ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/article/

日系ディアスポラに関する国際シンポジウム
「日系ディアスポラのパースペクティブ:日本、メキシコ、アメリカ」と題する国際シンポジウムが3月23、24、25日に行われ、大きな成果を収めた。これは、故マリア・エレーナ・オオタ・ミシマ教授追悼記念で…

セルヒオ・エルナンデス・ガリンド • 2010年9月13日


第13回 御真影・教育勅語・修身
戦前ブラジルの日系移民子弟教育の理念は、臣民教育、忠君愛国的教育であったとよく言われる1。では、臣民教育、忠君愛国的教育とはいかなるものであろうか。それは、御真影をいただき、教育勅語の精神を体得する…

根川 幸男 • 2010年9月10日




「忠誠」の意味
1990年に公開されたハリウッド映画『愛と悲しみの旅路』(アラン・パーカー監督)は、アイリッシュ系の夫を持つ二世の女性を主人公に、彼女が娘に戦前・戦後の家族の体験を語って聞かせる形で、強制収容政策に…

村川 庸子 • 2010年9月6日


老いても書く喜び学ぶ -敬老引退者ホーム文章教室-
ロサンゼルスのボイルハイツにある敬老引退者ホームで昨年、ちょっと変わったクラスが開かれた。日英両語の文章教室である。同ホームには墨絵や陶芸などさまざまな趣味のクラスをはじめ、ヨガや太極拳などのエクサ…

長島 幸和 • 2010年9月3日



南米経済と日系ラティーノの就労機会-変化する労働市場の中で-
リーマンショック後の世界経済危機は当然中南米諸国にも波及し、比較的経済成長が順調だったプラジルやペルー、チリの輸出産業や商業、サービス部門の売上と雇用にも影響した。ILO世界労働機構の最新報告による…

アルベルト・松本 • 2010年8月31日


ケニー・エンドウ ~"ダブル"の感覚で叩く和太鼓 -その2
>>その1撥に託す平和への思い帰国後、彼は「ケニー・エンドウ太鼓アンサンブル」を結成し、ハワイを本拠地として全米で活動を続けている。海外での公演も多く、日本をはじめ、イギリス、ドイツ、ベルギー、チェ…

須藤 達也 • 2010年8月30日



ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら