ブラジル式のお正月

日本における最大のお祝い行事は、お正月である。カトリック大国のブラジルでも、クリスマスほどの規模と盛り上がりには欠けるものの、新年のお祝いは行われる。特に、日系コミュニティは、日本のお正月の伝統を大事に守り続けている。
ブラジルの日系人の家庭は、様々な形でお正月の祝いをしている。程度の差はあれ、各家庭には日本文化が浸透しており、特に祖父母がいる家庭では、家庭内の慣習に大きな影響を与えている。
これまでの長い人生を振り返ってみると、私がまだサンパウロ州ツッパンに住んでいた子供の頃のお正月については印象的な思い出というのはあまりない。正直に言うと、お正月どころかあの頃の特別な思い出というのが何も思い浮かばないので、ある種の悲しい気持ちに襲われる。これについて、お陰様で97歳に手が届こうとしている母に聞いてみると、「確かにお正月をきちんとお祝いしたことは一度もなかったわね」と言い、残念そうに、でもしかたのないことだったとその理由を語ってくれた ...