Elija un idioma principal para aprovechar al máximo nuestras páginas de la sección Artículos:
English 日本語 Español Português

Hemos realizado muchas mejoras en las páginas de la sección Artículos. ¡Por favor, envíe sus comentarios a editor@DiscoverNikkei.org!

デカセギ・ストーリー

第十五話(前編) 『あまちゃん』にありがとう!

「なんか、ジャッパ1って、僕は好きじゃないなぁ」と、ダニエルが言うと、側にいた4人の男の子も女の子も「そう、そう。言葉も話せないし、可愛いくもないし」と、ユカの方を見て、笑い出した。

ユカはショックを受けた。仲良しになれると思っていた同級生の言い方は残酷だった。一生懸命ブラジルの生活に慣れようとしていたのに。

このショッキングな出来事が彼女の人生を変えた。

話はユカの生まれる前に遡る。ユカの両親はブラジルで結婚し、すぐに日本へデカセギに行った。2年後、長女のユカが生まれ、二人はますます仕事に励み、あと5年ぐらい日本で働いたらブラジルに戻ろうと思っていた。しかし、生活は思いのほか順調に進んだので、日本の滞在は延びていった。

ユカは学校が大好きだった。両親は、日本語が読めないので、ユカが買い物に一緒に行き、品物の説明をするようになっていた。

そして、ユカが8歳のとき、弟が生まれた。両親は「この子が小学校に入る前には、ブラジルに戻ろう。そして、向こうでずっと暮らそう」と、計画を立てていた。

月日が経ち、その時が迫って来た。2011年に、初めて一家そろって泊りがけの旅行をした。みんなで初めてスキー場で遊び、日本旅館に泊まった。カラオケも楽しんだ。

朝早くから夜遅くまで働くだけで精一杯の両親は、二人とも歌がとても上手なことを発見した。

「パパイが歌を歌うなんて知らなかったわ!『心のこり』はめちゃ上手いよねぇ!」
「ママェの『帰ってこいよ』の方がもっと格好いいじゃん!」

ユカと弟は遅くまではしゃいだ。二人とも知らなかったが、両親が初めて出会ったのはブラジル全国歌謡コンクールだった。父は3位で、母は、なんと1位だったのだ。母の『帰ってこいよ』は情熱的で、父は一目ぼれ。20年前ものことだった。そのあとの日本での生活は多忙で、昔話を子どもにする機会もなかった。

旅行から戻ると、一家は帰国の準備を始めた。父と母は、特に、わくわくしていた。結婚してすぐ日本へ行ってしまったので、親戚のお祝い事などに集まる機会がほとんどなかった。ブラジルに戻れば、両方の親戚との付き合いができると楽しみにしていた。

当初、一家は2月の末に帰国する予定だったが、ユカが、3月25日の卒業式には是非出席したいと望んだので、出発を少し延ばすことにした。

ユカがブラジルに行くのは3度目だった。前回はまだ小さい頃だったので、記憶に残っているのは優しいおばあちゃんとバラ・デ・コッコ2だけだった。日本生まれなので、ブラジルのことを何も知らず、そこで暮らすことになるのは、とても不安だった。ポルトガル語は1年前から習ってはいたものの、そんなに自信がなかった。「学校で、普通に話せないのでは」と、とても心配だった。

それでも、3月いっぱいは日本に居ることになったので、ユカは、とりあえず少しは安心した。

卒業式の2週間前のことだった。巨大地震と津波が東北を襲った。

ユカたちが住んで居たのは栃木県だったので一応安全だったが、テレビを見ているうちに、皆、パニック状態になっていた。信じられない光景だった。知り合いのデカセギが、突然、ユカの家に押しかけて来て、最新情報を知りたがった。日本のテレビニュースが分かるデカセギが少なかったから。

母は「早くブラジルに帰ろう」と、ヒステリックになり、父はすぐに旅行会社に出発日を早めるように頼んだが、飛行機はすでに空席待ちとなっていた。

ようやく、4月1日に出国した。長い間、お世話になった日本への別れを告げて、ユカと家族はブラジルに帰って来た。

最初、ユカと弟はおばあちゃんの家から学校に通うことにした。高校に通い始めた10日目のことだった。ユカは同級生の嫌がらせにショックを受け、それから学校へ行かなくなってしまった。

父と母は、街の大通りにパステル3の店を開ける準備の最中だった。弟は、日本で習い始めた柔道のおかげで、1年A組のヒーローになり、毎日が楽しくてたまらなかった。

しかし、ユカは気分が沈むばかりだった。学校には絶対行かないと、毎日、おばあちゃんと家事を分担していた。犬の世話も喜んで引き受け、一日中家の中で過ごし、外出は絶対しなかった。人に会いたくなかったのだ。

ブラジルに戻ってからちょうど2年が経った、2013年4月1日、夜8時。ユカは夕食の片付けをしていた。弟はゲームに夢中だった。おばあちゃんはNHKの朝ドラを待ち兼ねていた。

新しいドラマのスタートだった。オープニングテーマが流れた瞬間、ユカは真っ先にテレビの前に立った。電車のガタゴトをイメージしたリズムは勢い良く、ユカを引き付けた。

そして、この日からユカの人生は更に変わった。

後編 >>

 

注釈

1. 特に、若者の間で使われている 「日本人」の意味。

2. ココナツ入りのキャンディー

3. ブラジル独特のファストフード

@ 2013 Laura Honda-Hasegawa

Brazil dekasegi fiction

Sobre esta serie

1988年、デカセギのニュースを読んで思いつきました。「これは小説のよいテーマになるかも」。しかし、まさか自分自身がこの「デカセギ」の著者になるとは・・・

1990年、最初の小説が完成、ラスト・シーンで主人公のキミコが日本にデカセギへ。それから11年たち、短編小説の依頼があったとき、やはりデカセギのテーマを選びました。そして、2008年には私自身もデカセギの体験をして、いろいろな疑問を抱くようになりました。「デカセギって、何?」「デカセギの居場所は何処?」

デカセギはとても複雑な世界に居ると実感しました。

このシリーズを通して、そんな疑問を一緒に考えていければと思っています。