ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2015/3/18/5685/

「クマ」短編小説、第1部(全3部)

エディ・ムラカミの10歳の誕生日は1941年7月4日で、彼は犬が欲しいと思っていました。名前もすでに決めていました。犬の名前は日本語で「クマ」を意味する「クマ」にする予定でした。

6月中ずっと、エディは父親に犬を飼ってほしいと頼み続けました。

「お父さん、犬を飼ってもいい?」エディは父に会うたびにそう尋ねました。

そしてそのたびに村上さんは「いいえ」と答えた。

しかし、エディは「ノー」という答えを受け入れるような少年ではありませんでした。だから彼は尋ね続けました。

ついに誕生日が来たとき、エディは父親の考えを変えることができなかった。だから、父親が仕事からハンサムな100ポンドの秋田犬を連れて帰ってきたとき、エディは夢を見ているのではないと確かめるために自分の体をつねらなければならなかった。

「お誕生日おめでとう」村上さんはエディに言った。

村上夫人は彼に尋ねました。「彼を何と呼ぶつもりですか?」

エディは何も考えずに答えました。「クマ。」そして面白いことに、クマは本当にクマに似ていました。

「素晴らしい名前ですね」と村上さんは言った。

そしてその瞬間から、クマは村上家の一員となったのです。

クマとエディはすぐに親友になりました。クマはエディが行くところならどこへでも行きました。二人は同じベッドで寝ることさえありました。ママはエディにノミに刺されるよと言いましたが、エディは気にしませんでした。クマがすぐそばにいないと眠れなかったのです。

毎日、彼らはエディのもう一人の親友、村上家のすぐ近くに住んでいたジュリアを訪ねた。クマはジュリアが好きだった。なぜなら、彼女は彼の髪に派手なリボンを結び、彼にたくさんのハグとキスをしてくれたからだ。

1941 年 12 月 7 日は、他の日曜日と何ら変わらない始まりでした。エディと母親は通りの向こうにある教会に行きました。礼拝の途中で、日本がハワイの真珠湾を攻撃したと人々がささやき始めました。エディは父親がすぐにそのニュースを知りたがるだろうとわかっていたので、席を外して家まで走って帰りました。

しかし、家に着くと、エディは何かがおかしいと気づいた。家の私道に見知らぬ車が停まっていて、玄関のドアが大きく開いていたのだ。

エディが家に入ると、クマが制服ではなくスーツを着た警察官のような2人の見知らぬ男に向かって唸っているのが見えた。

村上さんはエディに「クマを部屋に連れて行ってください」と言いました。

エディは抗議しようとしたが、父親の表情に気づいた。父親がこんなに怯えているのを見たのは初めてだった。エディは言われた通りにした。そして戻ってきたとき、2人の見知らぬ人は家族の写真や手紙をすべて見ていた。

「エディ」村上さんは言った。「君はこれから一家の主人だ。お母さんの面倒を見てやれ。」

数分後、二人の男は村上さんを車に乗せて連れ去った。

パート2 >>

*注意: この物語はフィクションであり、もともとは児童書のために書かれたものです。当初は8Asians.comで 2014 年 7 月 3 日に公開されました。

© 2014 Koji Sakai

ペット フィクション コウジ・スティーブン・サカイ 短編小説 第二次世界大戦
執筆者について

コウジ・スティーブン・サカイ氏は、「ホーンテッド・ハイウェイ」(2006)、「ヤッた相手が多すぎて」(2009)、「Monster & Me」(2012)、「#1 Serial Killer」(2012)の4本の公開済み長編映画の脚本を手がけました。また、「ヤッた相手が多すぎて」と「#1 Serial Killer 」では、製作も担当しました。長編映画、「Romeo, Juliet, & Rosaline」の脚本を執筆し、映画製作会社のアマゾン・スタジオと契約を結びました。コウジの小説デビュー作、「Romeo & Juliet Vs. Zombies」は、2015年2月、ザルミ(Zharmae)出版社のファンタジー部門専門の子会社であるルサンド・クール(Luthando Coeur)より出版されました。

(2015年3月 更新)

 

 

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら