県人会: 過去・現在そして未来@全米日系人博物館 2009年3月28日

Licensing

2009年3月28日(土)、ロサンゼルスの全米日系人博物館で行われたイベント『県人会: 過去・現在そして未来』

日本人が移民として海を渡って以来、彼らがアメリカ社会に同化するにあたり、県人会は重要な役割を担ってきました。また、県人会は、日本文化や伝統を広くアメリカ国内に紹介してきました。

地元4つの県人会(鹿児島ヘリテージクラブ、ヒロケン、三重県人会、山口県人会)のメンバーが、レーン・R・ヒラバヤシ教授のモデレーターでパネル討論を行いました。若い世代にとって県人会とは何なのか、そして県人会が今後も存続していくためにはどのような変化が必要なのか、意見を交換し合いました。

このプログラムは、南加県人会協議会と全米日系人博物館の共催で実現し、広島県人会、鹿児島ヘリテージクラブ、三重県人会、山口県人会の協力をもって行われました。

プログラム終了後には、カリフォルニア大学ロサンゼルス校のアジア系アメリカ人研究学科レーン・ヒラバヤシ教授(George & Sakaye Aratani Endowed Chair of Japanese American Internment, Redress, and Community)からの援助を得て、軽食とレセプションが行われました。

ディスカバーニッケイ企画プログラムのひとつです。


最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


日本財団