ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/408/

インタビュー

ローズ・クツカケ

第二次大戦中にスロカンに収容。日系カナダ人コミュニティのアクティブメンバー (1918-2004)

スロカン収容所後の生活(英語)

(英語) I: スロカンの収容所を出てからは、どこに行かれたのですか?

スロカンの後行ったのは、トロントでした。(音声途切れる)私たちは危険人物じゃないんだし、大丈夫でしたよ。悪人というのは、自分でもわかってやっている人たちでしょう。コミュニティーに害を与えるようなことをすれば、それはマークされますよ。でもね、居るのは子供や老人ばかりで、何もできないですよね。だから私たちは大丈夫でしたよ。

I:(トロントに行く為の)何か援助はありましたか?それと、トロントに住む場所はあったのですか?

ありましたよ。

I:では、誰が援助を?

私の伯父…ではなくて、甥のジョージ・サトウです。

I:ジョージがあなたの家族を援助してくれたんですね?

ええ。

I:ジョージは以前からトロントに住んでいたんですか?

ええ、以前からね。彼はここで働いていたんですよ。 (音声途切れる)

I:東部に来ることについては、どう思われましたか?

え?

I:東部に来ることについては、どう思われましたか?

そりゃ来たくなかったですよ。

I:来たくなかった?

そうですよ。強制的でしたもの。

I:できればブリティッシュコロンビアを離れたくなかったですか?

ええ、当時はね。

I:当時はそうだったんですね。

でも、今となってはね。(首を横に振る)

I:どうしてブリティッシュコロンビアに留まりたかったんですか?

ブリティッシュコロンビアに?

I:ええ。

(ブリティッシュコロンビアでは)みんなのことを知っていたし、誰のことも怖がることはなかったからですよ。でもここには知り合いも居ないし、これからどこに行くのかもわからないし、どういう人に会ってどんな仕事を得るのかもわからない。そういうことですよ。

I:トロントに来て、何の仕事をしましたか? 針仕事です。

I:針仕事?

時給50セントでね。そう、50セントでしたよ。お寿司を40年も…。(音声途切れる)40年もマーケットで働いていたんです。驚きだわね、40年だなんて。でもね、病気という訳ではないんだけれど私はちょっと年を取り過ぎましたからね。だから去年になって、スミ・タカシマさんに「スミ、来年はもう続けられそうもないから、あなたが引き継いでね」って言ったの。40年前から私はいろんなことを全部メモしてきたのよ。マーケットが始まった日でしょ、何時に始まるか、作業の開始時間、何箱こなしたか、前の晩には何箱分仕事したか、とかね。全部小さいノートに書いてあるのよ。

* “I” はインタビュワー(ピーター・ワカヤマ)


ブリティッシュコロンビア州 カナダ 食品 日本食 戦後 裁縫 スローカン・シティの強制収容所 寿司 第二次世界大戦 第二次世界大戦下の収容所

日付: 2004年12月

場所: カナダ

インタビュアー: ピーター・ワカヤマ

提供: 世代-日系カナダ人レガシープロジェクト日系文化会館

語り手のプロフィール

ローズ・ミエコ・サトウは1918年5月28日バンクーバーで下宿宿を経営していた両親のもとに生まれました。公立学校で学ぶかたわら、日本語学校へも通い、戦前は日本のデパートの店員として働いていました。第二次大戦が勃発し、ブリティッシュコロンビア州の沿岸から日本人の立ち退きが始まると、ローズは家族とともに内陸部のスロカンへ収容されました。1948年にトロントへ転住し、服飾業界にてさまざまな職に就きました。1953年にケン・クツカケ氏と結婚し、約50年にわたる結婚生活を送りました。クツカケ氏は戦前ブリティッシュコロンビア州で有名だったアサヒ野球チームのメンバーでした。クツカケ夫妻は日系文化会館のアクティブメンバーであり、日系カナダ人コミュニティーにも貢献しています。2004年トロントで亡くなりました。

リチャード・コサキ

第2次大戦後の東京(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

パット・アダチ

スロカン日系カナダ人収容所での家族生活(英語)

第2次大戦中の収容経験あり。日系カナダ人コミュニティのアクティブメンバー(1920年生)

ミツオ・イトウ

渡日の決意(英語)

日系カナダ人二世。戦後日本で英国軍の通訳者。日系カナダ人コミュニティで活躍(1924年生)

ミツオ・イトウ

広島で英国軍に従事(英語)

日系カナダ人二世。戦後日本で英国軍の通訳者。日系カナダ人コミュニティで活躍(1924年生)

シズコ・カドグチ

東へ移住か渡日かの選択(英語)

日系カナダ人二世。池坊トロント支部を設立。(1920年生)

アルフレド・カトウ

戦後リマでの体験談(スペイン語)

ジャーナリスト(1937生)

アルフレド・カトウ

日本人に対するステレオタイプ: 昔と今(スペイン語)

ジャーナリスト(1937生)

マーガレット・オダ

家族の食卓の思い出(英語)

(1925 - 2018)ハワイ出身の教育者、二世

木下正夫

『負け組み 』-日本敗戦認識運動

負け組みの主要メンバー

関利彦

寿司職人として成功するまで

寿司職人(1962年生)

関利彦

日々楽しんで握る寿司

寿司職人(1962年生)

関利彦

金の卵を育てる

寿司職人(1962年生)