ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2015/5/11/rev-paul-nakamura-1/

ポール・ナカムラ牧師:「すべての人の正義と公民権の追求に尽力する牧師」 – パート 1

写真は、2004 年 4 月 24 日の第 34 回マンザナー巡礼中にマンザナー墓地で行われた異宗教間の礼拝に臨むポール T. ナカムラ牧師です。
(写真:トム・ウォーカー/マンザナー委員会)

ロサンゼルス — 毎年恒例のマンザナー巡礼に出席し、その異宗教間の礼拝に参加した人は、おそらく彼に気づいただろう。キリスト教の牧師の一人で、連祷を唱える群衆を率いている小柄な年配の男性だ。

皆さんは、彼がいつもかぶっている帽子のせいで彼を覚えているかもしれません。あるいは、ハワイのオアフ島ワイアルアで育ったせいで、わずかにピジン英語のアクセントを話していたのかもしれません。

その控えめで、とても謙虚だが、力強い語り口の牧師とは、カリフォルニア州トーランスのルーテル東洋教会の牧師を務める、88歳のタケイチ・「ポール」・ナカムラ牧師である。

教区民やその他多くの人々に知られているポール牧師は、 2015年4月25日の第46回マンザナー巡礼祭で、マンザナー委員会から2015年スー・クニトミ・エンブリー・レガシー賞の受賞者として表彰される。この賞は、マンザナー委員会の故委員長にちなんで名付けられ、同委員長は毎年恒例のマンザナー巡礼の創始者の一人でもあり、マンザナー国定史跡の創設の原動力でもあった。

マンザナー巡礼のポール牧師を知る人のほとんどは、彼が異宗教間の礼拝に参加していたことを知っていますが、彼の貢献がマンザナー墓地やトーランスの教会の説教壇の境界をはるかに超えていることを知る人はほとんどいません。実際、彼は異宗教間の礼拝の調整と組織化を超えて、マンザナー委員会の重要なメンバーでした。彼はまた、ロサンゼルスの補償/賠償に関するコミュニティ連合の創設メンバーでもあり、これは後に全米補償/賠償連合 (NCRR、現在は日系市民権と補償) となりました。

「彼は異宗教間の礼拝の主催者でした」とマンザナー委員会の共同議長ブルース・エンブリーは語った。「彼は巡礼、特に異宗教間の礼拝に情熱を持っていました。異宗教間の行事を組織することに彼が完全に、そして断固として献身していたことが、その情熱を如実に表していました。」

「巡礼の本質と特徴は、精神的かつ文化的/政治的なものでした」とエンブリー氏は付け加えた。「マンザナーに戻ることの重要な要素は、それが精神的な旅だったということです。最初の巡礼以来、政治的な役割を果たしてきましたが、単に政治的な役割を果たしただけではありません。巡礼には常にその二重の性格があり、ポール牧師はそれを理解していたと思います。」

しかし、ポール牧師が初めてロサンゼルス地域に到着したとき、妻のキクノさんとその両親が、第二次世界大戦中に不当に強制収容所に収容された11万人を超える日系アメリカ人の中にいたにもかかわらず、牧師は「収容所」が何であるかをほとんど知らなかった。

「私がここに来たとき、アップランドで妻の家族の何人かに会いました」と彼は回想する。「彼らがマンザナーについて話しているのを聞きました。マンザナーが何なのか、あるいはキャンプが何なのか、まったく知りませんでした。私が知っていたのは、彼らがキャンプに行ったということだけでした。それだけだったので、キャンプにそれほど興味がありませんでした。巡礼のことさえ知りませんでした。」

「ある日、サンフェルナンド・ホーリネス教会の牧師、レン・キムラ牧師が私のところに来て、マンザナー巡礼に行っていて、キリスト教の礼拝をしていると言いました」とポール牧師は語った。「彼は、他のキャンプに行かなければならないので、今回だけ行ってもいいかと尋ねました。私は『いいですよ』と答え、それ以来、毎年行くようになりました。」

第二次世界大戦後、アメリカ陸軍に勤務し、占領軍とともに沖縄と日本に駐留したポール牧師は、マンザナー委員会に加わった初期の頃を振り返った。

「マンザナー委員会が会合を開くと聞いて、私はその宗教間グループを巻き込み、会合に出席し始めました」と彼は語った。「それが私の始まりです。関わりたかったのです。」

「[日系アメリカ人強制収容について話すこと]は、私たちのコミュニティにとって、そして実際には私たちの国にとって非常に重要なことでした。なぜなら、それは非常に大きな影響を及ぼすからです」と彼は付け加えた。「私はそれについて考えるほど、これが人生を変える[何か]であると気づきました。私たちは覚えていなければなりません。私たちは[マンザナー]に来ることを覚えて、忘れてはいけません。私たちは[マンザナー巡礼]をしなければなりませんし、それに参加しなければなりません。」

「[キャンプ]は私たちのコミュニティにとって決定的な瞬間でした。人生、人々、国、自由の意味についての私たちの見方を一変させました。それは無料ではありません。そのためには努力しなければなりません。」

ポール牧師の活動は問題に焦点を当てていたが、彼の活動は単に立場を表明することだけではなかった。むしろ、巡礼の初期の頃から、彼は主催者たちに、巡礼の一部としての投獄中の教会の役割を思い出すよう促していた。

「教会が忘れ去られないように、また宗教的なメッセージが忘れ去られないようにしたかったのです。なぜなら、寺院や教会は人々の生活の中心だったからです」とポール牧師は説明した。「また、人々の精神的な側面が無視されないようにしたかったのです。それはとても重要なことだからです。それは本当に、すべての人の生活の中心であり、私たちのコミュニティが忘れないことは非常に重要です。それは常にそこに存在していなければなりません。」

「これは私たちだけのことではないし、私たち自身のことでもない」とポール牧師は詳しく説明した。「これはすべての人のためのものです。この教えを広め、ストレスのときに神の愛について、神の存在について、孤独のときに、死のときに、悲しみのときに、幸福なときに、結婚のときに、教育を求めるときに、希望のときに、精神的な導きが必要であることを語らなければなりません。」

「地域の集会を開くとき、寺院や教会の人々が、少なくとも祈りを捧げるために必ずしも代表として来てくれないことがあるのは、ちょっと悲しいことです。それが省かれると、悲しくなります。」

公民権運動を一目見れば、そのような運動に精神的な側面を持つことの力強さがよくわかるはずです。

「[精神的な側面]は、そこに属します。それだけです」とポール牧師は語った。「それはどんな偉大な運動にも含まれるものです。精神的な側面がなければなりません。公民権運動やマーティン・ルーサー・キング・ジュニア博士を見てください。それは精神的な運動でした。」

「強い精神的な運動があれば、負けることはありません」とポール牧師は付け加えた。「精神的な運動は、人々にビジョン、希望、勇気を与えるものです。それがなければ、何も生まれません。人々はバラバラになります。マンザナー巡礼から異宗教間の交流の側面を取り除けば、それは単なる公共の集会となり、バラバラになるでしょう。」

エンブリー氏は、ポール牧師が社会正義と信仰を融合させる優れた能力を持っていると評価した。
「ポール牧師は、福音に対する信念を正義の観点から理解し実践する素晴らしい信仰の指導者です」とエンブリー氏は語った。「彼の聖職は、すべての人々の正義と公民権の追求と完全に結びついており、彼は自分の聖職をその不可欠な一部であると考えています。」

「彼がマンザナー委員会のメンバーであり、重要な役割を果たしたのは、彼がマンザナー巡礼と補償と賠償を求める闘いを、私たちの社会における正義、平等、公平を求めるより広範な闘いの一部であると見ていたからです」とエンブリー氏は付け加えた。「彼はそれを自分の聖職に持ち込み、そのより広範な運動に自分の聖職を持ち込んだと思います。彼はそれを成し遂げた稀有で貴重な宗教指導者の一人です。」

ここで報告されているように、ポール・ナカムラ牧師は、マンザナー委員会の活動、特にマンザナー巡礼とその異宗教間の奉仕活動において重要な役割を果たしてきましたが、その年次行事以外にも重要な役割を果たしてきました。実際、前述のように、彼は補償と賠償を求める闘いの最前線に立っており、1960 年代には公民権運動にも熱心に取り組んでいました。そのすべてについては、このシリーズの第 2 回で読むことができます。

パート2 >>

*この記事はもともと、2015 年 4 月 19 日にManzanar Committee のブログに掲載されました。

© 2015 Gann Matsuda

アメリカ カリフォルニア 公民権 公民権運動 マンザナー委員会(団体) 宗教 宗教指導者 巡礼 強制収容所 マンザナー強制収容所 投獄 監禁 社会的行為 積極行動主義 第二次世界大戦下の収容所 聖職者 リドレス運動
執筆者について

ガン・マツダは、ブログ編集者、広報担当、およびロサンゼルスを拠点とするマンザナー委員会のマンザナー・アット・ダスク・プログラムのコーディネーターを務めています。同委員会は、1969 年以来毎年マンザナー巡礼を後援しています。マツダは、1980 年代半ばにカリフォルニア大学ロサンゼルス校で UCLA 日系学生組合のメンバーとして地域活動家としてのキャリアをスタートしました。マツダは、余暇にはフリーランス ライターとしてロサンゼルス キングスやナショナル ホッケー リーグを取材しており、2009 年にプロ ホッケー ライター協会の会員になりました。

2015年4月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら