ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2021/7/26/masami-nagata/

永田正二:彗星を発見した農夫

ツァイスの望遠鏡をのぞき込むマサニ・ナガタ、1931年。インペリアル・バレー・パイオニア博物館、日系アメリカ人ギャラリー・コレクション。

1931 年 7 月までに、南カリフォルニアのインペリアル バレーではメロンの季節が終わりに近づいていました。東部の卸売市場に電報を届ける地元の農産物会社からの配達員が減ったため、農業の町ブローリーにあるウェスタン ユニオンの電信局は、収穫が終わると毎年行うように営業時間を短縮しました。しかし、その月の半ばに電報が殺到し、大騒ぎになりました。電報の発信元は、全国各地の天文台や世界中の科学者といった、聞いたこともないような人たちでした。さらに信じられないのは、電報の宛先が、小柄な農民永田正二氏だったことです。この控えめな独身男性は、その夏、彗星を発見して世界的な称賛を浴びました。1931 年 7 月 23 日、ブローリー ニュースの一面には、次のような見出しが躍りました。

ブローリーのアマチュア天文学者が新彗星を発見し世界中を驚かせる - 多くの報道を受ける

永田は1886年に茨城県で生まれました。彼の父親も農家で、アマチュア天文家でした。彼は幼い頃から星や星座、惑星への興味を育んでくれたのは父親のおかげだと考えています。2

マサニ(マサジとも呼ばれる) 3 は、1907 年、21 歳のときに米国に移住しました。1910 年にインペリアル バレーに定住し、ブローリーとウェストモーランド周辺の地域で小規模にトラック作物を栽培しました。ブローリーを拠点とする栽培出荷業者であるシアーズ ブラザーズ アンド カンパニー、その後はロサンゼルスの A. アリーナ アンド カンパニーで牧場長として働くこともありました。両方の農産物会社で、彼は広大な農地でのレタスとカンタロープの栽培を監督しました。

1913 年に制定された同州の外国人土地法は、日本人移民が農地を所有することを禁じ、借地権を 3 年に制限していたため、永田は畑から畑へと絶えず移動していた。この差別的な法律により、インペリアル バレーでは独特の流動的な生活様式が生まれた。一世の小作農は、独身者も農家の家族も、小さくてぐらぐらする木造の掘っ建て小屋に住んでいた。掘っ建て小屋は軽量に建てられていた。農民が新しい畑に移ると、家も一緒に移動したからだ。移動可能な家には電気も水道もなかった。パサデナのカリフォルニア工科大学で光学とデザインの准教授を務めていたラッセル W. ポーターは永田を訪ね、「彼の茅葺き屋根の家は、木の枝と麻袋でできていた」ことに驚きを隠せなかった。4

農業をしながらも永田は趣味を続け、仲間の何人かに天文学に興味を持つよう勧めた。灌漑は24時間の仕事であり、夜間に作物に灌漑しながら星空を眺めることができるので、天文学は理想的な趣味だと仲間を説得した。ほとんどの友人にとって天文学は気まぐれな娯楽に過ぎなかったが、永田は真剣に天文学を学んだ。彼の「図書館」と言われたものは、「本や雑誌が山積みになった粗末なテーブルで、そこには日本とアメリカの科学者の作品が収められていた」 5。その本の1冊が、1926年に東京で出版された『北極星その他の主題』だった。この本が、彼が「北の窓からの眺め」と名付けた小型プラネタリウムを作るというアイデアを彼に与えたのかもしれない。彼はその装置に、きらめく星を生み出す光源を取り付け、それが回転して北極星に対するさまざまな星座の位置を示した。

1931 年 7 月 15 日の日没直後、この一世の農夫は、重い黒い三脚に取り付けた 3 インチ (80 mm) レンズ付きの 5 フィートの屈折式ツァイス望遠鏡で海王星を眺めていた。午後 8 時半頃、地平線近くの星雲が彼の目に留まった。見覚えのない星だった。翌日の夕方に再び調べたところ、その星は北東に約 1 度移動しており、彗星ではないかと疑った。6図表や天文日誌からその星を特定できなかった彼は、パサデナのウィルソン山天文台に謝罪の電報を送り、自分の見落としを主張した。見落としなどではなかった。天文台のセス・B・ニコルソン博士は、永田が発見したものはこれまで発見されていなかった彗星であることを確認した。その彗星は、しし座のロー・レクシス星の近く、火星の右約 10 度に位置していた。7

永田彗星。カリフォルニア州サンマリノのハンティントン図書館にあるカーネギー科学研究所の観測所コレクションより提供された画像。

その後の数日間、ワシントン DC の科学通信社である国立科学サービスから永田に、彗星に関する追加情報や詳細を求める電報が送られ、ハーバード大学天文台は新彗星の発見を公式に世界に発表しました。その後、国際天文学連合によって天体の名前「永田彗星」が与えられました。慣例に従い、発見者にちなんで名付けられました。

ハーバード大学天文台からマサニ・ナガタに送られた数枚の告知カードのうちの 1 枚。インペリアル バレー パイオニア博物館、日系アメリカ人ギャラリー コレクション。

永田はたちまち有名人になった。彼は天才と称えられ、アマチュア天文学者で初めて彗星を発見した一人として、アメリカやヨーロッパ各地から祝福の手紙や電報が届いた。また、地元紙の記者やロサンゼルスのニュース特派員からも、インペリアルバレーの無名の農夫についてもっと知りたいという問い合わせが殺到した。この農夫は、ブローリーニュースの記者が言うように「高性能の機器を持つ天文学者が何年も見逃していたもの」を発見して世界を驚かせた。同じ記者が永田に彗星の命名についてコメントを求めたところ、彼は持ち前の謙虚さを発揮して、「もっと立派な人物にちなんで」名付けられるべきだと答えた。8

控えめな一世は、自分を取り巻く「騒ぎ」に当惑した。9当初は写真撮影にも抵抗したが、礼儀正しい抗議も、彼の名声の上昇を阻むことはなかった。ツァイスの望遠鏡の横に座る彼の AP 通信の写真と、彼の並外れた業績に関する記事は、全米の大都市や小さな町の新聞に取り上げられた。1931 年 8 月 3 日、フォックス ムービートーン ニュースのカメラ クルーがブローリーに到着し、アマチュア天文家の音声ニュース映画を撮影した。彼は英語が堪能で、トーキーで英語と日本語の両方でコメントした。10

発見後、前述のラッセル・W・ポーターを含む科学界の高官数名が、ブローリーから西に約 6 マイルのインペリアル・バレー砂漠にある永田の粗末な住居を訪れた。1931 年 9 月 10 日、太平洋天文学会の代表団が永田の自宅に現れ、永田は大いに驚いた代表団を率いたのは、サンノゼ近郊のリック天文台の所長、ロバート・G・エイトキンだった。11 エイトキンは永田に同協会のドノホー彗星メダルを授与した。1890 年以降、予期せぬ彗星の発見に対してこの名誉ある銅メダルが個人に授与されたのは、これが 138目であった。12

永田は、リバーサイドのシトラス ベルト アマチュア天文学者クラブに入会しました。このクラブは、歯科医であり、有名なアマチュア天文学者でもあった H. ペイジ ベイリー博士によって 1933 年に設立されました。永田は活発な会員で、クラブの活動に参加するために頻繁にリバーサイドを訪れました。13

永田は新たに名声を得たことで、天文学への情熱をより幅広い聴衆と共有できるようになりました。彼はベイリーがブローリー短期大学の図書館で講演できるように手配しました。このようなイベントは常に無料で公開されていました。1936 年、この一世の農夫はロサンゼルス天文学会からラジオ講演に招待され、英語と日本語で講演しました。ブローリーでは、地元の住民が望遠鏡をのぞけるように市内の公園に望遠鏡を設置しました。1937 年 8 月 7 日の夜、彼は望遠鏡をいくつかホーソン公園に持ち込み、フェンスラー彗星を見るよう一般の人々を招待しました。その日の夕方早く、ブローリー ニュースは「地元の天文学者永田氏の厚意により、新しいフェンスラー彗星を見たいブローリー住民は今夜その機会を得られる」と報じました。記事は「永田氏が星の探査に使用した望遠鏡は、彼自身が製作したものです」と続けました。

新聞記事によると、永田が最初の望遠鏡を購入したのは 1923 年頃だった。14 おそらく、カール ツァイスの屈折望遠鏡だったと思われる。ツァイスの光学機器および科学機器は世界最高峰の製品として評判が高く、彼はわずかな収入にもかかわらず出費を惜しみなかった。市販の望遠鏡は一般に、アマチュア天文学者には高価すぎた。特に大恐慌の時代はそうだった。その結果、アマチュア天文クラブの間では望遠鏡の製作が盛んに行われるようになった。永田は自分の望遠鏡のレンズや鏡を研磨する技術を身につけた。彼はベイリーから多くを学び、彼の有益な提案や援助に感謝した。15永田は、インペリアル バレーの悪名高い夏の暑さが鏡の成形に悪影響を及ぼすことを発見し、試行錯誤を繰り返してその問題を解決した。16 彼は 9 台の望遠鏡を製作したと伝えられている。17

天文学への関心が高まった結果、1938 年 3 月にインペリアル バレー天文学協会が設立され、永田は創立メンバーの 1 人となりました。JR ホリングスワースが初代会長を務めました。永田の模範的な社会貢献が認められ、永田はブローリー ロータリー クラブの名誉会員となりました。

永田はかつて、ウェストモーランドの親友で茨城の親戚でもある小林峯吉に、夜になると頭痛がして眠れないので星空を眺めていると冗談を言ったことがある。1938 年の夏の終わりに頭痛が耐え難いものになったとき、彼はロサンゼルスで治療を受けた。1938 年 9 月 8 日、彼はおそらく出血性脳卒中を患い、ロサンゼルス郡総合病院で亡くなった。

彼の遺灰が入った骨壷はインペリアルバレーに返還され、1938年9月15日の夕方、ブローリー仏教教会で葬儀が行われた。教会の本堂は、最後の弔問に集まった膨大な群衆を収容できるほど大きくなかった。多くの人がホールの後ろや教会のベランダに立たなければならなかった。玉那覇耕洋牧師が式を司った。棺担ぎは、J.C. アーキアス、本田雄三、マイロン ハワード、小林峰吉、ベン コダマ、ラルフ スティルゲンバウアーの各氏であった。ブローリーの青果出荷業者、内薗智介氏が弔辞を述べた。他の地域指導者たちも英語と日本語でスピーチをした。日本語でスピーチをした者には、ブローリー日本メソジスト監督教会の桑野進牧師とインペリアルバレー日本人会の役員らがいた。英語でスピーチをした人の中には、天文学会のJR・ホリングスワース氏とロータリークラブ代表のGK・アンダーソン氏もいた。アンダーソン氏は永田氏への追悼の言葉を次のように述べた。

おそらく、インペリアル バレーでは、彼の生き方とアマチュア天文学における功績により、これほど広く尊敬されている人物は他にいないでしょう。彼は自己よりも奉仕を優先しました。この谷は学者であり紳士である人物を失いました。18

エピローグ

1932 年頃、H. ペイジ ベイリーが製作した赤道儀分割リング馬蹄形マウントで支えられたトラス管望遠鏡の横に立つマサニ ナガタ。インペリアル バレー パイオニア博物館、日系アメリカ人ギャラリー コレクション。

永田は 1932 年に H. Page Bailey に望遠鏡の製作を依頼しました。発明家であり望遠鏡製作者でもあるこの一世の友人は期待を裏切りませんでした。彼が製作した望遠鏡は、斬新な赤道儀のスプリット リング ホースシュー マウントで支えられたトラス管反射望遠鏡でした。19

ベイリーの考えでは、ラッセル・W・ポーターと彼の上司であるカリフォルニア工科大学のジョン・アンダーソンが1932年から1933年にかけてインペリアル・バレーまで遠征し、永田を祝福し、カリフォルニア工科大学への招待を申し出たとき、彼らには隠された目的があった。当時、ポーターはサンディエゴ郡のパロマー天文台のために当時世界最大の200インチのヘール望遠鏡を設計しており、アンダーソンはプロジェクト全体のマネージャだった。ベイリーは、彼らが永田のために自分が作った望遠鏡、もっと正確に言えば、その望遠鏡の独特な架台を見たがっていると確信していた。20この構想はまったく新しいものではなかったが、ベイリーは、自分の設計がポーターによってパロマー計画で流用されたという考えにとらわれてしまった。1949年にヘール望遠鏡が献納されたとき、それは本質的にはベイリーが永田のために作ったものと似ていたが、巨大だった。ベイリーはヘール望遠鏡の設計に貢献したにもかかわらず何の謝辞も受けられなかったため、落胆から立ち直ることはできなかった。21

永田彗星は、日本で名前が付けられた最初の彗星でした。22この一世の移民は、日本で知られるようになりました。ツァイスの望遠鏡を持った彼の写真が、東洋天文学会が発行する『天海』1931年9月号に掲載されました。23彼はまた、同じ雑誌の1933年4月25日号に「地球と彗星の遭遇」と題する記事を執筆しました。24 東洋天文学会は1920年に京都で設立されました。1932年に同会は永田を北米支部の代表に任命しました。25

永田正二は、亡くなった当時、ブローリー短期大学の理科棟の屋上に設置する大型望遠鏡を製作中だった。彼は望遠鏡用に 12.5 インチのレンズを自ら研磨していた。26 このプロジェクトは完成しなかった。未完成の望遠鏡は学校の倉庫に何年も放置されたままで、管理人が最終的に廃棄した。

永田彗星は、約357年の周期で楕円軌道を描いています。27 2288年頃には、再び地球から見えるようになります。

マサニ・ナガタがナガタ彗星を発見したツァイスの望遠鏡とその他の記念品が、カリフォルニア州インペリアルにあるインペリアルバレー・パイオニア博物館の日系アメリカ人ギャラリーに展示されている。写真は著者撮影。

ノート:

1. 日本からの第一世代移民。

2.ロサンゼルス加州毎日、「彗星発見者永田氏、名声よりレタスを優先」1932年6月26日。

3. 彼の個人名はパスポートではMasaniと記載されているが、彼はajと綴ることを好んだ( Los Angeles Kashu Dailyichi )。日本語では、姓が名の前に来るため、彼の名前は長田政二と表記される。

4. バートン・ウィラード著『ラッセル・W・ポーター』 (メイン州フリーポート:ボンド・ホイールライト・カンパニー出版社、1976年)、237-238頁。

5.リンカーン・ネブラスカ・ステート・ジャーナル、「彗星発見に対する日本人の謙虚さ」、1931年7月25日。

6. HMジェファーズ、「永田彗星」、太平洋天文学会刊行物43、第255号(1931年10月):356。永田彗星の公式発見日は1931年7月16日である。

7.フィッチバーグ(マサチューセッツ州)センチネル、「レタス農家が「最新」の彗星を発見」、1931 年 8 月 18 日。

8.ブローリーニュース、「ブローリーのアマチュア天文学者が新彗星を発見し世界中を驚かせる - 多くの電報を受け取る」、1931 年 7 月 23 日。

9.ロサンゼルス加州毎日

10.ブローリーニュース、「リック天文台が当地の天文学者を表彰」、1931年8月5日。

11.ロサンゼルス加州毎日

12. RGエイトキン、「第138回ドノホー彗星メダル受賞」太平洋天文学会刊行物43、第255号(1931年10月):349。

13. 永田が参加した活動については、写真も含めて、ボブ・スティーブンス著「RAS の歴史: パート 1 - ルーツ... シトラスベルトの天文学者」リバーサイド天文学協会、www.rivastro.org/ras-history-roots.php を参照してください。

14.フィッチバーグ(マサチューセッツ州)センチネル紙、およびハリー・ミナミ、「日系アメリカ人が天文学者として名声を得る」サンフランシスコ日米新聞、1938年4月16日。

15. みなみ。

16. ウィラード、237-238; アンソニー・クック、著者への電子メールメッセージ、2021年5月4日。

17. みなみ。

18.ブローリーニュース、「永田氏の葬儀に多くの地元住民が参列」、1938年9月16日。

19. 望遠鏡の説明と写真、およびヘール望遠鏡問題に関連する通信については、Stephens を参照してください。

20. アンソニー・クック、著者への電子メールメッセージ、2021年4月12日。永田の望遠鏡は、ポーターが調査したベイリーが製作した3つの望遠鏡のうちの1つでした(アンソニー・クック、著者への電子メールメッセージ、2021年7月2日)。

21. アンソニー・クック、編集者への電子メールメッセージ、ディスカバー・ニッケイ、2021年4月8日。

22. 日本の天文学者山崎正光は1928年に彗星を発見しましたが、それはクロメリン彗星と名付けられました。

23. 京都大学学術情報リポジトリ「 007_関連学会誌/天空編/第11巻125号」京都大学。

24. 京都大学学術情報リポジトリ「 007_関連学会誌/天空編/第13巻145号」京都大学。

25.ロサンゼルス加州毎日、「日本天文学会支部開設」、1932年6月4日。

26. みなみ。

27. ゲイリー・W・クロンク『彗星:記述カタログ』 (ヒルサイド、ニュージャージー:エンスロー出版社、1984年)、125ページ。

*永田とヘール望遠鏡の関係について教えてくれたこと、H. ペイジ・ベイリーとラッセル・W. ポーターの背景情報を提供してくれたこと、その他の資料を共有してくれたこと、そして天文学者の目で私の原稿をレビューしてくれたことに対して、グリフィス天文台の元天文観測者、アンソニー・クック氏に感謝したいと思います。

**この記事の以前のバージョンは、インペリアル郡歴史協会のニュースレターである Imperial Valley Pioneer (2001 年 7 月) に掲載されました。

© 2021 Tim Asamen

ナガタ マサニ アメリカ ブローリー カリフォルニア インペリアルバレー 一世 世代 南カリフォルニア 天文学 彗星 日本 移住 (immigration) 移住 (migration) 移民
執筆者について

インペリアルバレー開拓者博物館の常設ギャラリー、日系アメリカ人ギャラリーのコーディネーター。祖父母は、現在ティムが暮らすカリフォルニア州ウェストモーランドに鹿児島県上伊集院村から1919年に移住してきた。1994年、ティムは鹿児島ヘリテージ・クラブに入会し、会長(1999-2002)と会報誌編集者(2001-2011)を務めた。

(2013年8月 更新)

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら