ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2017/2/14/shuichi-fukui/

タコマ一世の物語、ジャーナリスト、歴史家、第一次世界大戦退役軍人、福井秀一

このエッセイを書いている間、私は先月述べた絶望と将来への希望の間を行き来しています。私の娘たちは初めての抗議デモに参加し、長女は誰からも促されたり頼まれたりすることなく初めて上院議員に電話をかけました。

ワシントン州に住んでいると、絶望を感じずにはいられない。今朝、ワシントン州ケネウィックの新聞が第二次世界大戦中の日系アメリカ人強制収容の論理を擁護する社説を掲載したのを読んだときもそうだった。そして、ジェイ・インスリー州知事が、イスラム教徒が多数派を占める7カ国からの難民と市民の米国入国を禁止する最近の大統領令を非難する際に、日系アメリカ人の同じ歴史を持ち出したときは、希望を感じずにはいられない。その数日後、 州の司法長官は、この禁止令をめぐって連邦政府を訴える計画を発表した。全体として、ここ数週間は疲れ果てていたが、私はセルフケアを実践し、執筆を続けることを決意した。

タコマのコロンバス ホテル。タコマ仏教寺院 (第二次世界大戦前) とフクイズ グローサリー (第二次世界大戦後) の本拠地。タコマ公共図書館提供、画像番号: リチャーズ スタジオ A122770。

私が取り組んでいるプロジェクトのひとつに、タコマに住む一世の男性の興味深い物語があります。タコマの(今は消滅した)ジャパンタウンの歴史について記事を書いた後、タコマのホテル、コロンバス ホテルに関連したプロジェクトに熱心に取り組んでいます。私は通常、人物や物語を通じて歴史を学びますが、この歴史はひとつの場所を通じて学びました。とても興味深いものです。

コロンバス ホテルは 19 世紀後半にオープンし、最上階に 3 つのホテル フロア、地上階にショップとホールがありました。1918 年にホテルの 1,000 平方フィートのホールが借りられ、タコマ仏教寺院の 2 番目の場所として改装されました。その後、寺院は 1931 年に恒久的な場所を見つけました。1 階には、柔術スタジオと中国薬局もありました。

しかし、タコマの日系アメリカ人の歴史に関するアーカイブを漁っているときに、コロンバス ホテルの 1 階を 10 年近く占拠していた日系アメリカ人の食料品店主、シュウイチ フクイ氏の物語が、私の心を最も惹きつけた。調べ始めると、歴史書からキャンプのニュースレター、公共図書館にデジタル アーカイブされているプロの家族写真まで、フクイ氏はあらゆるところに登場していた。しかし、私は彼のことを一度も聞いたことがなかった。

これが、私が彼の驚くべき物語から集めた情報です。彼の物語に追加できる情報をもっと持っている方がいらっしゃいましたら、ぜひお知らせください。

福井修一

1894年に山口県で生まれたフクイは、初期の日本人移民の一人であり、1912年に一攫千金を夢見てアメリカに渡った。アメリカ市民になる前に、彼は陸軍予備役に志願し、ハワイで基礎訓練を修了したため、第一次世界大戦の数少ない日系アメリカ人退役軍人の一人となった。彼とサダイチ・フジタはともにタコマ出身で、市民権を申請した最初の日系アメリカ人退役軍人の一人である(マグデン86)。

福井秀一とその家族、1948年。タコマ公共図書館提供、画像番号:リチャーズ スタジオ D3345772。

ジャーナリスト兼編集者として、福井はタコマの活気ある日本人街の形成に携わった。書店の経営者として働き、シアトルの日本語新聞である北米報知のタコマ特派員を務めた。第二次世界大戦の直前、福井はタコマの日本語新聞であるタコマ週報の最後の編集者兼所有者となった。また、タコマにおける日系アメリカ人の初期の歴史に関する最初の主要著作であるタコマ日本人発展史の新版を完成させたところだった。この歴史書の初版は大塚俊一によって編集され、福井が資料を追加して再構成した。1986年にジェームス・ワタナベ博士によって翻訳されるまで、この巻は日本語で書かれていた(マグデン 239)。今日に至るまで、この巻はタコマの日系アメリカ人の歴史に関する2大一次資料のうちの1つとなっている。

福井は、第二の祖国への忠誠心でも知られていた。日本が真珠湾を攻撃した翌日、シアトル・デイリー・タイムズ紙がコメントを求めたところ、福井はこう答えた。「米国に住む私たち日本人はアメリカ人です」。タコマにいた700人以上の日本人と同様に、福井はカリフォルニア州フレズノ近郊の臨時パインデール集合センターに強制的に移送された。集合センターのニュースレターでは、住民特集で福井が特集された。1942年7月4日発行のパインデール・ロガー紙では、投獄されていたにもかかわらず、福井は米国への忠誠心を改めて表明した。

この危機的な時期に、私たちは国を助けるために自分の役割を果たすべきです。国はすべてのアメリカ人の協力を必要としており、私たちの仕事がこれらの収容所に留まることであるならば、当局と協力するために全力を尽くさなければなりませんし、そうすべきです。そうすれば、当局と私たちの仕事は可能な限り容易で快適なものになります。私たち全員が犠牲を払い、最善を尽くして、私たちの生き方、つまり自由な国民にとって唯一の生き方が、今もこれからも守られるよう努めなければなりません。

ニュースレターの記事によると、この時点で、福井は「二世を最高のアメリカ人に育てるという愛国的な考えで北西部でよく知られるようになった」という。パインデール刑務所の後、福井と家族は1942年7月から1943年3月までカリフォルニア州トゥーリーレイクで投獄された。

タコマに戻ると、福井は米の販売を始め、その後、かつてタコマの日本人街の一部であったコロンバス ホテルで食料品店にまで事業を拡大した。1965 年のインタビューで、福井は主に「他の東洋人」に販売していたため、タコマの人々から偏見を受けたことはないと主張した。

福井氏は2度結婚しており、妻の名前はキクヨ(ハワイ出身)とハルエ。2度の結婚で、家族にはタミコ・アリス、エドウィン、リリアン、ルーシー、ハーバート・メグムの5人の子供が生まれた。福井氏の息子は2人とも米軍に勤務した。エドウィンは沖縄近郊で戦死した。葬儀では、福井氏自身と、戦争中に戦死した他の二世退役軍人の両親を代表してスピーチをした。もう一人の息子ハーバートは、休暇で両親を訪ねて帰省中、飛行機事故で亡くなった。シアトル・デイリー・タイムズ紙の記事によると、福井氏は「ひっそりと」その知らせを受け、その後、食料品店のカウンターで客の接客に戻ったという。

フクイの店は、タコマに戻ることを決意した少数の日系アメリカ人(7人に1人未満)にとって、再定住の重要な拠点となった。1950年代に食料品店を売却した後、フクイは1967年に亡くなるまで、東京ギフトショップという別の店を経営した。

出典:

「C-47墜落事故でタコマ一家の次男が死亡」シアトル・デイリー・タイムズ、1948年3月25日。

「福井、スブイチ。」 「福井、民子」 「福井、ハーバート」 「福井、リリアン」 「福井、ルーシー。」 「福井、エドウィン。」 Densho Digital Repository Names Registry 、2017 年 1 月 31 日にアクセス。

マイクロフィルムに収められた太平洋岸北西部の日系アメリカ人新聞」ワシントン大学図書館所蔵の日系アメリカ人新聞。2017年1月15日にアクセス。

第一次世界大戦に従軍したアメリカ人タコマ一世、福井修一。」パインデール・ロガーV.1:7、1942年7月3日。電書。

ロナルド・マグデン『ふるさと:タコマ・ピアス郡の日本人』日系人会タコマ日本人コミュニティサービス、1998年。

大塚俊一『タコマの日本人の歴史』、ジェームズ・ワタナベ著(太平洋北西地区評議会、日系アメリカ人市民連盟、[1917] 1988年)からの日本語訳。

チャールズ・プトレマイオス、「 第二次世界大戦中のワシントンからの日系アメリカ人の避難:差別に関する事例研究」(修士論文、セントラルワシントン大学、1965年)

© 2017 Tamiko Nimura

タコマ アメリカ ワシントン コロンバス ホテル 一世 世代 国軍 太平洋沿岸北西部 日本 福井周一 移住 (immigration) 移住 (migration) 移民 第一次世界大戦 退役軍人 退役軍人 (retired military personnel) タコマ週報(新聞)
執筆者について

タミコ・ニムラさんは、太平洋岸北西部出身、現在は北カリフォルニア在住の日系アメリカ人三世でありフィリピン系アメリカ人の作家です。タミコさんの記事は、シアトル・スター紙、Seattlest.com、インターナショナル・イグザミナー紙、そして自身のブログ、「Kikugirl: My Own Private MFA」で読むことができます。現在、第二次大戦中にツーリレイクに収容された父の書いた手稿への自らの想いなどをまとめた本を手がけている。

(2012年7月 更新) 

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら