ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2021/2/9/clothing-for-all-generations/

あらゆる世代のための衣料

ブラックウェーブ ノラギジャケットは、「ライトジャケットにアメリカンテイストを加えた、日本の定番ワークウェア」です。

米国中の中小企業が現在のパンデミックと経済不況の真っ只中で生き残るために奮闘する中、アレック・ナカシマさんは、彼の衣料品会社である明石窯がこの「時宜を得た」状況に適応し生き残ることができたことに非常に感謝している。このことは、アレックさんに地域社会を支援し、より良い日々が来ることを期待しながら2021年を見据える機会を与えてくれた。

Nikkei Tシャツは、ミニマリストなプリントと「We Made It in America」という二重の意味を提供します。

ナカシマは2019年5月にオンラインでAkashi-Kamaを立ち上げ、日本の美的感覚とアメリカの影響を融合させたデザインを提供している。ナカシマがデザインし、日本製の生地を使用した各作品は、ナカシマ自身の日本とアメリカの伝統にインスピレーションを受けている。

「コンセプトとデザインを融合させたもの、つまり2つの異なる世界を融合させたものを作りたいという願望がありましたが、頭の中で思い描いていたものが見つからなかったので、自分でデザインすることにしました」と、29歳のナカシマさんは2019年(2019年7月26日〜8月15日号)にパシフィック・シチズンに語った。

時は流れ、2020年。明石家は確かにこの数か月の激動の時代を乗り越えてきたが、それは中島が決して予想できなかったことだ。

「前回お話ししたときは、とてもエキサイティングなスタートを切りましたが、2020年はすぐに状況が変わり、生き残りをかけて取り組むビジネスに追い込まれました」とナカシマ氏は語った。「現在、大成功を収めている企業はほとんどなく、正直に言って、生き残り、維持できればそれでいいと思っています。」

乗り越えるべき大きなハードルが一つある。新型コロナウイルスが米国に上陸する前にアジアを襲ったため、日本で生地を調達している明石窯は製造の大幅な遅れに対処しなければならなかった。

「まず、日本での景気減速で生地の調達に通常の2倍の時間がかかっていました。そして生地がこちらに到着すると、突然、カリフォルニア州オークランドの工場の稼働率が25~50%にまで落ちてしまいました。(パンデミックによる制限のため)生産が遅れてしまいました」とナカシマ氏は言う。「しかし、安全を優先することが鍵でした」

明石窯の最新商品は、浴衣のシルエットとビンテージのコートの長さからインスピレーションを得たユニセックスデザインの「Gosei Cardigan」です。

生産の遅れにもかかわらず、明石窯が困難を乗り越えて代表作である野良着ジャケットの生産を継続し、10月に最新デザインである五星カーディガンを発表できたことを、ナカシマは大変誇りに思っている

自身のルーツに敬意を表した五星カーディガンは「瞬時にコミュニティとつながる」とナカシマは言う。「五星カーディガンは世代の移り変わりへのオマージュです。第五世代は、文化が融合し、まったく新しいものが生まれる世代です。これが本来あるべき姿です。それを特定の衣服の一部にし、私たちのブランドに織り込むのはクールです。私たちは世代をとても尊敬しています。…世代が続くにつれて(五星、六星など)、伝統に触発されたスタイルと美学を維持したいと考えています。…その繊細な日本文化と、あなたや先代の世代の物語を維持することは、私たちのコミュニティにとって大きなことです。」

Gosei カーディガンは、和歌山で編まれた日本製のフレンチテリー生地を使用していますが、モダンなアメリカンヘビーウェイトの雰囲気があり、明石窯の特徴的なアグレットとデザインのディテールが施された長めの七分丈シルエットでデザインされており、寒い季節に最適です。

「このカーディガンに込められたカットと縫製の開発作業、そしてその名前の由来は、私たちにとって本当に特別なものです。…ゴセイ カーディガンは、私たちのコミュニティのために特別に作り、インスピレーションを得た、もう一つのオリジナルの日系アメリカ人スタイルであるため、私たちにとって大きな意味を持っています」とナカシマ氏は語った。

明石鎌の五星カーディガンのインスピレーションとなるムードボード

地域コミュニティの精神とコミュニティの人々を助ける姿勢こそが、ナカシマ氏が2020年の困難を乗り越えられた理由でもある。

彼は、明石窯が今日繁栄しているのは、オンラインでの強力な存在感によるものだと認めている。

しかし、ナカシマさんは、自分が今いる立場はとても幸運なことであり、近隣の日系アメリカ人コミュニティの他の企業はそれほど幸運ではないことを認識しています。

「4月か5月頃、サンノゼのジャパンタウンにある店舗への資金集めのために、小さなTシャツのカプセルを作りました。なぜなら、ビジネスの一環としてオンラインの専門知識を持っていない店舗がたくさんあるからです(市からコロナ対策の制限により、店舗は閉鎖を余儀なくされました)。収益はすべてサンノゼのジャパンタウンの支援に充てられました。私たちはジャパンタウンやリトルトーキョー、そしてそういったコミュニティの柱を大切にしています。」とナカシマさんは説明した。

Kinto x Akashi-Kama タンブラーは、日本の会社 KINTO との独占コラボレーションです。

ナカシマ氏は、今日の絶えず変化する現実に適応しながら、新しいビジネスプランやパートナーシップも展開している。最近では、ロサンゼルスのリトルトーキョーで Go for Broke とコラボレーションし、「Evening of Aloha」ガラパーティー用の T シャツやスウェットシャツをデザインしたほか、米国で台頭しつつある日本のライフスタイル製品会社 KINTO とパートナーシップを結んだ。両社は共同で、ステンレススチール製の二重壁トラベルタンブラー「 Kinto x Akashi-Kama Tumbler」を製作した。

「私たちは一緒にデザインに取り組みました」とナカシマ氏は言う。「アメリカで台頭しつつある日本の企業と仕事ができるのは素晴らしいことです。私たちは日系アメリカ人が設立した企業なので、多くの点で共通点があります。…こうしたパートナーシップに関しては、非常に意図的かつ慎重に選ばれています。適合するものでなければなりません。何よりも品質が重要です。」

中島氏は、2021年のさらなるパートナーシップにも期待している。しかし今のところは、パンデミックがようやく終息したときに明石窯が100%前進できるよう準備すること、そして終息するまでの間、会社を導くことに集中している。

ブラックウェーブ野良着は、金色の瀬外波模様をあしらった黒い日本製の生地と、金色のAKASHIアグレットが特徴です。

ナカシマ氏は、生産、生地の調達、ビジネスモデルの綿密な検討に忙しく取り組んでいる。口コミもプラスに働いており、 GQ誌は 7 月にノラギ ジャケットを「ベスト ニュー メンズウェア」リストに選んだ。

「今後6カ月から1年は実際どうなるのか、モデルを変える必要があるのか​​、と考えなければならない時もありました。人々が外出しなくなっているので、それに合わせて製品も変えていく必要があるので、最善の方法を模索しています」とナカシマ氏は言う。「何が快適で、Zoomの通話で見栄えが良いのか、その中間です。

「全体的な希望としては、この危機が終息に向かい、物事が通常に戻るときのために準備することです」と彼は振り返った。「どの企業も、その時が来たときにチャンスをつかめるように、今から準備しておく必要があります。チャンスが来たら、それを逃したくありません。」

そして、明石家鎌倉も準備はできているだろう。なぜなら、中島は自分の仕事に真の情熱を持っているからだ。

「自然な興奮と情熱は、私にとって大きな原動力です」と彼は語った。「私は本当にそれが大好きで、それが大きな部分を占めています。それは私を本当に興奮させるものです。… 衣服は時代を超越しています。… 私たちは何があろうとも方法を見つけます。」

Akashi-KAMA でお買い物をしたり、詳しい情報を知りたい場合は、 AKASHI-KAMAにアクセスするか、 Instagram @akashi_kamaをご覧ください。

*この記事はもともと2020年12月18日にPacific Citizenに掲載されたものです。

© 2020 Pacific Citizen

アレック・ナカシマ 衣料品 コミュニティ ディスカバー・ニッケイ ファッション 絆2020(シリーズ)
このシリーズについて

人と人との深い心の結びつき、それが「絆」です。

2011年、私たちはニッケイ・コミュニティがどのように東日本大震災に反応し、日本を支援したかというテーマで特別シリーズを設け、世界中のニッケイ・コミュニティに協力を呼びかけました。今回ディスカバーニッケイでは、ニッケイの家族やコミュニティが新型コロナウイルスによる世界的危機からどのような打撃を受け、この状況に対応しているか、みなさんの体験談を募集し、ここに紹介します。 

投稿希望の方は、こちらのガイドラインをご覧ください。英語、日本語、スペイン語、ポルトガル語で投稿を受け付けており、世界中から多様なエピソードをお待ちしています。みなさんのストーリーから連帯が生まれ、この危機的状況への反応や視点の詰まった、世界中のニマ会から未来に向けたタイムカプセルが生まれることを願っています。 

* * * * *

新型コロナウイルスの世界的大流行に伴い、世界中で多くのイベントが中止となりましたが、新たにたくさんのオンラインイベントが立ち上げられています。オンラインで開催されるイベントには、世界中から誰でも参加することができます。みなさんが所属しているニッケイ団体でバーチャルイベントを開催する予定があるという方は、当サイトのイベントセクションに情報の投稿をお願いいたします。投稿いただいたイベントは、ツイッター(@discovernikkei)で共有します。今自宅で孤立している方も多くいらっしゃると思いますが、オンラインイベントを通して新しい形で互いにつながれることを願っています。

詳細はこちら
執筆者について

アリソン・ハラモトは日系アメリカ人市民連盟の全国紙「パシフィック・シチズン」の編集長です。連絡先はpc@pacificcitizen.orgです。

2019年8月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら