ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/394/

戦後の再出発と日本的要素の否定(英語)

(英語) 戦後の様子で特に印象深いことは、多くの日系一世や二世に「 (日本人の血をひくことを)否定する時期」があったことです。一世や二世は日本文化を象徴する活動を開始するのを控えました。日本食について話すことでさえも控えました。これに私は非常に腹が立ちました。これでは日本人血をひく、日系人であることを恥だと言っているようなものではないですか。しかし当時の状況では他に選択の余地はありませんでした。アメリカ主義になることが流行となっていましたから。そしてアメリカ人になる唯一の方法は、善良なアメリカ人を象徴する国旗に敬礼し忠誠の誓いをすることでした。


アイデンティティ 愛国心 戦後 文化 第二次世界大戦

日付: 1997年4月18日

場所: 米国、ワシントン州

インタビュアー: ロリ・ホシノ、スティーブン・フギタ

提供: Denshō: The Japanese American Legacy Project.

語り手のプロフィール

フランク・ヤマサキ氏は1923年ワシントン州シアトルで生まれた二世男性です。戦前の子供時代はシアトルのサウスパークとベルタウン地域で過ごしました。ワシントン州ピュヤラップ集合センターに収容された後、アイダホ州ミニドカ収容所へ送られました。しかし、徴兵を拒否したためワシントン州マクニール島の連邦刑務所へ収監されました。戦後はシアトルへ再移住しました。

*全インタビューはDenshō: The Japanese American Legacy Projectにて見ることができます。

ボブ・キヨシ・オカサキ

渡日に対する決断に祖母の影響(英語)

日本在住30年以上の日系アメリカ人陶芸家。(1942年生)

マサカツ・ハイメ・アシミネ・オオシロ

幸福のために可能な選択も... (スペイン語)

ボリビア元駐日大使 (1958-2014年)

飯野正子

日本人移民に興味を持ったきっかけ

津田塾大学学長、日本人の日系史専門家

飯野正子

日系人とは?

津田塾大学学長、日本人の日系史専門家

飯野正子

日系人から学んだこと

津田塾大学学長、日本人の日系史専門家

ジェームス・ヒラバヤシ

ニックネーム (英語)

(1926 - 2012) 文化人類学者。学問として民族研究学科を設立した第1人者

ジェームス・ヒラバヤシ

前後関係・時代背景の織り成す意味 (英語)

(1926 - 2012) 文化人類学者。学問として民族研究学科を設立した第1人者

ジェームス・ヒラバヤシ

日系人を研究している日本人研究者の推論 (英語)

(1926 - 2012) 文化人類学者。学問として民族研究学科を設立した第1人者

スティーブ・カジ

FOB - 新参者 (英語)

ハワイ生まれの在日日系人。YMCAの英語教師。

ベナンシオ・シンキ

日本語学校での偏見 (スペイン語)

日系ペルー人画家 (1932-2016年)

マイク・シノダ

日本への親近感(英語)

ミュージシャン、プロデューサー、アーティスト(1977年生)

アキラ・ワタナベ

エイサー:近代的な部分と伝統(スペイン語)

ペルーの琉球祭太鼓のディレクター(1974年生)

ユリ・コチヤマ

愛国心 VS. 忠誠心(英語)

公民権運動の政治活動家(1922年-2014年)

PJ・ヒラバヤシ

太鼓から感じる力強さ(英語)

サンノゼ太鼓の共同設立者・製作監督

PJ・ヒラバヤシ

太鼓を通して感じ一世と三世のつながり(英語)

サンノゼ太鼓の共同設立者・製作監督