ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/vilca-jose-antonio/

ホセ・アントニオ・“チキ”・ビルカ

(José Antonio “Chiqui” Vilca)


私の名前はホセ・アントニオ・ビルカですが、誰もが私を「チキ」として知っています。私の家族はアーティストと科学者の混合なので、システムエンジニアであることに加えて、漫画と、アニメーション、イラスト、グラフィックユーモアなどの関連芸術すべてに情熱を持っています。イベントを開催したり、『ソモス』などの雑誌に掲載されたり、一時期はコミックブックストアも開いたこともありました。当初は脚本を書く予定でしたが、国際的なイベントに参加したり、ブログ La Nuez (lanuez.blogspot.com) を通じて漫画の普及に専念してきました。私はLaComictecaと呼ばれる個人プロジェクトを再起動する予定です。これは、私の人生に不可欠であると信じている3つの活動、つまり漫画を読む、漫画を収集する、漫画を作成することに焦点を当てているものです。

最終更新日: 2010 年 10 月


この執筆者によるストーリー

El poder del Manga - parte 2

2010年10月20日 • ホセ・アントニオ・“チキ”・ビルカ , ペルー日系人協会

>>Parte 1El manga en la actualidad es una de las corrientes gráficas y estéticas de mayor poder de convocatoria¿Cuáles son los autores de manga que sientes te han influenciado de una  mayor forma? El principal y maestro de tantos, autor al que admiro por la calidad de sus historias, la narración, lo increíble de su puesta en página y tanto que ha demostrado con su arte es Osamu Tezuka sensei. Luego admiro el arte de tantos, pero si debo resumir …

El poder del Manga - parte 1

2010年10月19日 • ホセ・アントニオ・“チキ”・ビルカ , ペルー日系人協会

El manga ya no tiene fronteras. Ha dejado de ser exclusivamente japonés para insertarse en una estética global. Así lo comenta Walther Taborda, uno de los principales productores de historietas en Latinoamérica, que visitará Lima con ocasión de la Feria Internacional del Libro.*  Manga, particular palabra que identifica la historieta japonesa, encierra algo más que la traducción de un término técnico. El manga implica  mucho más, por ejemplo cubre un rango de temas tan diferentes como la cocina, deportes, cuidado …

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら