ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2018/10/15/finding-nikkei/

世界中で日系人のルーツを見つける

旅は、新しい場所や新しい発見のために、日常生活を根こそぎ変えてくれます。しかし、どういうわけか、私自身の旅での発見は、特に日系アメリカ人としてのアイデンティティの進化において、私にさらに深いルーツを与えてくれました。

* * * * *

日本の広島。まだ半分寝ぼけている状態で、私たち高校生のうち数人がホテルからこっそり抜け出して海へ行き、湾から昇る最初の光を眺めた。日の出ずる国を訪れるなら、これは必須だと思っていた。この日本への交換留学は私にとって「母国」を見る初めての機会であり、華やかな寺院から風変わりな自動販売機まで、あらゆるものを熱心に観察した。

この旅で、親戚を訪ねる機会も得られた。広島に住む数人を含む。だが、私たち家族は広島で共通のルーツを持っているにもかかわらず、私たちの物語がそれ以来どれほど異なる道をたどってきたかに気付いた。違いは言語のような日常のありふれたことに表れている。祖母が数年前に初めて日本を訪れた際、1世紀前ならもっと馴染みのある日本語でタクシー運転手を楽しませた。祖母の語彙は母国語とともに時とともに凍りついていたが、言語は移民なしで進化していた。

私たち家族の第二次世界大戦体験の違いはもっと劇的です。アメリカ側にとって、第二次世界大戦はアリゾナ州ポストンの砂嵐の中での抑留を意味しました。広島側にとって、それは原子兵器の破壊と被爆指定を意味しました。競争のために彼らの苦しみを比較しても、誰の利益にもなりません。しかし、それは私たちの家系図が同じ根からいかに異なるものになったかを浮き彫りにしています。

* * * * *

スコットランド、フリートの門番小屋。日本から遠く離れたこの地で、私は廃墟となった城の頂上から輝く湾を眺めた。これはスコットランド南西部を旅する合間の出来事だった。一見すると、この思い出はアイデンティティとは何の関係もない。しかし、ロンドンの大学院を終えて米国に戻ることを決意した瞬間として、私はこれをはっきりと覚えている。

長期間アメリカ国外で生活したのはこれが初めてで、自分がいかにアメリカ人であるかを初めて実感した。イギリス人のクラスメートが言葉やフレーズを真似していたので、自分が今まで知らなかったアクセントがあることを知った。親友の一人と私はお互いをルームメイトと呼び合っていたが、「ルーム」の発音がどうしても合わなかった。

しかし、ロンドンでの経験が私のアメリカ人としてのアイデンティティの側面に気付かせてくれたとしても、私は日本人としてのルーツから生まれた類似点に気づかずにはいられません。私の「ルームメイト」は日系イギリス人で、前回の帰国の際にはレスター・スクエアの真ん中でお土産を交換し、同じく日系イギリス人作家のカズオ・イシグロの最近のノーベル賞受賞講演への共感を共有しました。私たちは今では異なる国や文化から来ていますが、どういうわけか、私たちのルーツは日系人の木の異なる枝を結びつけています。

* * * * *

ターミナル島の日本人漁村の記念碑。

カリフォルニア州ターミナル島。フィッシュ ハーバーは、朝の記念碑式典の準備が背後で慌ただしく進む中、静かだった。私は、2 人の漁師が失われた家を挟んで反対方向を見つめている台座の横に立って、水面を眺めた。その家は、大統領令 9066 号により本土、そして最終的にはポストンに移るまで、私の家族の故郷だった

輸送船や積み上げられたコンテナが架かるヴィンセント トーマス橋を渡ると、アメリカでの家族のルーツに思いを馳せる。戦前のターミナル島民の多くと同様に、私の曽祖父は漁師で、曽祖母は缶詰工場で働いていた。私の家族は、少なくとも記憶の中では、そのルーツによく立ち返る。15 年前、105 歳で亡くなる少し前に、曽祖母はターミナル島の記念碑のテープカットを行った 2 人の一世女性の 1 人だった。今月、私は日系アメリカ人国立博物館のターミナル島バプテスト教会の会衆の写真に写っている祖父の子供時代の姿を静かに見つめた。

こうしたルーツから、強制収容によって私の家族はカリフォルニアからオクラホマ、ミネソタ、ニュージャージー、フロリダまで国中に散らばりました。それは私の家系図であり、日系人の家系図の縮図でもあります。日本人のルーツから、ディアスポラは独特で美しい枝分かれをしながら世界を巡っています。

© 2018 Ariel Okamoto

カリフォルニア州 ディスカバー・ニッケイ イングランド 家族 ハワイ 広島市 広島県 日本 日系アメリカ人 日系 ニッケイ物語(シリーズ) ニッケイ・ルーツ (シリーズ) スコットランド ターミナル・アイランド イギリス アメリカ合衆国 第二次世界大戦
このシリーズについて

これまでの「ニッケイ物語」シリーズでは、食、言語、家族や伝統など、日系人特有のさまざまな文化を探求してきました。今回は、ニッケイ文化をより深く、私たちのルーツまで掘り下げました。

ディスカバー・ニッケイでは、2018年5月から9月までストーリーを募集し、全35作品(英語:22、日本語:1、スペイン語:8、ポルトガル語:4)が、アルゼンチン、ブラジル、カナダ、キューバ、日本、メキシコ、ペルー、米国より寄せられました。このシリーズでは、ニマ会メンバーによる投票と編集委員による選考によってお気に入り作品を選ばせていただきました。その結果、全5作品が選ばれました。

お気に入り作品はこちらです!

 編集委員によるお気に入り作品:

  ニマ会によるお気に入り作品:

当プロジェクトについて、詳しくはこちらをご覧ください >>


その他のニッケイ物語シリーズ >> 

詳細はこちら
執筆者について

アリエル・オカモトは、ロサンゼルスに住む日系 4 世アメリカ人です。現在は、UCLA でコピーライターとして、またフリーランスの助成金申請書作成者および開発コンサルタントとして働いています。余暇には、家族との活動、教会や地域社会でのボランティア活動、文化学習、創作活動に取り組んでいます。

2018年10月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら