BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//PYVOBJECT//NONSGML Version 1//EN BEGIN:VEVENT UID:events.uid.1323@www.discovernikkei.org DTSTART:20080920T000000Z DTEND:20080920T000000Z DESCRIPTION:シンポジウム: 日本人移民100周年 -多様化 する日系コミュニティのアイデンティティ-\n\nブラジ ル日本人移民100周年を迎えた今年、日系ブラジル人コ ミュニティの軌跡をたどる多くの機会がもたれていま す。今回のシンポジウムでは、現在の日系コミュニテ ィの抱える問題点やアイデンティティ、ブラジル社会 への貢献などに焦点をあて、ざまざまな経験をしてき た日系ブラジル人を招き、自らの体験談を語ってもら います。\n\n\n<strong>日時:</strong> 2008年9月20日(土)  午前9時-午後5時半\n<strong>場所:</strong> 国際交流 基金サンパウロ日本文化センター(Av.Paulista 37 – 1º A ndar)\n\n<strong>要予約: <a>rsvp@discovernikkei.org</a> </strong> \n(お席に限りがございます。お早めにお申し込みくだ さい。)\n\n参加費: 無料\n\n問合せ:(11)3209 – 5465 (Ma rcos Persici)\n\n\n\n日系コミュニティの歴史を振り返りな がら、下記の3つのトピックについて話し合います。\n[i nline:MelanciaFamilia Takehara1941Bastos_sm1.jpg]\n<strong>第1部:  新しい夢を求めて -農業に貢献した日系ブラジル人 コミュニティ</strong>\n– ラーモス移住地 (サンタカタリ ーナ)\n– サンゴタルドのセラード地帯(ミナスジェラ イス)\n– テイシェイラ・デ・フレイタス(バイーア )\n– マエダ家と綿花栽培 (サンパウロ)\n(モデレー ター: Celia Sakurai)\n\n<strong>第2部: アートの中に見 る日系アイデンティティ</strong>\n- Roberto Okinaka\n- Ricardo O take\n- Jo Takahashi\n(モデレーター: Christina Greiner)\n\n<st rong>第3部: ブラジルと日本を行き来する移民たちの ダイナミックな生活</strong>\n<strong>3.1 日本の立場からみ る移民たち</strong>\n- Lili Kawamura\n- Eliza Sasaki\n- Andreia Ferre ira\n(モデレーター: Masato Ninomiya)\n\n<strong>3.2 ブラジ ルの立場から見る移民たち</strong>\n- Kyoko Nakagawa\n- Victor Otani\n- Helio Ishii\n- Celia Oi\n(モデレーター: Alexandre Uehar a)\n\n* このシンポジウムは、ディスカバー・ニッケ イウェブサイトによる企画、Associação Brasileira de Estudos Japonesesとブラジル日本文化福祉協会-ブラジル日本移 民史料館の協力、国際交流基金によるサポートによっ て実現しました。ディスカバーニッケイは全米日系人 博物館のプロジェクトで、日本財団からの資金援助で 成り立っています。\n\n** 写真提供: ブラジル日本移民 史料館\n\n\n DTSTAMP:20240419T181857Z SUMMARY:シンポジウム: 日本人移民100周年 -多様化する日系コミュニティのアイデンティティ- URL:/en/events/2008/09/20/100920/ END:VEVENT END:VCALENDAR