ジャーナルセクションを最大限にご活用いただくため、メインの言語をお選びください:
English 日本語 Español Português

ジャーナルセクションに新しい機能を追加しました。コメントなどeditor@DiscoverNikkei.orgまでお送りください。

ディスカバー・ニッケイに皆さんの力を貸してください!

カリフォルニア州サンフランシスコで開催された2019年度のパンアメリカン日系人大会で、ディスカバー・ニッケイのスタッフがワークショップを行い、世界中の多くの日系人と出会いました。 写真提供:アルベルト・マツモト

私は27年間全米日系人博物館(JANM)に勤務し、数え切れないほどのプロジェクトに携わってきましたが、私のお気に入りはディスカバー・ニッケイです。このプロジェクトに最初に関わったのは、立ち上げから間もない2005年でした。その後17年間でディスカバー・ニッケイでの私の役割は拡大し、変化していきました。最初に担当したのは、ディスカバー・ニッケイ初のウェブデエディターとしての仕事でした。そしてその後、プロジェクトマネージャーに昇進し、現在は、主にサイトの戦略的コンテンツと技術開発を担当しています。

プロジェクトマネージャーの西村陽子さんと少人数のスタッフ、そして増え続ける献身的なボランティアの皆さんと協力しながら、ディスカバー・ニッケイのオンラインイベントや新しい取り組みのために、楽しみながらアイデアを出し合っています(こうして陽子さんと私の仕事は増えていくわけです)。また、主に日本在住のウェブエンジニアから成るボランティアチームのマネージメントというやりがいのある仕事にも取り組んでいます。

ディスカバー・ニッケイを通して、私は世界中のニッケイ(日本人移民とその子孫)の体験について学んだだけでなく、米国、アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、カナダ、チリ、メキシコ、ペルー、日本など、さまざまな地域の多様な人々と出会うことができました。

こうしてディスカバー・ニッケイというひとつの場所に、人々や団体、コミュニティ、そして物語が集まるのです。私は、世界各地の習慣や資源、歴史が、いかに日本の文化や伝統、食、言語に独特な形で溶け込んでいるかということに魅了されています。異なる地域のニッケイ人の違い存分に感じる一方で、とても似ていることに驚かされます。また、祖先とつながり、文化的アイデンティティの意識を広げたいという強い願望にも感銘を受けています。

ディスカバー・ニッケイで私たちが取り組んでいる仕事は、私に大きな満足感と誇りを与えてくれます。陽子さんと私は、このプロジェクトに全力を尽くしてきました。少人数のチームとパートナーシップ、そして世界中のネットワークの助けをもって、私たちは真に価値があり、有意義なものを作り上げてたと自負しています。大変な作業ですが、私たちにとってこの仕事は紛れもなく喜びなのです。

そして私たちは、このプロジェクトにはもっと多くの可能性があるはずだとずっと思ってきました。

私たちは、今回ディスカバー・ニッケイが、ウェブサイトの改善とさらなる拡張のために日本財団から新たに多大な資金提供を受けたことを大変うれしく思っています。この支援により、私たちはプロジェクトを次の段階に進めることができるようになります。今回の拡張プロジェクトでは、サイトデザインの大幅な刷新に加え、ユーザビリティやコンテンツへのアクセスの向上、コンテンツの翻訳の増加、参加方法の追加、ユーザー同士のつながりやコミュニケーションを促進する新機能の追加などを予定しています。私たちの目標は、人々がつながり、力づけられるようなグローバルネットワークへのアクセスが提供できるプラットフォームをディスカバー・ニッケイに作ることです。

私たちが何年も前から温めてきたとても多くのアイデアが、ついに現実のものとなります!もちろんそのための仕事量は、これまでの比ではないでしょう。でも、ディスカバー・ニッケイの今後の可能性が、私たちの長時間労働とさらなる仕事量への燃料となるのです。

現在プロジェクトは、リニューアルのための情報整理とデザインの段階にあり、ロサンゼルスを拠点とするデジタルエージェンシーであるアーバン・インサイトと連携して拡張作業を進めています。以前私は、アーバン・インサイトとJANMウェブサイトの大規模なリニューアルに取り組んだことがあり、その後もチームと共にメンテナンスと新機能の追加を行いました。彼らは協力的な素晴らしいパートナーで、今回ディスカバー・ニッケイのプロジェクトでも連携できることをとてもうれしく思っています。彼らは、ディスカバー・ニッケイウェブサイトの現状を検証し、私たちが追加を希望している新機能や拡張機能の評価を行い、私たちを導いてくれています。その後、彼らが新しいデザインを準備し、ディスカバー・ニッケイのウェブエンジニアチームがそれを引き継ぎ、今後数年かけてデザインが実装される予定です。

その前に、今回の計画を確定するためには、世界中のニッケイコミュニティの皆さんの協力が必要です。

計画プロセスの一環として、私たちは、現在のコミュニティメンバーと今後メンバーになる可能性のある皆さんから意見を募るためのアンケートを作成しました。ディスカバー・ニッケイプロジェクトをより強力なものにするために、ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。

どのような新機能があると良いと思いますか?

あなたにとって重要なことは何ですか?

世界中の人々がニッケイの体験について学ぶことができるというだけでなく、継続的に集い、つながることのできるスペースにするために、私たちは何を構築すると良いでしょうか?

以下のリンクから、アンケートにご協力ください。20226月4日午前0時(太平洋時間)まで回答いただくことができます。

皆さんからの回答は、今後どのような機能や改善策をサイトに取り入れ、優先させるかを決定するために活用されます。アンケートは、英語、スペイン語、ポルトガル語、日本語での記入が可能です

アンケートに回答する

私たちは、日系団体にとってより便利な新機能の追加も検討しています。地元や世界中のニッケイの人々とつながることのできる使いやすいツールを提示することで、ニッケイ団体に貢献したいと考えています。

そのために私たちは、ニッケイ団体や日系人の会員数の多い、あるいは日系人を中心とする団体やグループからのご意見も募集しています。ディスカバー・ニッケイのネットワークを活用していただけそうな団体をご存知の方は、editor@DiscoverNikkei.org までご連絡ください。団体向けアンケートへのリンクをお送りします。

私の究極の夢は、ディスカバー・ニッケイが世界中のニッケイの人々が交流し、互いに学び合うことのできる空間となることです。そのような空間では、文化的アイデンティティや伝統をより深く理解することが奨励され、促進されることでしょう。あなたが日系人であるかどうかは問題ではありません。さらに、そのような空間は、地域的・国際的規模でニッケイコミュニティを強化する積極的な役割を担うことになるでしょう。私には子供がいないので、ディスカバー・ニッケイは私が育て、開花するのを助けた子供のようなものです。このプログラムが、世界に良い影響を与える永遠の遺産となることを願ってやみません。

ディスカバー・ニッケイの可能性を広げるために、皆さんのご協力をお待ちしています!

 

© 2022 Vicky Murakami-Tsuda

discover nikkei survey The Nippon Foundation TNF