ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2014/9/30/whats-in-a-name/

名前って何?

私の出生証明書に日本名が最初に記載されていることから、私の両親が一世であることがわかります。厳密に言えば、私の母は二世ですが、彼女は長年日本で学校に通っていたため、ほとんどの二世よりも元の文化に近い存在でした。

「典子」という漢字

父は私が幼い頃に亡くなりましたが、父は私の名前を慎重に選んだこと、そして「則」という漢字は「賢い先生」を意味することを私に説明してくれたのを覚えています。中国と日本の文化では、親が生まれた子供の将来に対する願いと予測に基づいて名前を選ぶのが古くからの伝統だと知っています。

二世の母がアイリーンという名前を選びました。父のような日本語話者にとっては、“l” は発音できないので良い名前ではありません。父が私をアイリーンと呼んだことは一度もないと思います。私は“のりちゃん”として育ち、叔母たちは亡くなるまで私をそう呼んでいました。でも、学校に通い始めるときに「アメリカ人」の名前を持つのは良いことだと思います。先生や新しい友達から「外国人」っぽい名前について失礼な質問を受けることはありません。母は子供たちにアメリカンドリームを抱かせたので、私は 5 歳を過ぎてからアイリーンになりました。

しかし、移民の子供は皆、二重性を持って成長します。片足は古い文化に、もう片足は新しい文化に。私も長年同じでした。その二重性は、長年にわたって、良い面も悪い面も、さまざまな形で現れてきました。

倉橋という名前は、昔も今もちょっと難しいです。ハワイにいるとき以外は、常に綴らなければなりません。だから私はハワイが大好きです。それに、長いです。皮肉なことに、日本語では2文字しかありません。この文字は「倉」は倉庫、「橋」は橋を意味します。私はこれらの文字に詩的な意味があるかどうか探していますが、まだ何も決まっていません。

倉橋は日本でもあまり知られていない名前です。私が知っているのは他に二人だけです。一人は私が会ったことがある日本の成功したビジネスマンで、もう一人は三世のマリリン・クラハシです。マリリンは60年代初めに南カリフォルニア大学で数学の天才として有名でした。私は子供の頃、時々彼女から電話がかかってきて、よく私の父は家具店のバーカー・ブラザーズで働いているのかと聞かれました。彼女の父親がそこで働いていたからです。私たちは親戚ではありません。

また、倉橋が忠臣蔵の有名な四十七士の中にいたことも知っています。私の家族とあの昔の侍の間に何らかのつながりがあるかどうかは分かりませんが、そう想像するのは楽しいものです。日本人の心の中に長く生き続けている伝説の人物と自分がつながりがあると考えるのは素敵なことです。

約 10 年間、私は亡き夫の姓であるファットを名乗っていました。多くの人が私をアイリーン・K・ファットとして知っていました。しかし、1975 年にロースクールを卒業したとき、私は再び倉橋姓に戻りました。トム・ファットも弁護士でしたが、倉橋という名前の弁護士はいませんでした。そこで、私は倉橋姓でキャリアを始めることにしました。唯一の抵抗は、娘と同じ姓を名乗れないことでした。しばらくは気まずい思いをしましたが、今は大丈夫です。

名前は古い靴のようなものです。当たり前のものですが、人生を生き抜くために頼りにしているものです。

© 2014 Noriko Eileen Kurahashi

文化 ディスカバー・ニッケイ アイデンティティ クラハシ(名前) 名前 ニッケイ物語(シリーズ) Nikkei Names (シリーズ)
このシリーズについて

名前にはどんな意味があるのでしょう?このシリーズでは、名前の意味や起源など、日系人の名前(姓、名前、あだ名を含む)にまつわるこれまで語られることのなかったストーリーを紹介します。

このプロジェクトでは、ニマ会と編集委員に、それぞれお気に入り作品への投票と選考をお願いしました。お気に入り作品はこちらです!

選ばれたお気に入り作品は以下の通りです。

  編集委員によるお気に入り作品:

  ニマ会によるお気に入り作品:

当プロジェクトについて、詳しくはこちらをご覧ください >>


その他のニッケイ物語シリーズ >>

詳細はこちら
執筆者について

アイリーン・クラハシは家族とともに北カリフォルニアに住んでいます。草月流生け花、ミルズ大学合唱団で活動し、フランス語を勉強しています。

2014年9月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら