AIISF の移民の声のウェブサイトのコンテンツの調整と作成、島での第二次世界大戦中の日系人抑留者の体験の調査などがあります。ディンは 30 年間、アジア系アメリカ人コミュニティの非営利団体で働いており、Mu Films と Marcus Foster Education Fund の理事を務めています。熱心な系図学者であるディンは、友人と協力して他の人々がアジア系アメリカ人のルーツを探るのを手伝うことを楽しんでいます。ディンは、イェール大学で社会学の学士号、クレアモント大学院大学で公共政策分析の修士号を取得しており、家族とともにオークランドに住んでいます。

2015年2月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら