ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/article/

笠戸丸以前の移民小史
ブラジル日本移民百周年を前にして、ブラジル日本移民史料館は6月11日、「笠戸丸以前の渡伯者たち」という特別企画展を開きました。 この特別展は9階で開かれ、最初の公式移民(水野龍が推し進め、笠戸丸で…

セリア・アベ・オオイ • 2007年12月21日


第1回目の海外ペルー人大会とCOPANI大会、海外日系人大会を考える
約1ヶ月前、11月2日から4日のことであるが、この東京で第1回目の「日本在住ペルー人大会」が第3回「海外ペルー人団体連合大会1」と共に開催された2。日本にペルー人が日系就労者として来日してから20年…

アルベルト・松本 • 2007年12月14日


移住地に来た理由
移住地に暮らした人びとが、そもそも日本を出ることになった理由はさまざまだ。 ブラジルに来ることを決めたいきさつを話してくれるKYさんの脳裏には、ある映像が鮮明に蘇るようだ。 KYさんの故郷は山の中に…

中村 茂生 • 2007年12月7日


代表者会議基調講演「イノベーションの時代:ニッケイを知のパイプラインに」 (2)
>> その1 2.グローバル化の中で多様化進む日系社会 さてこの日系コミュニティですが、最近、日本で、海外日系社会を新しい観点から見直してみようという機運が出てきているように感じられます。かつて は…

堀坂 浩太郎 • 2007年12月1日


基調講演「イノベーションの時代:ニッケイを知のパイプラインに」 (1)
第48回海外日系人大会・第14回パンアメリカン日系人大会「海外日系社会の原点に立ち、その発展と役割を求めて」 はじめに ただ今、ご紹介いただきました上智大学外国語学部の堀坂浩太郎です。昨年5月から海…

堀坂 浩太郎 • 2007年11月30日


パンアメリカン日系人大会と海外日系人大会の合同大会開催による日系アイデンティティの発信
ブラジルサンパウロで7月14日から21日にかけて第48回海外日系人大会と第14回パンアメリカン日系人大会の合同大会が開催された。約500人 近い参加者が集った。ブラジルから245名、ペルー、パラグア…

ハリー・K・ホンダ • 2007年11月23日


日系アメリカ人の日本観―アメリカ本土の一世から三世を対象に―
はじめに:日本人からアメリカ人へ 第2次世界大戦中に執筆された「菊と刀」で人類学者のR.ベネディクトは「日本人はアメリカがこれまで国をあげて戦った敵の中で、最も気心の知れな い敵であった。大国を…

平野 邦輔 • 2007年11月15日


第9回 東洋街の形成と発展(4)-日本企業ブラジル進出時代-
70年代中頃のトーマス・デ・ゴンザーガ通り―派手な電飾、クラブの入口から千鳥足でよろけ出すスーツ姿の日本人男性たち、それを見送る化粧の濃いホステスたちの嬌声―東洋街には、盛り場としての「夜の顔」があ…

根川 幸男 • 2007年11月2日


ブラジルのなかの日本人移住地のなかのブラジル人
いくら日本人移住地だとはいってもブラジル人が一切住んでいなかったわけではない。少ないときでも人口の1割程度はブラジル人が占めていた。とはいっても、それはやはり異常な数字には違いないが。 ブラジルでは…

中村 茂生 • 2007年10月18日


第8回 東洋街の形成と発展(3)-新しい「伝統」の創成-
週末の東洋街はこのエリアを訪れる人たちと車でごったがえす(写真8-1)。東洋市を訪れる観光客、東洋食品や製品を扱うスーパーの買い物客、日・ 中・韓の各料理店で食事を楽しむ人びと、なんとなく駅前にたむ…

根川 幸男 • 2007年10月11日


ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら