ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1380/

天野氏と会う(英語)

(英語)日本への2度目の到着を果たすと、僕は彼女のお父さんに会うため、その足で藤沢に向かいました。それは当時の最高級リゾート地で、東京から南に約60マイル(約96キロ)の距離にありました。家に着くと、玻満子はお父さんと家の中に居て、「門のところで米兵が待っているわ。お父さんに話があるって」と言いました。するとお父さんは、僕が敵国人ということはもちろんわかっていたので、「追い出せ。関わりたくない」と言いました。玻満子は、「できないわ。彼は2年ぶりに日本に来て、私と結婚したいと言っているの」と言いました。

お父さんは玄関に出て来ました。お父さんは大きくて背が高く、立派で真面目な顔をした、怖い雰囲気の日本人男性でした。お父さんは、僕より目線が高いところに立っていました。家の間口は一段高いところにあり、入り口の門は吹き抜けになっているので、僕はお父さんを見上げる格好になるのです。僕は、これはやばいと思いました。お父さんは本当に真剣な顔をしていたので、僕は、「娘さんと結婚させていただきたく、お父様から許可をいただくため、カリフォルニアから戻って参りました」と言いました。その瞬間お父さんの表情が変わり、「入りなさい」と言ってくれました。お父さんは僕を、床の間のある良い部屋に招いてくれました。そしてそこにはあらゆる種類の日本のものが置いてありました。

僕は、とにかくもう楽しくてしょうがない気持ちになりました。玄関で靴を脱ぎ、畳の上を歩くことができ、お父さんは本当に優しくしてくれたのですから。


軍隊 (armed forces) 花嫁 軍隊 退役軍人 (retired military personnel) アメリカ陸軍 退役軍人 戦争花嫁 妻たち 第二次世界大戦

日付: 2012年1月26日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: ジョン・エサキ、西村 陽子

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

ハリー・シュナイダー氏(1916年生まれ)は、東京に駐在したアメリカ陸軍情報部隊員でした。ハリーは日系人ではありませんでしたが、事務処理能力の高さを買われ、サンフランシスコの陸軍情報部 (M.I.S.) 研修プログラムに採用されました。その後ハリーは二世兵士と共に日本語を学習することに関心を持つようになりました。第二次世界大戦直後の1948年、ハリーは妻の玻満子(はまこ)と結婚しました。第二次世界大戦終結時、アジアの「戦争花嫁」が米国へ入国するには、特別立法の制定が必要でした。1950年、ハリーと玻満子は米国に入国するため、東京の日本領事館で再び結婚し、2人は米国に渡った最初の夫婦の一組となりました。2013年6月、ハリーは97才で亡くなりました。(2014年6月)

ジョージ・アリヨシ

戦時中のプロム (英語)

民主党政治家。3期ハワイの知事を務めた。(1926年生)

ビル・ハシズメ

カナダ人ゆえに解雇(英語)

1952年まで日本からカナダへ帰国できなかった二世の日系カナダ人(1922年生)

ジーン・アリヨシ

真珠湾攻撃の日 (英語)

ハワイ州知事の元ファーストレディー

カズオ・フナイ

日本と米国

一世実業家(1900-2005)

ジェームス・ヒラバヤシ

10代での収容所生活 (英語)

(1926 - 2012) 文化人類学者。学問として民族研究学科を設立した第1人者

ロバート・カタヤマ

日記をつけるように命令され、後にFBIへ押収(英語)

第2次大戦中に第442連隊に所属していたハワイの二世

バーバラ・カワカミ

真珠湾攻撃 (英語)

日本人移民の衣服専門家・研究者

バーバラ・カワカミ

兵士たちを手助け (英語)

日本人移民の衣服専門家・研究者

マサオ・コダニ

強制収容所での思い出(英語)

ロサンゼルスの洗心仏教寺の開教使・緊那羅(きんなら)太鼓の共同創始者。

ユリ・コチヤマ

病院に入った戦時捕虜としての父(英語)

公民権運動の政治活動家(1922年-2014年)

ユリ・コチヤマ

愛国心 VS. 忠誠心(英語)

公民権運動の政治活動家(1922年-2014年)

ユリ・コチヤマ

二世兵士への絵葉書(英語)

公民権運動の政治活動家(1922年-2014年)

ユリ・コチヤマ

隠蔽されたキャンプでの出来事(英語)

公民権運動の政治活動家(1922年-2014年)

ユリ・コチヤマ

収容所のポジティブな側面(英語)

公民権運動の政治活動家(1922年-2014年)

ユリ・コチヤマ

一世と二世の一斉検挙(英語)

公民権運動の政治活動家(1922年-2014年)