ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/article/

思い出のような味:海と海岸からスティーブストンのお気に入りの日系カナダ人レシピ
スティーブストン — スティーブストン日系カナダ人文化センター(SJCCC)で毎月開かれる日系シニアの昼食会から、コミュニティ料理本『海と岸から:スティーブストンのお気に入りの日系カナダ人レシピ』の…

ケリー・フレック • 2022年3月20日


ジェームズ・ウォルシュ司教 – 司祭と囚人
この記事は、日系アメリカ人コミュニティにおけるカトリック教会の存在に関する私の連載記事の一部です。日系人、非日系人を問わず、多くの聖職者が西海岸の日本人コミュニティのメンバーと共に活動していましたが…

ジョナサン・バン・ハーメルン • 2022年3月14日


加藤勝次:精神的救世主から医療従事者へ - パート 4
パート3を読む>> 1917 年の日本訪問の際、加藤が文部次官の田所と会談し、田所が加藤に、二世 (アメリカ生まれの日系二世) には移民の親によって日本語が教えられていることを望んでおり…

デイ 多佳子 • 2022年3月13日


新しい日本:戦時中の日系アメリカ人の監禁に関するフランス系カナダ人の新聞報道 - パート 2
パート 1 を読む >>日系アメリカ人の強制退去と監禁は、少なくとも西海岸の日系カナダ人の一斉検挙と比べれば、フランス系カナダ人の報道機関にとって大きな関心事であった。この差が、ケベック…

グレッグ・ロビンソン • 2022年3月9日


第四十話 日本を目指す4姉妹
内山家の4姉妹はいつも一緒だった。子供のころは、おばあちゃんの庭でままごと遊び、思春期には映画やコンサート、旅行へと、いつも一緒だった。 しかし、大人になると、それぞれが別の道を選び、離れて行った…

ラウラ・ホンダ=ハセガワ • 2022年3月9日


新しい日本:戦時中の日系アメリカ人の監禁に関するフランス系カナダ人の新聞報道 - パート 1
ジョナサン・ファン・ハルメレン氏は、日系アメリカ人の強制収容と補償運動に関する国際新聞の報道を研究している。オランダの新聞報道に関するディスカバー・ニッケイのコラムを発表した後、同氏は、英国、フラン…

グレッグ・ロビンソン • 2022年3月8日



セントラルバレーのアーティストがマルチメディアプロセスを通じて日系アメリカ人の体験を描き出す
ヨンセイ・メモリー・プロジェクト(YMP)は、芸術、物語、記憶の記録、世代間の対話の共有を通じて、第二次世界大戦中の投獄を含む日系アメリカ人の経験と、現在の公民権運動とのつながりを記録する野心的な計…

ジョン・サモン • 2022年3月4日


南を見つめる:日系アメリカ人の強制収容に対する英語圏カナダ人の反応 - パート 2
パート 1 を読む >>東部のケベック州では、多くの英語新聞が戦時中の日系アメリカ人の強制収容を追跡した。ケベックではフランス語が依然として主流言語であったが、英語の新聞もいくつか存在し…

ジョナサン・バン・ハーメルン • 2022年3月1日


寿司ウーマンアレハンドラ・カノ:日本美食の新親善大使
「私たちは他の世代の女性にも道を開くことができます」ブエノスアイレスの有名レストラン「一宗」の寿司女将は、アルゼンチン人として初めて日本の美食の親善大使に選ばれた。 寿司ウーマンのアレハンドラ・カノ…

パウラ・イケダ • 2022年3月1日


ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら