ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2014/8/18/significado-do-J/

「J.」の意味について

13 comments

筆者が10歳の時に作った「父の日」のカード。(写真提供:エンリケ・ミナトガワ)

子供の頃、自分の名前は長いと思っていたので、ミドルネームを省略し、「Henrique J. Minatogawa」と書いていた。

大人になってもそのように書いていると、友人からよく「J.」の意味を訊かれた。テレビアニメシリーズ「ザ・シンプソンズ」で、自分のミドルネームを知りたいホーマーを思い出させた。

「J.」は「José」だと言うと、信じてくれない人がほとんどだ。大半が「Jun」だと思い込み、結局、身分証まで見せることもある。

私は日本の名前を持っていない。日系人の友人は、皆、ブラジルの名前を持ち、そのほとんどは、ユキオ、ツヨシ、ヒロ、タケシ、ヒデキ、マサオ、エイジといった、日本のミドルネームをも持っている。

子供の頃、なぜ私には日本名がないのかと両親に訊いたことがある。父親の説明によると、沖縄出身の我が家には、代々、男性名は「モ」で始まる決まりがあるということだった。だから、伯父たちは「モエイ」、「モジョ」、「モウキン」、「モハン」と「モイチ」という名前だ。

我が家でのもう1つの決まりは、親戚の中で同じ名前を付けないこと。1980年代のブラジルでは、「モ」で始まる珍しい名前は、奇妙な響きであったかも知れない。今と比べると、当時のブラジルでは、日本文化は、そんなに知られていなかったし、受け入れられてもいなかった。

そのため、両親は私に嫌な思いをさせまいと、日本の名前を付けなかったようだ。学校で変わった名前を持つ人は、しょっちゅう、教師に間違った名前で呼ばれていた。

今でも、私は、店のサービスカウンターや銀行、学校などで、フルネームを言うと、名前をもう一度聞かれるか、スペルを言うか、自分で書いて見せることが多い。だから、両親が私に日本名を付けなかった理由が分かる気がする。

両親は日本の名前を持っているが、それは公式には登録されていない。第二次世界大戦の直後に生まれた日系二世の多くはそうだと思う。祖父母は子供のブラジル社会へのスムーズな同化を望んで、そうしたのだと思う。

皮肉なことに、日本に住んでいた頃、僕の名前「Henrique」は好奇の的だった。まず、友人たちはブラジル語では「H」を発音しないことを知らなかった。もう1つ、「qu」をどう発音して良いかをわからなかった。

「エンリケ」はゲルマン語が起源で、ポルトガル語、フランス語、英語にも派生しているが、日系人の間ではあまり使われていない。今までに、2人の「エンリケ」にしかあったことがない。

仕事では、「Henrique Minatogawa」とだけ使っている。このほうが便利だからだ。でも、父親の名が「José」なので、私は自分のミドルネームは気に入っている。

いつか子供が出来たら、西洋と日本の名前を両方選ぶつもりだ。実は、この2つの名前はすでに決めているが、まだ秘密だ。

しかし、日系人は苗字の他に更に日本名を持つ必要はないと思う。

いろいろな起源の名前を選択できることはとても面白いと思う。名は体を表わすというように、ついには「あなたは『エンリケの顔』だ」と、言われるようになった。

 

© 2014 Henrique Minatogawa

ハワイ アメリカ ブラジル ディスカバー・ニッケイ Nikkei Names(シリーズ) 名前 日系 日系アメリカ人 ニッケイ物語(シリーズ)
このシリーズについて

名前にはどんな意味があるのでしょう?このシリーズでは、名前の意味や起源など、日系人の名前(姓、名前、あだ名を含む)にまつわるこれまで語られることのなかったストーリーを紹介します。

このプロジェクトでは、ニマ会と編集委員に、それぞれお気に入り作品への投票と選考をお願いしました。お気に入り作品はこちらです!

選ばれたお気に入り作品は以下の通りです。

  編集委員によるお気に入り作品:

  ニマ会によるお気に入り作品:

当プロジェクトについて、詳しくはこちらをご覧ください >>


その他のニッケイ物語シリーズ >>

詳細はこちら
執筆者について

ジャーナリスト・カメラマン。日系三世。祖先は沖縄、長崎、奈良出身。奈良県県費研修留学生(2007年)。ブラジルでの日本東洋文化にちなんだ様々なイベントを精力的に取材。(写真:エンリケ・ミナトガワ)

(2020年7月 更新)

 

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら